• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

膜結合型AAA-ATPasep47/p97複合体による細胞膜認識とその制御

研究課題

研究課題/領域番号 15083206
研究機関横浜市立大学

研究代表者

JEREMY R.H.Tame  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 教授 (00336588)

研究分担者 朴 三用  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 准教授 (20291932)
雲財 悟  横浜市立大学, 国際総合科学研究科, 助教 (60336592)
キーワードタンパク質 / X線結晶構造解析
研究概要

我々はタンパク質間のソフトなインタラクションについて知見を深めるため,TRAP(トリプトファンRNA結合タンパク質)を用いて研究を行っている。TRAPは熱安定性の非常に高いリング型11量体を形成する。TRAPモノマーをコードするDNAを2つ,3つ,または4つをタンデムに結合させて発現させることにより,複数のドメイン構造を持つ新しいTRAP構造体を作成することに成功した。新しく出来たTRAPはリング型12量体を形成しており,サブユニット間の水素結合パターンは11量体と12量体とで大きな差はない。12量体TRAPはペプチドリンカーにより立体構造的に無理な力がかかっているため,熱安定性が悪い。TRAPタンパク質が,11量体を形成してTRAP一分子を余らせるよりも,少々無理をしてでも12量体になったことは,タンパク質・タンパク質の間のエントロピー調節がいかに重要かを示している。最新の成果を以下に何点か挙げる。
(1)TRAPのトリプトファン結合の協同性について解析したところ,協同性に重要なアミノ酸残基を特定することに成功した。
(2)TRAPのリング状構造の中央に金のナノドットを結合させることに成功した。
(3)TRAPサブユニット同士を結合するリンカーの長さを調節することにより,TRAP複合体の安定性を飛躍的に向上させることに成功した。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2008 2007

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (3件)

  • [雑誌論文] Intersubunit linker length as a modifier of protein stability:crystal structures and thermostability of mutant TRAP2008

    • 著者名/発表者名
      Watanabe M, Mishima Y, Yamashita I, Park SY, Tame JR, Heddle JG
    • 雑誌名

      Protin Sci. 17(3)

      ページ: 518-26

    • 査読あり
  • [雑誌論文] EFFect of N-terminal reidues on the structural stability of recmbinant horse L-chain apoferritin in an acidic environment2007

    • 著者名/発表者名
      Yoshizwa K, Mishima Y, Park SY, Heddle JG, Tame JR, Iwahori K, Kobayashi M, Yamashita I
    • 雑誌名

      J Biochem 142(6)

      ページ: 707-13

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Using the ringshaped protein TRAP to capture and confine gold nanod ots on a surface2007

    • 著者名/発表者名
      Heddle JG, Fujiwara I, Yamadaki H, Yoshii S, Nishio K, Addy C, Yamsdhita I, Tame JR
    • 雑誌名

      Small 3(11)

      ページ: 1950-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Crystallication and preliminary crystallographic studies of the metallogl ycoprotein esterase A4 using a baculovirus expressio system2007

    • 著者名/発表者名
      Hiraki T, Shibayama N, Yoon YH, Yun KM, Hamamoto T, Tame JR, Park SY
    • 雑誌名

      Acta Crystallogr sect F struct Biol Cryst Commun 63(Pt9)

      ページ: 734-6

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structure and mechanism of HpcG,a hydratase in the homoprotocatech uate degradation pathway of Escherichia coli2007

    • 著者名/発表者名
      Izumi A, Rea D, Adachi T, Unzai S, Park SY, Roper DI, Tame JR
    • 雑誌名

      J Mol Biol 370(5)

      ページ: 899-911

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dynamic allostery in the ring protein TRAP2007

    • 著者名/発表者名
      Heddle JG, Okajima T, Scott DJ, Akashi S, Psrk SY, Tame JR
    • 雑誌名

      J Mol Biol 371(1)

      ページ: 154-67

    • 査読あり
  • [学会発表] Structural insights into serine protease autotoransporter HBP rfom path ogentic Escherichia coli2008

    • 著者名/発表者名
      J.Tame
    • 学会等名
      Society for General Microbiology
    • 発表場所
      Edinburgh,UK
    • 年月日
      20080331-0403
  • [学会発表] Dynamic allosteRy in the tRyptohan-binding pRotein TRAP2007

    • 著者名/発表者名
      Heddle JG, Akashi S, Psrk SY, Tame JR
    • 学会等名
      Biophysice of ligand binding to drug tagets
    • 発表場所
      Strasbourg,France
    • 年月日
      20070514-16
  • [学会発表] X-ray Crystallography of Autotransporters from Pathogenic Bacteria2007

    • 著者名/発表者名
      Kaoru Nishimura, Sam-Yog Park, and Jeremy Tame
    • 学会等名
      Molecular Microbiology Young Microbiologists Minisymposium Prokaryotic Membranes
    • 発表場所
      Paris,France
    • 年月日
      2007-10-12

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi