• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

オリンピック教育の実践に向けた教材開発と授業モデル形成に関する研究 -東アジア、オセアニア諸国と連携して-

研究課題

研究課題/領域番号 15200047
研究機関筑波大学

研究代表者

真田 久  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (30154123)

研究分担者 高橋 健夫  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 教授 (60029725)
近藤 良享  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (00153734)
岡出 美則  筑波大学, 大学院・人間総合科学研究科, 助教授 (60169125)
舛本 直文  東京都立大学, 大学院・理学研究科, 助教授 (70145663)
田原 淳子  中京女子大学, 健康科学部, 助教授 (70207207)
キーワードオリンピック教育 / 近代オリンピック / オリンピズム / 東アジア / ジェンダー / ドーピング
研究概要

学校教育において、「総合的な学習の時間」などで扱うことのできる、日本の実情に合ったオリンピック教育の教材開発と、それをもとにした授業モデルを作成することが本研究の目的である。さらに大学におけるオリンピック教育の内容についても、学生へのアンケート調査を通して、検討した。
1.2004年のアテネ・オリンピックに向けて作成されたオリンピック教育のテキストを翻訳し、その内容を検討した。クイズや作業を中心に構成され、古代オリンピックの歴史や理念、また近代オリンピックの友好、心身の調和的発達、休戦と平和などの側面が、強調されていることが明らかになった。また、ユネスコで出版されたオリンピックに関するテキストの内容も検討した。
2.2005年の冬に長野県で開催された、スペシャルオリンピックス国際冬季大会において実施された「一校一国運動」について、関係者から情報を得ながら、調査した。その結果、一校一国運動は長野市において、再び行われるようになっていること、しかしながら、多くはスポーツとは関係なく、国際教育の面のみに終始していることが示唆された。
3.筑波大学において本年度行われた総合科目の「オリンピックの帰還」、「ありがとう東京オリンピック」、「オリンピアン、その魂の遍歴」の受講生に対してアンケート調査を行い、大学生対象のオリンピック教育のありかたを検討した。その結果、実際に選手として出場した人の話、および競技以外の文化的、社会的な背景等について、整理して教材化することが重要であることが示唆された。
4.中国のオリンピック研究所と「オリンピックの開催地への影響」「著名なアスリート」の人物誌を作り上げていくことを共同研究として行うことになった。
5.草加市の小学校において、実際にオリンピックを題材とした授業(総合的学習の時間)を行い、課題を整理した。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] スポーツにおける名誉とメダルの人類学2005

    • 著者名/発表者名
      真田 久
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論 12(印刷中)

  • [雑誌論文] アテネオリンピック2004の文化的側面2005

    • 著者名/発表者名
      真田久, 宮下憲, 嵯峨寿
    • 雑誌名

      筑波大学体育科学系紀要 28(印刷中)

  • [雑誌論文] アテネにみるオリンピック・ムーブメント2004

    • 著者名/発表者名
      真田久, 近藤良享, 嵯峨寿, 田原淳子, 来田亨子ほか2名
    • 雑誌名

      みんなのスポーツ 306

      ページ: 10-23

  • [雑誌論文] 2004年アテネ・オリンピック大会調査ノート:開会式、文化プログラム、そして「オリンピック休戦」2004

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      体育・スポーツ哲学研究 26・2

      ページ: 73-83

  • [雑誌論文] アテネ現地レポート:アクロポリスの麓の街プラカから2004

    • 著者名/発表者名
      舛本直文
    • 雑誌名

      現代スポーツ評論 11

      ページ: 150-156

  • [雑誌論文] 東京大会とオリンピック教育2004

    • 著者名/発表者名
      真田久
    • 雑誌名

      JOA Review 2(印刷中)

  • [図書] スポーツ・ジェンダー学への招待2004

    • 著者名/発表者名
      飯田貴子, 井谷恵子編, 田原淳子ほか
    • 総ページ数
      262
    • 出版者
      明石書店

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi