• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2007 年度 実績報告書

機能ゲノム学的戦略による分子多様性の開拓

研究課題

研究課題/領域番号 15101007
研究機関東京大学

研究代表者

海老塚 豊  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 教授 (90107384)

研究分担者 渋谷 雅明  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 准教授 (50170923)
久城 哲夫  東京大学, 大学院・薬学系研究科, 助教 (80373299)
キーワードポリケタイド / トリテルペン / トリテルペン合成酵素 / ポリケタイド合成酵素 / 分子多様性 / 生合成 / 機能ゲノム学
研究概要

天然物の中でも最も構造多様性に富むトリテルペノイドおよびポリケタイドの生合成に関わる酵素群につき,新規酵素遺伝子のクローニングと精密な構造及び機能解析を基盤とした分子多様性の創出を試み,以下の成果を挙げた。
1.シロイヌナズナよりセコトリテルペン骨格を直接生成するOSCをクローニングし,閉環反応機構を明らかにした。
2.シダ植物より,スクワレン閉環酵素およびオキシドスクワレン閉環酵素を各1種クローニングし,既知関連酵素との系統樹解析により,高等植物のオキシドスクワレン閉環酵素の分子進化解明に重要な手がかりを得た。
3.サポニン生合成における糖転移酵素遺伝子2種をダイズよりクローニングし,基質特異性などの諸特性を初めて明らかにした。
4.全ゲノム配列解析がなされた糸状菌Aspergillus oryzaeのゲノム中に存在する繰返し型Type-IPKS遺伝子4種につき,異種糸状菌における機能発現を行ない,PKS産物を同定した。このうちの1種はビフェニルラクトンを生成する新機能PKSであった。
5.同様に,全ゲノム配列解析がなされた糸状菌Asp.fumigatusにおけるヘルボール酸生合成遺伝子クラスターの同定に成功し,OSCおよび2種の酸化酵素の機能を同定した。さらに,Asp.terreusからは,新機能PKSおよびプレニルトランスフェラーゼをクローニング,機能解析し,これらを含むテごトニン生合成遺伝子クラスターを同定した。
6。酵母をホズトとしてAsp.fumigatusのポリケタイド色素生合成遺伝子クラスターの再構成を試み,新規生合成中間体を同定し,生合成経路の解明に重要な知見を得た。
7。糸状菌由来6-メチルサリチル酸合成酵素の酵母および大腸菌における発現に成功し,活性部位変異体などの共発現により,従来提唱されていた二量体モデルを覆し,新たな四量体高次構造モデルを提出した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2008 2007 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件) 学会発表 (32件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] ActinopeIylone, a Novel Perylenequinone-type Shunt Product, from a Deletion Mutant of the actVA-ORF5 and ORF6 Genes for Actinorhodin Biosynthesis in Streptomyces coelicolor A3(2)2008

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi
    • 雑誌名

      Tetrahedron Lett 49

      ページ: 1208-1211

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Squalene Cyclase and Oxidosqualene Cyclase from a Fern2008

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Shinozaki
    • 雑誌名

      FEBS Lett 582

      ページ: 310-318

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Origin of Structural Diversity in Natural Thterpenes:Direct Synthesis of Seco-Triterpene Skeletons by Oxidosqualene Cyclase2007

    • 著者名/発表者名
      Masaaki Shibuya
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc 129

      ページ: 1450-1455

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Possible Involvement of ActVI-ORFA in Teanscriptional Regulation of actVI Taiorimng-step Genes for Actinorhodin Biosynthesis2007

    • 著者名/発表者名
      Takaaki Taguchi
    • 雑誌名

      FELMS Microbiology Lett 269

      ページ: 234-239

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of Triterpene Acids by Cell Suspension Cultures of Olea europaea2007

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Saimaru
    • 雑誌名

      Chem.Pharm.Bull 55

      ページ: 784-788

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Actinorhodin Biosynthesis:Structural Reqluirement for Post-PKS Intermediates Revealed by Functional Analysis of Act-ORF1 Reductase2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh
    • 雑誌名

      Biochemstry 46

      ページ: 8181-8188

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Differential Accumulation of Hyperforin and Secohyperforin in Hypericum perforatum Tissue Cultures2007

    • 著者名/発表者名
      Armen Charchoglyan
    • 雑誌名

      Phytoehemistiy 68

      ページ: 2670-2677

    • 査読あり
  • [学会発表] ヘルボール酸生合成に関与する酸化酵素の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      三ツ口 尚志
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 糸状菌メロテルペノイド化合物の生合成研究(2)terrotonin生合成に関与するプレニル基転移酵素(PT)の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      伊藤 崇敬
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 糸状菌由来6-メチルサリチル酸合成酵素の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      森口 智美
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 麹菌 A.oryzae の繰返し型タイプ1ポリゲタイド合成酵素遺伝子の発現と機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      守屋 智博
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] 酵母をホストとしたAspergillusfumigatus DHN-メラニン生合成系の再構成2008

    • 著者名/発表者名
      南部 夏希
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] ダイズ由来トリテルペン配糖化酵素のクローニングと機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      西村 和哉
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-27
  • [学会発表] アオネカズラ由来スクアレン閉環酵素の機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      篠崎 淳一
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] コショウ由来III型ポリケタイド合成酵素のクローニング2008

    • 著者名/発表者名
      大西 章浩
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会・
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] 日本薬学会第128年会2008

    • 著者名/発表者名
      木下 亜希子
    • 学会等名
      糸状菌 Aspergtllus oryzae 由来 SHC の機能解析
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] ベンゾイソクロマンキノン系抗生物質の生合成研究(28)-actVA-ORF5,6破壊体からの新規化合物の単離・構造決定2008

    • 著者名/発表者名
      田口 貴章
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] シクロピアゾン酸生合成遺伝子クラスターの機能解析2008

    • 著者名/発表者名
      勢〆 康代
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Stevia rebaudiana 由来のバッカリスオキシド合成酵素2008

    • 著者名/発表者名
      相良 彩
    • 学会等名
      日本薬学会第128年会
    • 発表場所
      Yokohama
    • 年月日
      2008-03-26
  • [学会発表] Expression and Functional Analysis of Fungal Polyketide Biosynthetic Genes.2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ebizuka
    • 学会等名
      UT International Symposium.Frontier of Microbial and Plant Biotechnology in Environmental and Life Sciences
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-05
  • [学会発表] Reconstruction of Fungal Spore Pigment Biosynthesis.in Yeast.2007

    • 著者名/発表者名
      Natsuki Nambu
    • 学会等名
      The 4th Takeda Science Foundation Symposium on PharmaSciences.On the Frontier of Chemical Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] Functional Analysis of Fungal Iterative Type I Polyketide Synthase ATX from Aspergillus terreus.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Moriguchi
    • 学会等名
      The 4th Takeda Science Foundation Symposium on Pharma Sciences.On the Frontier of Chemical Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] Polyketide Synthase Involved in the Biosynthesis of Fungal Meroterpenoid Terrotonin.2007

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Itoh
    • 学会等名
      The 4th Takeda Science Foundation Symposium on Phara Sciences.On the Frontier of Chemical Biology
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] Triterpene Biosynthetic Gene Cluster from Fungi.2007

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Kushiro
    • 学会等名
      The 4th Takeda Sciehce Foundation Symposium on PharmaScienees.On the Frontier of Chemical Biology.
    • 発表場所
      Tokyo
    • 年月日
      2007-12-03
  • [学会発表] 繰返し型タイプIポリケタイド合成酵素の発現と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      森口智美
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] 糸状菌由来メロテルペノイド化合物生合成に関与するポリケタイド合成酵素及びプレニル基転移酵素の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      伊藤崇敬
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] シクロピアゾン酸生合成に関わるPKS/NRPSハイブリッド型酵素の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      勢〆 康代
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-16
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] ヘルボール酸生合成に関与する糸状菌オキシドスクワレン閉環酵素の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      三ツ口 尚志
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-06
  • [学会発表] 酵母をホストとした Aspergillus fumigatus DHN-メラニン生合成の再構成2007

    • 著者名/発表者名
      南部 夏希
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-06
  • [学会発表] 麹菌 A.oryzae の繰返し型タイプIポリケタイド合成酵素の発現と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      守屋 智博
    • 学会等名
      第7回糸状菌分子生物学コンファレンス
    • 発表場所
      東京
    • 年月日
      2007-11-06
  • [学会発表] ブラシノライド生合成酵素 CYP85A ファミリーの機能解析-バイヤービリガー酸化に必要な配列上の領域-2007

    • 著者名/発表者名
      三ツ口 尚志
    • 学会等名
      植物化学調節学会第42回大会
    • 発表場所
      静岡
    • 年月日
      2007-10-30
  • [学会発表] ダイズ由来トリテルペン配糖化酵素の探索と機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      西村 和哉
    • 学会等名
      日本生薬学会第54年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-15
  • [学会発表] トマト由来ステロイドサポニン生合球に関与する糖転移酵素遺伝子の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      久城 哲夫
    • 学会等名
      日本生薬学会第54年会
    • 発表場所
      名古屋
    • 年月日
      2007-09-14
  • [学会発表] ヘルボール酸生合成に関与する糸状菌オキシドスクワレン閉環酵素の機能解析2007

    • 著者名/発表者名
      三ツ口 尚志
    • 学会等名
      第17回ドリコールおよびイソプレノイド研究会例会
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2007-09-10
  • [学会発表] ソヤサポニンI生合成に関与する糖転移酵素遺伝子の探索2007

    • 著者名/発表者名
      西村 和哉
    • 学会等名
      日本植物細胞分子生物学会大会
    • 発表場所
      千葉
    • 年月日
      2007-08-09
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [学会発表] Analysis on 6-Methylsalicylic Acid Synthase from Asperillus terreus.2007

    • 著者名/発表者名
      Tomomi Moriguchi
    • 学会等名
      Iterative Polyketide Synthases Symposium
    • 発表場所
      Banff,Canada
    • 年月日
      2007-07-24
  • [学会発表] Polyketide Pathway for Conidial Pigment Biosynthesis in Aspergillus fumigatus2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ebizuka
    • 学会等名
      Iterative Poly ketide Synthases Symposium
    • 発表場所
      Banff,Canada
    • 年月日
      2007-07-24
  • [学会発表] Recent Progress in Biosynthetic Studies on Bioactive Triterpenoid Saponins.2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ebizuka
    • 学会等名
      AIMECSO7.6th International Medicinal Chemistry Symposium
    • 発表場所
      Istanbul,Turkey
    • 年月日
      2007-07-10
  • [学会発表] Biosynthetic Studies towards Recombinant production of Bioactive Triterpenoids.2007

    • 著者名/発表者名
      Yutaka Ebizuka
    • 学会等名
      International Symposium on Medicinal Plants
    • 発表場所
      Cairo,Egypt
    • 年月日
      2007-05-21
  • [備考]

    • URL

      http://www.f.u-tokyo.ac.jp/~tennen/head.htm

URL: 

公開日: 2010-02-04   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi