研究課題/領域番号 |
15202002
|
研究機関 | 国際仏教学大学院大学 |
研究代表者 |
落合 俊典 国際仏教学大学院大学, 仏教学研究科, 教授 (10123431)
|
研究分担者 |
後藤 昭雄 大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (80022284)
梶浦 晋 京都大学, 人文科学研究所附属漢字情報研究センター, 助手 (80293950)
赤尾 栄慶 京都国立博物館, 学芸課・企画室, 室長 (20175764)
衣川 賢次 花園大学, 文学部, 教授 (20161523)
辛嶋 静志 創価大学, 国際仏教学高等研究所, 教授 (80221894)
|
キーワード | 金剛寺一切経 / 金剛寺聖教 / 平安鎌倉写経 / 金剛寺一切経目録 / 金剛寺聖教目録 / 千代野物語 / 無量寿経論註 / 念仏要文抄 |
研究概要 |
平成18年度に行われた当該研究の研究活動は、(1)金剛寺一切経の調査、(2)金剛寺聖教の調査、(3)新出経典・聖教の研究、(4)金剛寺一切経のデジタル化作業の五分野に分けて実施した。 (1)については、延べ日数10日の現地調査を行い、一切経約4,400巻とこれまで調査したデータと照合点検し、さらに活字本大正蔵との比較校勘表を作成した。昨年度発見された新出の経典異本『四諦経』『五王経』『七女経』『餓鬼報応経』『集諸経礼懺儀』等の研究をすすめ、それらを報告書に掲載した。 (2)については、聖教すべてを文書用封筒に入れて文書箱に移し替えた。さらにデジタル撮影し、目録化作業を行った。その結果過半の聖教が整理されるに至った。暫定版『金剛寺聖教目録』を作成し報告書に掲載した。 (3)については、前年度より引き続き安世高訳『十二門経』の注釈的研究を行い、新たに加わった新出経典・聖教の研究を進めた。聖教新出資料の『千代野物語』・『佚名中世説話集』・『百願修持観』・『般舟讃』(写本断簡)・鎌倉時代刊本『選択集』・院政期写『無量寿経論註』巻下、『念仏要文抄』等の調査研究を行い、研究成果を報告書に掲載した。 (4)については、1,400巻の経巻をデジタル化し、合計3,600巻に達した。これら大量のデジタル画像をPDF化し、閲覧ソフトを駆使してPDF化させた刊本一切経および活字本と比較研究できる環境をととのえた。 以上の調査ならびに研究によって金剛寺一切経の目録が完成するに至った。また金剛寺聖教の基礎的研究が進捗し、暫定版『金剛寺聖教目録』を作成することができた。報告書には新たに発見された資料の紹介と研究論文を載せている。今後の研究の良き道しるべとなるものである。金剛寺には、想像以上の学問的奥深さが充溢しており、その資料群は汲めども尽きない無限の湧泉である。
|