• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

高齢者の自立を目指す地域生活システム構築への生活科学的研究-環境適応能に着目して

研究課題

研究課題/領域番号 15200052
研究機関大阪市立大学

研究代表者

宮野 道雄  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (00183640)

研究分担者 谷 直樹  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (40159025)
曾根 良昭  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (60145802)
小西 洋太郎  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 教授 (70116812)
岡田 進一  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 助教授 (20291601)
要田 洋江  大阪市立大学, 大学院・生活科学研究科, 助教授 (90117987)
キーワード高齢者 / 自立 / 地域生活 / 支援システム / 生活科学 / 健康 / 環境 / 福祉
研究概要

本研究では全体を健康・環境・福祉の3グループに分け、それらの研究を統合することにより、高齢者の自立を実現するための地域生活支援システムのあり方を検討してきた。具体的には、まず健康系では高栄養価の食材として注目されているアマランス種子は常圧加熱でポップコーンのようにポップする性質があるが、過熱水蒸気によるポップが高品質化をもたらすことを明らかにした。すなわち、高温空気によるポップアマランスは褐変度が強く、またリジン含量の減少が大きかったことから、加熱中にアミノ酸と還元糖とのアミノカルボニル反応が顕著に起こっていることが示唆された。さらに、食品の老化制御効果と感染抵抗性に与える影響を、線虫を用いて検討する実験系を開発した。つぎに環境系では高齢者のための機器のユーザビリティ向上を目的に、触覚記号をその操作系に組み込むことを提案し、その有効な方法を記号の複雑さの定量化により検討した。その結果、用いた記号の特徴として正多角形、凹多角形は触覚により認知しにくいこと、見た目の複雑さと触覚上の複雑さには相違があることが明らかとなった。また、大阪市住まいのミュージアムにある江戸時代の町空間を実物大で再現した展示場において、本研究で開発した入館者自動追跡装置を用いて、高齢者の動線調査、高齢者が注目した生活財の調査、ヒアリング調査を実施した。最後に福祉系では、障害をもつ当事者の自立生活を支援する上で、日本特有の問題を明らかにするために、また、今後の研究課題を明確にするために、アメリカ社会のアジア系コミュニティの現状について調査した。さらに、高齢者の主体的適応力の明確化に取り組んだ結果、(1)直近のよりよき時代に戻ろうとする段階、(2)現実を直視し、「新しい変化」に沿って生きていくことを覚悟する段階、(3)社会との関係の中で折り合いをつけていく段階があることがわかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] 防災・非常時照明のこれから2006

    • 著者名/発表者名
      土井正
    • 雑誌名

      照明学会誌 90・4(印刷中)

  • [雑誌論文] 日本人就労高齢者における最大発揮トルクと運動履歴との関係2005

    • 著者名/発表者名
      樋口雅俊
    • 雑誌名

      生活科学研究誌 3

      ページ: 75-84

  • [雑誌論文] Popping of Amaranth Seeds in Hot Air and Superheated Steam2005

    • 著者名/発表者名
      Iyota H.
    • 雑誌名

      Drying Technol. 23・6

      ページ: 1273-1287

  • [雑誌論文] アマランスの機能性と食品特性2005

    • 著者名/発表者名
      根本和洋
    • 雑誌名

      食の科学 326

      ページ: 24-31

  • [雑誌論文] Escherichiacoli 04 : NM associated with an Outbreak of Calf Diarrhoea2005

    • 著者名/発表者名
      Wani S.A.
    • 雑誌名

      Veterinary Journal 169・2

      ページ: 300-302

  • [雑誌論文] Interleukin-8secretion by Epithelical Cells infected with Diffusely Adherent Escherichia Coli Possessing Afa Adhesin-coding Genes2005

    • 著者名/発表者名
      Arikawa K.
    • 雑誌名

      Microbiology and Immunology 49・6

      ページ: 493-503

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi