• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

垂直配向ナノ相分離構造の創製と転写ナノ金属化材料

研究課題

研究課題/領域番号 15201024
研究機関東京工業大学

研究代表者

彌田 智一  東京工業大学, 資源化学研究所, 教授 (90168534)

研究分担者 中川 勝  東京工業大学, 資源化学研究所, 助教授 (10293052)
浅岡 定幸  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 (50336525)
鎌田 香織  東京工業大学, 資源化学研究所, 助手 (00361791)
キーワード両親媒性ブロック共重合体 / 相分離構造 / ナノシリンダー配列構造 / 垂直配向 / 転写プロセス / 選択的金属化 / 選択的エッチング / ナノ金属材料
研究概要

親・疎水性など相反する性質から成るブロック共重合体は、ミクロ相分離構造や特異な溶液内会合を実現することが知られている。特に、近年めざましい発展を遂げたリビング重合技術を駆使すれば、10^0〜10^1nmの各種ナノ構造を自在に作成できる。従来、これらの高分子ナノ構造は主にバルクや溶液内で研究されてきたが、ナノ構造を活かした機能材料へ展開するために、両親媒性ブロック共重合体のミクロ相分離構造の中で数ナノメートル径のナノシリンダーが規則的に配列したナノ相分離構造を膜面に対して垂直に配向させる製膜条件を探索した。この垂直配向ナノシリンダーアレイ構造の再現性と定量性を向上させ、高信頼性ナノ構造テンプレートとして、様々な構造転写プロセスを開発することを目標とした。
本年度は、ナノ構想分離構造の垂直配向について、ブロック共重合体の設計指針と製膜条件の探索を最優先で行い、「高信頼性ナノ構造テンプレート」の確立に成功した。また、それを用いた転写プロセスによるナノ構造材料の作製を行った。
(1)シリンダー径d、シリンダー間距離D、シリンダー長L、規則構造ドメイン面積aをブロック共重合体の分子設計および製膜方法によって、再現性よくまた定量的に制御することに成功した。
(2)このナノ相分離構造テンプレートの領域選択的なエッチング及び領域選択的なめっきによって、各種ナノ構造材料への展開を図った。
(1)両親媒性ブロック共重合体の機能設計(浅岡)
・ナノシリンダーアレイ型ナノ相分離構造を与えるブロック共重合体の分子設計。
・新たな機能性付与として、光二量化反応のクマリン、発光性分子、レドックスおよびスピン機能が期待できるビオローゲンを側鎖にもつブロック共重合体の設計。
(2)ナノ相分離構造生成のメカニズムと熱物性解析(彌田・中川)
特に、DSC-FTIRおよびDSC-XRDのその場二次元同時測定を用いた構造生成のメカニズムを解明した。
(3)ナノ相分離構造膜の選択エッチング(鎌田)
・表面有機薄膜の光配向と高効率光反応に豊富な経験をもつ分担者中川が親水性シリンダーの選択エッチング条件を探索し、ナノフィルターの作成を行った。
・疎水性ドメインの選択除去により個々のナノロッドを切り出し、長さの揃った親水性シリンダーを大量生産した。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005 その他

すべて 雑誌論文 (9件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] Preparation of Amphiphilic Magnetic Nanoparticle Suspension via Site-Exchange Reaction2006

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Aoki
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan (accepted)

  • [雑誌論文] Nanopattern Transcription on the Surface of Microphase-Separated Structure of Block Copolymer through Domain-Selective Staining with RuO_4 Vapor2006

    • 著者名/発表者名
      Ryoko Watanabe
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan (accepted)

  • [雑誌論文] Nanopattern Transcription on the Surface of Microphase-Separated Structure of Block Copolymer through Domain-Selective Staining with RuO_4 Vapor2006

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Watanabe
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan (accepted)

  • [雑誌論文] Formation process of silver-polypyrrole coaxial nanocables synthesized by redox reaction between AgNO_3 and pyrrole in the presence of poly(vinylpyrrolidone)2005

    • 著者名/発表者名
      Aihua Chen
    • 雑誌名

      Journal of Physical Chemistry B 109・39

      ページ: 18283-18288

  • [雑誌論文] Direct TEM observation of perpendicularly oriented nanocylinder structure in amphiphilic liquid crystalline block copolymer thin film2005

    • 著者名/発表者名
      Kazuhito Watanabe
    • 雑誌名

      Transactions of the Materials Research Society of Japan 30・2

      ページ: 377-380

  • [雑誌論文] Enhancement of surface-relief gratings recorded on amphiphilic liquid-crystalline diblock copolymer by nanoscale phase separation2005

    • 著者名/発表者名
      Haigeng Yu
    • 雑誌名

      Advanced Materials 17

      ページ: 2184-2188

  • [雑誌論文] Selective Ni-P Electroless Plating on Photopatterned Cationic Adsorption Films influenced by Alkyl Chain Lengths of Polyelectrolyte Adsorbates and Additive Surfactants2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Langmuir 20

      ページ: 9844-9851

  • [雑誌論文] Tubular and Twisted Ni-P Fibers molded from Morphology-tunable and recyclable Organic Templates of Hydrogen-bonded Supramolecular Assemblages2005

    • 著者名/発表者名
      M.Nakagawa
    • 雑誌名

      Advanced Materials 17

      ページ: 200-205

  • [雑誌論文] Synthesis, Liquid Crystalline Properties, Supramolecular Nanostructures of Dendronized Poly(isocyanide)s and their Precursors

    • 著者名/発表者名
      Y.Tian
    • 雑誌名

      Chem.Eur.J. (in press)

  • [図書] Molecular Design of Donor-Acceptor-type Nanostructured Photovoltaic Cells, a chapter in Bottom-up Nanofabrication : Supramolecules, Self-Assemblies, and Organized Films (K.Ariga Ed.)2006

    • 著者名/発表者名
      S.Asaoka
    • 出版者
      American Scientific Publishers (in press)
  • [図書] "Nanocylinder array structures in block copolymer thin films", Chapter 2 in Nanomaterials Research toward Applications2006

    • 著者名/発表者名
      Kaori Kamata
    • 出版者
      Elsevier
  • [図書] 自己組織化ナノマテリアル-フロントランナー60人に聞くナノテクノロジーの新潮流-2006

    • 著者名/発表者名
      鎌田 香織
    • 出版者
      フロンティア出版

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi