研究課題/領域番号 |
15087208
|
研究種目 |
特定領域研究
|
配分区分 | 補助金 |
審査区分 |
理工系
|
研究機関 | 大阪市立大学 |
研究代表者 |
手木 芳男 大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (00180068)
|
研究分担者 |
三浦 洋三 大阪市立大学, 大学院工学研究科, 教授 (50047312)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2006
|
キーワード | πラジカル / 励起高スピン状態 / 動的スピン分極 / 光誘起スピン整列 / 光誘起電子移動 / イオン対状態 / 時間分割ESR / 電荷移動 |
研究概要 |
本科研費における代表的な成果は、光誘起電子移動により形成されるイオン対状態を経由する特異な動的スピン分極を示す光励起四重項状態を、世界に先駆けて観測する事に成功した事と、4つの不対電子からなる特異な最低光励起三重項状態と、それに近接した五重項状態の検出に成功した事である。これらの研究成果は、何れも国際的な一流誌(Angew.Chem.Int.Ed.とChem.Eur.J.)に掲載された。前者で見られた特異な動的スピン分極のパターンは、これまで光合成系とそのモデル系の励起三重項状態に特徴的な分極パターンとして知られていたものと類似の分極パターンを励起四重項高スピン状態において始めて観測したものであり、励起状態のスピンダイナミックスに関する重要な知見を与えるとともに、励起高スピン状態を利用した光合成モデル系や電子移動系の研究等への道が開けた。後者は、πトポロジー制御により励起三重項スピンカップラーを介して反強磁性的に2つのラジカルを交換結合させたビラジカル系の特異な最低光励起三重項状態では、スピン関数の混ざり合いにより微細構造パラメータの減少が生じる事を理論的に予測し、時間分解ESR測定とパルスレーザーと同期させたパルスESR測定により実証したものであり、これにより、励起状態での分子内交換相互作用の比を世界で初めて実験的に見積もる事ができた。また、πラジカルの光励起高スピン状態のスピンダイナミックスを、このパルスESR装置で明らかにした。この研究以外にも、励起高スピン状態を取るπラジカルを用いた電荷移動錯体や、金属錯体に関する光励起状態とそれを利用したスピン整列や磁性に関する研究を行った。
|