• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

ITと21世紀の金融制度

研究課題

研究課題/領域番号 15203016
研究機関一橋大学

研究代表者

清水 啓典  一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (70114949)

研究分担者 小川 英治  一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (80185503)
淵田 康之  一橋大学, 大学院・商学研究科, 客員教授
中島 真志  日本銀行, 国際局, 調査役(研究職)
地主 敏樹  神戸大学, 大学院・経済学研究科, 教授 (60171089)
三隅 隆司  一橋大学, 大学院・商学研究科, 教授 (00229684)
キーワードIT革命 / ITインフラ / E-ファイナンス / 電子金融サービス / 電子マネー / クロスボーダー金融取引 / 金融市場統合 / 金融システムアーキテクチャー
研究概要

平成16年度は「問題提起と問題解決へのアプローチ」の段階として、「IT革命と金融業の変貌:欧米の経験とアジア4市場の対応」をメインテーマとして、海外から、海外協力研究者その他(Jennifer Corbett (Australian National University)、Tyler Shumway (University of Michigan and Stanford University)、 Doo Yong Yang (Korea Institute for International Economic Policy)、Sun Lijian (Fudan University)、Tong Jiadong (Nankai University))も参加して、国際ミニコンファレンスを開催した。特に、Jennifer Corbettからは論文"Policy Issues in Cross-Border Electronic Financial Services within APEC"が報告され、 Doo Yong Yangからは"E-Finance Development in Korea"が報告され、海外におけるIT革命と金融業の変貌について報告された。他に、研究代表者及び研究分担者より、"Conditions for the Growth of Electronic Money"や"Japanese Financial System : New Initiatives and New IT Infrastructures"などの10本の論文が報告された。
そこで報告された論文をまとめて、問題提起と問題解決へのアプローチを提示するための報告書を作成しつつある。以上の研究により、IT革命が金融サービス業およびそれを取り巻く環境に与える影響を様々な観点から明らかにし、あるべき金融システムのアーキテクチャー(設計思想)を考察するための基礎固めが行われた。なお、研究代表者の清水啓典が所属する一橋大学大学院商学研究科では平成14年度から3年間にわたり野村證券株式会社による寄附講義を設置すると同時に、野村総合研究所と共同で資本市場のインフラ整備に関するプロジェクト(「資本市場活性化研究会」)を進めている。本研究プロジェクトでは、この資本市場活性化研究会との連携を図りながら、一層の産学連携を強めて、研究が進められた。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (14件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Asset Substitution in Response to Liquidity Demand and Monetary Policy : Evidence from the Flow of Funds Data in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Yosuke Takeda, Yasuhide Yajima, Toshiki Jinusi
    • 雑誌名

      Hitotsubashi University Conference Presentation Paper

  • [雑誌論文] 損を切って利を伸ばせ:Disposition Effect研究の展望2005

    • 著者名/発表者名
      三隅 隆司
    • 雑誌名

      生命保険論集 第150号

      ページ: 153-184

  • [雑誌論文] Bond underwriting syndicates organized by commercial banks : Evidence from pre-war Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Masaru Konishi
    • 雑誌名

      Journal of the Japanese and International Economies (forthcoming)

  • [雑誌論文] 日本の金融問題を解決する具体策2004

    • 著者名/発表者名
      清水 啓典
    • 雑誌名

      日本人のちから Vol.7

      ページ: 4-7

  • [雑誌論文] 資産デフレへの政策対応2004

    • 著者名/発表者名
      清水 啓典
    • 雑誌名

      金融調査研究会報告書 No.32

      ページ: 9-30

  • [雑誌論文] インフレ目標導入と規制リスク低減が景気回復を促す2004

    • 著者名/発表者名
      清水 啓典
    • 雑誌名

      週刊金融財政事情 Vol.55, No.35

      ページ: 30-34

  • [雑誌論文] Editor's introduction : Asian economic integration2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics Vol.15

      ページ: 835-836

  • [雑誌論文] アジア債券ファンドのリスク特性2004

    • 著者名/発表者名
      小川 英治, 清水 順子
    • 雑誌名

      一橋大学商学部ワーキング・ペーパー No.101

      ページ: 31

  • [雑誌論文] Bond issuers' trade-off for common currency basket denominated bonds in East Asia2004

    • 著者名/発表者名
      Eiji Ogawa, Junko Shimizu
    • 雑誌名

      Journal of Asian Economics Vol.15, Issue 4

      ページ: 719-738

  • [雑誌論文] Risk Properties of AMU denominated Asian Bonds2004

    • 著者名/発表者名
      Junko Shimizu, Eiji Ogawa
    • 雑誌名

      Hi-Stat Discussion Paper No.45

      ページ: 42

  • [雑誌論文] 複線的金融システム構築への3つの枠組み2004

    • 著者名/発表者名
      淵田 康之
    • 雑誌名

      週刊金融財政事情 Vol.55, No.45

      ページ: 26-30

  • [雑誌論文] 銀行等による株式等売買の証券会社への取次業務の解禁2004

    • 著者名/発表者名
      淵田 康之
    • 雑誌名

      ジュリスト No.1280

      ページ: 34-43

  • [雑誌論文] 株式ベース型報酬制度と企業業績2004

    • 著者名/発表者名
      小西 大, 齋木利保
    • 雑誌名

      一橋論叢 第132巻第5号

      ページ: 607-623

  • [雑誌論文] The relationship between bank risk and earnings management : Evidence from Japan2004

    • 著者名/発表者名
      Masaru Konishi, Yukihiro Yasuda, Shin'ya Okuda
    • 雑誌名

      Review of Quantitative Finance and Accounting Vol.22

      ページ: 233-248

  • [図書] Recommendations for Central Counterparties2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi Nakajima ed., Task Force on Securities Settlement Systems
    • 総ページ数
      69
    • 出版者
      BIS
  • [図書] Payment Systems in Sri Lanka2004

    • 著者名/発表者名
      Masashi Nakajima ed., Committee on Payment and Settlement Systems
    • 総ページ数
      106
    • 出版者
      BIS

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi