• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 研究成果報告書概要

脂肪細胞の初期分化に関する分子医学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15081203
研究種目

特定領域研究

配分区分補助金
審査区分 生物系
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

小川 佳宏  東京医科歯科大学, 難治疾患研究所, 教授 (70291424)

研究期間 (年度) 2003 – 2007
キーワード1型アンジオテンシン受容体 / 脂肪組織リモデリング / 脂肪細胞 / マクロファージ / 脂肪酸 / TNFα / MKP-1 / 炎症
研究概要

1.脂肪細胞分化と肥満発症におけるレニンアンジオテンシン系の生理的・病態生理的意義
高脂肪食負荷では標準食の場合と比較して、対照マウスの体重と脂肪組織重量と脂肪細胞肥大が認められたが、1型アンジオテンシン受容体欠損マウス(AT1a-KO)では明らかに抑制されていた。以上より、AT1a-KOマウスでは高脂肪食誘導性肥満症の発症が抑制されることが明らかになり、肥満症におけるAT1aの病態生理的意義が示唆された。
2.「脂肪組織リモデリング」の分子機構
独自に開発した脂肪細胞とマクロファージの共培養系を用いて、脂肪細胞に由来する飽和脂肪酸がマクロファージの炎症性変化を誘導し、これによりマクロファージにおけるTNFαの産生が増加して脂肪細胞における脂肪分解と炎症性変化を増大するという「悪循環」の存在を提唱した。更に、飽和脂肪酸は「TLR4の内因性リガンド」としてマクロファージに炎症性変化を誘導すること、TLR4シグナルの阻害により肥満の脂肪組織における炎症性変化と糖代謝障害が改善することを証明した。一方、代表的なn-3多価不飽和脂肪酸であるEPAは飽和脂肪酸により誘導される炎症性変化に強力に拮抗すること、メタボリックシンドローム患者において高感度CRPや動脈硬化惹起性リポタンパクを減少すること、脂肪組織の炎症性変化を抑制することにより血中アディポネクチン濃度を増加することを見出した。又、脂肪細胞の肥大化によりMCP-1やIL-6の発現が亢進し、アディポネクチンの発現が減少することを明らかにし、脂肪細胞の肥大化に伴うMCP-1の発現亢進にはMAPKの負の制御因子であるMKP-1の発現低下によるERKの活性化が関与することを見出し、肥大化した脂肪細胞にMKP-1遺伝子導入することにより、MKP-1の増加とともにERKの活性とMCP-1産生が減少することを証明した。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2007 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (4件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Role of the Toll-like receptor 4/NF-κB pathway in saturated fatty acid-induced inflammatory changes in the interaction between adipocytes and macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suganami, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vase. Biol. 27

      ページ: 84-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of mitogen-activated protein kinase phosphatase-1 in the induction of monocyte chemoattractant protein-1 during the course of adipocyte hypertrophy2007

    • 著者名/発表者名
      A. Ito, et al.
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 282

      ページ: 25445-25452

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Increased adiponectin secretion by highly purified eicosapentaenoic acid in rodent models of obesity and human obese subjects2007

    • 著者名/発表者名
      M. Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 27

      ページ: 1918-1925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of the Toll-like receptor 4/NF-кB pathway in saturated fatty acid-induced inflammatory changes in the interaction between adipocytes and macrophages2007

    • 著者名/発表者名
      T. Suganami, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 27

      ページ: 84-91

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Increased adiponectin secretion by highly purified eicosapentaenoic acid in rodent models of obesity and human obese subjects2007

    • 著者名/発表者名
      M. Itoh, et al.
    • 雑誌名

      Arteriosler. Thromb. Vase. Biol. 27

      ページ: 1918-1925

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Increase in glucose-6-phosphate dehydrogenase in adipocytes stimulates oxidative stress and inflammatory signal2006

    • 著者名/発表者名
      J. Park, et al.
    • 雑誌名

      Diabetes 55

      ページ: 2939-2949

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of premature leptin surge in obesity resulting from intrauterine undernutrition2005

    • 著者名/発表者名
      S. Yura, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Attenuation of diet-induced weight gain and adiposity through increased energy expenditure in mice lacking angiotensin II type la receptor2005

    • 著者名/発表者名
      R. Kouyama, et al.
    • 雑誌名

      Endocrinology 146

      ページ: 3481-3489

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A paracrine loop between adipocytes and macrophages aggravates inflammatory changes : role of free fatty acids and tumnor necrosis factor α2005

    • 著者名/発表者名
      T. Suganami, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vasc. Biol. 25

      ページ: 2062-2068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Role of premature leptin surge in obesity resulting from intrauterine undermutrition2005

    • 著者名/発表者名
      S. Yura, et al.
    • 雑誌名

      Cell Metabolism 1

      ページ: 371-378

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A paracrine loop between adipocytes and macrophages aggravatesi nflammatory changes : role of free fatty acids and tumor necrosis factor α2005

    • 著者名/発表者名
      T. Suganami, et al.
    • 雑誌名

      Arterioscler. Thromb. Vase. Biol. 25

      ページ: 2062-2068

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [学会発表] Mechanism of adipose tissue remodeling2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa
    • 学会等名
      The 6th National Obesity Symposium
    • 発表場所
      Denpasar-Bali
    • 年月日
      20070728-20070729
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A paracrine interaction between adipocytes and macrophages in obese adipose tissue2007

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa
    • 学会等名
      The 4th Asia-Oceania Conference on Obesity
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      20070209-20070211
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] A Paracrine Loop Involving FFAs and TNFα between Adipocytes and Macrophages2006

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa
    • 学会等名
      5th Congress of Asian Pacific Society of Atherosclerosis and Vascular Diseases
    • 発表場所
      Jeju
    • 年月日
      20060412-20060415
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Leptin and the metabolic syndrome2005

    • 著者名/発表者名
      Y. Ogawa
    • 学会等名
      3^<rd> AOASO Conference on Obesity
    • 発表場所
      Taipei
    • 年月日
      20050225-20050226
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [備考] 「研究成果報告書概要(和文)」より

    • URL

      http://www.tmd.ac.jp/mri/prm/index.html

  • [産業財産権] 脂肪細胞の炎症性変化を抑制する物質のスクリーニング系及びそれを用いたスクリーニング方法2007

    • 発明者名
      小川佳宏, 菅波孝祥
    • 権利者名
      国立大学法人東京医科歯科大学
    • 産業財産権番号
      特願2007-528129
    • 出願年月日
      2007-09-28
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2010-06-09  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi