• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

試料水平型実験室超軟X線分光スペクトル測定装置の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15205012
研究種目

基盤研究(A)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関福岡大学

研究代表者

脇田 久伸  福岡大学, 理学部, 教授 (50078581)

研究分担者 栗崎 敏  福岡大学, 理学部, 助手 (20268973)
谷口 一雄  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (50076832)
渡部 孝  (株)コベルコ科研, 物理解析部, 主幹研究員
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード実験室系 / 軟超X線分光 / 装置開発 / 軽元素試料測定 / 全電子収量法 / リチウム化合物 / シンクロトロン / X線吸収スペクトル
研究概要

我々は50eVから150eVの超軟X線USX領域に特化し,かつ,試料水平型の新しい実験室超軟X線分光スペクトル測定装置(USXA)の製作を行った。このスペクトル装置は軟X線吸収分光法の学術的,かつ,工業的な分析機器として用いることができる。およそ100eVフォトンの高フラックスは軽元素化合物の化学と材料の性質を研究する理想的な実験室型装置を可能とする。我々の分光装置USXAは特別に開発したレーザー励起擬連続の高フラックスUSX源と最近開発した高効率の低ノイズ検出システムを用いることで全電子収量法あるいは他の方法でUSX領域の測定を可能とする。この高効率のUSXAスペクトル装置は完全にコンピュータ制御されユーザーにやさしい操作法とデータ処理ソフトを備え,非常に短時間で正確なエネルギー値をもつX線吸収スペクトルを得ることができる試料稼動機構も有している。非常に高い正確なエネルギー値をもつ吸収スペクトルが試料あたり5分以下で測定できる。反射率実験で得られた結果は米国のALSで得られた結果と比較された。両方法の結果は我々の実験室装置がシンクロトロン光施設装置から得られた結果に近い高いフラックスと細いビームサイズと繰り返し精度をもつことを示している。いくつかのリチウム化合物のLi-K吸収端測定曲線は測定領域においてシンクロトロン光施設で得た結果と良く一致していることを示す。これらの結果はすでに報告している。また,測定試料合成法やそのキャラクタリゼーションをシンクロトロン光施設で行った結果も報告している。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (12件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] Local Structure of Nitrogen Atoms in a Porphine Ring of meso-Phenyl Substituted Porhyrin with an Electron-Withdrawing Group Using X-ray Photoelectron Spectroscopy and X-ray Absorption Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashige
    • 雑誌名

      Ana.Sci (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structural Analysis of a Cu(II) Complex with a Novel Macrocyclic Polyamine in Aqueous Solution2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kurisaki
    • 雑誌名

      J Mol.Liquid 119

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] XPSおよびXANES法を用いた金属ポルフィリン錯体の電子状態分析2005

    • 著者名/発表者名
      山重寿夫
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 36

      ページ: 313-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 全蛍光収量法で測定した軟X線吸収スペクトルの電子状態計算による形状解析:粉末および水溶液中のアルミン酸ナトリウムの構造解析2005

    • 著者名/発表者名
      松尾修司
    • 雑誌名

      X線分析の進歩 36

      ページ: 303-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Electronic Structure Analysis of Iron(III)-Porphyrin Complexes by X-ray Absorption spectra at C, N and Fe K-edges2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashige
    • 雑誌名

      Ana.Sci 21

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Local Structure of Nitrogen Atoms in a Porphine Ring of meso-Phenyl Substituted Porhyrin with an Election-Withdrawing Group Using X-ray Photoelectron Spectroscopy and X-ray Absorption Spectroscopy2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashige
    • 雑誌名

      Ana.Sci. (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Structural Analysis of a Cu(II) Complex with a Novel Macrocyclic Polyamine in Aqueous Solution2005

    • 著者名/発表者名
      T.Kurisaki
    • 雑誌名

      J.Mol.Liquid 119

      ページ: 153-158

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] XPS and XANES Analysis of the Electronic Structure in Metalloporphyrins2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashige
    • 雑誌名

      Adv.X-ray.Chem.Anal. 36

      ページ: 313-325

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Soft X-Ray Absorption Spectra Measured by a Total Fluorescence X-Ray Yield Mode Using Electronic State Calculations : Structure Analysis of Powder and Aqueous Solution of Sodium Aluminate2005

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuo
    • 雑誌名

      Adv.X-ray.Chem.Anal. 36

      ページ: 303-312

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Electronic Structure Analysis of Iron (III)-Porphyrin Complexes by X-ray Absorption spectra at C,N and Fe K-edges2005

    • 著者名/発表者名
      H.Yamashige
    • 雑誌名

      Ana.Sci. 21

      ページ: 309-314

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Role in Photocatalysis and Coordination Structure of Metal Ions Adsorbed on Titanium Dioxide Particles : A Comparison between Lanthanide and Iron Ions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuo
    • 雑誌名

      Appl.Surf Sci. 228

      ページ: 233-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role in Photocatalysis and Coordination Structure of Metal Ions Adsorbed on Titanium Dioxide Particles : A Comparison between Lanthanide and Iron Ions2004

    • 著者名/発表者名
      S.Matsuo
    • 雑誌名

      Appl.Surf.Sci. 228

      ページ: 233-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 環境分析化学2004

    • 著者名/発表者名
      脇田久伸
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      三共出版
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Environmental Analytical Chemistry2004

    • 著者名/発表者名
      H.Wakita
    • 総ページ数
      259
    • 出版者
      Sankyo Shuppan Inc.
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi