• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

パルスパワー技術を用いたマイクロプラズマの発生とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 15075207
研究機関熊本大学

研究代表者

秋山 秀典  熊本大学, 大学院・自然科学研究科, 教授 (50126827)

研究分担者 勝木 淳  熊本大学, バイオエレクトリクス研究センター, 教授 (80233758)
浪平 隆男  熊本大学, バイオエレクトリクス研究センター, 准教授 (40315289)
キーワードプラズマ・核融合 / プラズマ加工 / 環境技術
研究概要

本研究目的は、これまでのプラズマ科学で取り扱われてきたパラメータ領域とは異なり、ミクロな空間で、高密度・高温のプラズマをパルスパワー技術を用いて生成する技術開発である。微小空間への電気エネルギーの高効率伝送及び高効率注入のためのパルスパワー技術開発、及びパルスパワー発生装置の超短パルス化を進め、高気圧気体や液体等高密度媒質中でのマイクロプラズマ生成を行う。今年度は、次世代半導体リソグラフィ用極端紫外(EUV)光源、マイクロプラズマジェット、超臨界流体中プラズマ生成、水中プラズマによるアオコ処理の研究を行った。得られた成果は下記のようである。
1.レーザー光で生成された錫プラズマにパルスパワーを印加することにより、空間的に安定なEUV光が放射される。このEUV光放射機構は、従来からよく知られているプラズマのZ-ピンチ現象によっていることが分かった。
2.大気圧空気によるペン型の直流マイクロプラズマジェット生成を行い、平均放電電流が閾値を越えると、パルスモードの放電から連続モードに変わることが分かった。
3.超臨界二酸化炭素中での絶縁破壊特性の極性効果を調べ、気体から液体、また気体から超臨界流体への移行領域において両極性共に密度を変数とした場合の絶破壊電圧の特性が大きく変化することが分かった。
4.アオコ水をストリーマ放電プラズマ処理すると、アオコの細胞内にある気泡が破壊され、アオコが水底に沈降していくことが分かった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2007

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件)

  • [雑誌論文] Characterization of oxygen-fed ozonizer based on pulsed streamer discharge2007

    • 著者名/発表者名
      T. Namihira
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Oxidation Technologies Vol.10, No.2

      ページ: 325-329

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron temperature and electron density of underwater pulsed discharge plasmaproduced by solid-state pulsed power generator2007

    • 著者名/発表者名
      T. Namihira
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Vol.35, No.3

      ページ: 614-618

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Environmental Applications of Repetitive Pulsed Power2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Akiyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation Vol.14, No.4

      ページ: 825-832

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simulation of 3-Staged MPC Using Custom Characteristics of Magnetic Cores2007

    • 著者名/発表者名
      Jaegu Choi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation Vol.14, No.4

      ページ: 1025-1032

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Negative DC Prebreakdown Phenomena and Breakdown-Voltage Characteristics of Pressurized Carbon Dioxide up to Supercritical Conditions2007

    • 著者名/発表者名
      Tsuyoshi Kiyan
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Vol.35, No.3

      ページ: 656-662

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Positive-and Negative-Pulsed Streamer Discharges Generated by a 100-ns Pulsed-Power in Atmospheric Air2007

    • 著者名/発表者名
      Douyan Wang
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Vol.35, No.4

      ページ: 1098-1103

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Industrial Applications of Pulsed Power Technology2007

    • 著者名/発表者名
      Hidenori Akiyama
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Dielectrics and Electrical Insulation Vol.14, No.5

      ページ: 1051-1054

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Loss Characteristics of a Magnetic Core for Pulsed Power Applications2007

    • 著者名/発表者名
      Jaegu Choi
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science Vol.35, No.6

      ページ: 1791-1796

    • 査読あり

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi