• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

マウス生殖細胞の発生分化制御に関わる遺伝子機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 15080204
研究機関京都大学

研究代表者

中辻 憲夫  京都大学, 再生医科学研究所, 教授 (80237312)

研究分担者 野瀬 俊明  三菱化学生命科学研究所, 主任研究員
キーワード生殖細胞 / 生殖顆粒 / vasa / tudor / ES細胞 / 分化誘導 / 再プログラム化 / 核移植
研究概要

(1)マウス雄生殖細胞においてハイスループットな遺伝子機能解析を行う為の実験系として、生体精巣を用いた外来遺伝子の一過性の強制発現、遺伝子機能抑制系の作出を行った。分化段階の異なる未成熟精巣の精細管内へ遺伝子溶液を注入し、電気穿孔法を行う事で体細胞分裂期の精原細胞、減数分裂期の精母細胞および半数体円形精子細胞へ外来遺伝子を特異性高く導入する実験条件を設定する事が出来た。同実験条件を用いてsiRNA発現ベクターを遺伝子導入する事で、雄生殖細胞の各分化段階でRNA干渉が機能し、レポーター遺伝子の発現抑制が起こる事を確認した。また、減数分裂組み換えに機能するDmc1遺伝子に対するsiRNA発現ベクターを導入する事で、精母細胞において減数分裂進行が阻害される表現型が得られた事から、これらの実験系が雄生殖細胞における内在性遺伝子の機能解析に使用可能である事が明らかとなった。
(2)ES細胞からのin vitro培養下の生殖細胞分化、及び体細胞核移植クローン操作時に起こる体細胞核の初期化機構についての解析を進めた。前者については、Vasa発現GFPレポーティングマウス体細胞から核移植によって得たES細胞を培養分化系の素材として用い、その長期培養分化(3-4週)に生じる生殖細胞を選別して遺伝子発現プロファイルを検討した結果、雌雄の減数分裂以降の分化が混在して進行することが判明した。後者のアプローチからは、体細胞核移植時に発現誘導されるVasa遺伝子ほか新規の4種の遺伝子を特定し、その特異抗体を調製することによって、それぞれの蛋白産物の発現特異性および細胞内局在性を明らかにした。また、Vasa遺伝子プロモーター域については、分化や核移植クローン過程で特徴的なDNAメチル化修飾の変動を示す部位が特定された。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (8件)

  • [雑誌論文] Genomic imprinting of XX spermatogonia and XX oocytes recovered from XX/XY chimeric testis.2005

    • 著者名/発表者名
      Isotani, A.
    • 雑誌名

      Proc.Natl.Acad.Sci. U S A 102

      ページ: 4039-4044

  • [雑誌論文] Spermatogenesis from epiblast and primordial germ cells following transplantation into postnatal mouse testis.2005

    • 著者名/発表者名
      Chuma, S.
    • 雑誌名

      Development 132

      ページ: 117-122

  • [雑誌論文] 生殖細胞研究の研究動向2005

    • 著者名/発表者名
      野瀬 俊明
    • 雑誌名

      実験医学 23

      ページ: 40-45

  • [雑誌論文] Oligo-astheno-teratozoospermia in mice lacking Cnot7,a regulator of retinoid X receptor beta.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, T.
    • 雑誌名

      Nature Genetics 36

      ページ: 528-533

  • [雑誌論文] A novel human beta1,3N-acethygalactosaminy-ltransferase that synthesizes a unique carbohydrate structure, GalNAc beta1-3GlcNAc.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiruma, T.
    • 雑誌名

      J Bio.Chem. 279

      ページ: 14087-114095

  • [雑誌論文] Cleavage-like cell division and explosive increase in cell number of neonatal gonocytes.2004

    • 著者名/発表者名
      Sakai, Y.
    • 雑誌名

      Develop.Growth.Differ. 46

      ページ: 15-21

  • [雑誌論文] 培養下における生殖細胞分化2004

    • 著者名/発表者名
      野瀬 俊明
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 49

      ページ: 616-624

  • [雑誌論文] RNA interference during spermatogenesis in mice.

    • 著者名/発表者名
      Shoji, M.
    • 雑誌名

      Dev.Biol. (印刷中)

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi