• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

有機化学と物理化学の融合による高分子界面ナノ組織体に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 15205017
研究機関京都大学

研究代表者

松岡 秀樹  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40165783)

研究分担者 松原 誠二郎  京都大学, 工学研究科, 助教授 (90190496)
松本 幸三  京都大学, 工学研究科, 助手 (90273474)
キーワード両親媒性高分子 / イオン性高分子 / 高分子ミセル / 高分子単分子膜 / 表面張力 / 起泡性 / 高分子電解質ブラシ / 鏡像力
研究概要

疎水性高分子とイオン性高分子がブロック的に結合したイオン性両親媒性高分子の特異的な性質,すなわち,気水界面に吸着せず(界面不活性)に水中でミセルを形成する現象について,より詳細な調査を行った.親水鎖の重合度をほぼ50と一定にし,疎水鎖の重合度を変化させた一連の試料をリビングアニオン重合法とそれに続く高分子反応により合成した.疎水鎖が比較的短いポリマーは,やはり界面不活性であり,水溶液の表面張力は低下せず,また起泡性も極めて弱いものであった.一方,水溶液中には,ミセル会合体が存在することが,動的光散乱,X線小角散乱,中性子小角散乱(SANS)測定により確認された.SANSによっては,ミセルが球状のみならず,棒状ミセルと共存している場合があることが判明した.水溶液中に1M程度の添加塩(NaCl)を添加すると,表面張力の低下が見られ,起泡性も大きく増大した.これは,非吸着性が,界面における静電気的効果であることを物語り,鏡像電荷によるイメージフォースがその主因であることを示唆する.疎水鎖長が親水鎖長の3倍を超えると,無添加塩条件でも,表面張力の低下が見られ,起泡性も増大した.これは,疎水鎖長増大にともない,疎水吸着力が大きくなり,イメージフォースによる界面からの斥力を凌駕したことを反映していると考えられる.これは,イメージフォースの定量化につながる重要な情報である.疎水鎖の長い高分子系に添加塩を加えると,表面張力は大きく低下していき,ある一定の高分子濃度以上では一定値になるという,低分子界面活性剤と同様の傾向を示すことがわかった.これは,イオン性高分子ならではの強いイメージフォースが,添加塩により遮蔽され弱まると共に,これに長い疎水鎖長による強い疎水吸着力が加わって,イオン性両親媒性高分子ならではの特性がすべて打ち消されたためと解釈できる.

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Nanostructure of "Carpet"-like Dense Layer/Polyelectrolyte Brush Layer in Block Copolymer Monolayer at the Air/Water Interface2005

    • 著者名/発表者名
      Emiko Mouri, Kozo Matsumoto, Hideki Matsuoka, Naoya Torikai
    • 雑誌名

      Langmuir 21(5)

      ページ: 1840-1847

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synthesis and Nanostructure of Strong Polyelectrolyte Brush in Amphiphilic Diblock Copolymer2004

    • 著者名/発表者名
      Ploysai Kaewsaiha, Kozo Matsumoto, Hideki Matsuoka
    • 雑誌名

      Langmuir 20(16)

      ページ: 6754-6761

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Hydrophilic Chain Length Dependence of Ionic Amphiphilic Polymer Monolayer Structure at the Air/Water Interface2004

    • 著者名/発表者名
      Emiko Mouri, Yasuyuki Furuya, Kozo Matsumoto, Hideki Matsuoka
    • 雑誌名

      Langmuir 20(19)

      ページ: 8062-8067

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effect of Salt Concentration on the Nanostructure of Weak Polyacid Brush in Amphiphilic Polymer Monolayer at the Air/Water Interface.2004

    • 著者名/発表者名
      E.Mouri, P.Kaewsaiha, K.Matsumoto, H.Matsuoka, N.Torikai
    • 雑誌名

      Langmuir 20(24)

      ページ: 10604-10611

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Association Behavior of Fluorine-Containing and Non-Fluorine-Containing Methacrylate-Based Amphiphilic diblock Copolymer in Aqueous Media2004

    • 著者名/発表者名
      Kozo Matsumoto, Tomokazu Ishizuka, Hideki Matsuoka
    • 雑誌名

      Langmuir 20(16)

      ページ: 7270-7282

  • [雑誌論文] Micellization of Non-Surface Active Diblock Copolymer in Water. --- Special Characteristics of Poly(styrene)-block-Poly(styrenesulfonate) ---2004

    • 著者名/発表者名
      Hideki Matsuoka, Shini'ichi Maeda, Ploysai Kaewsaiha, Kozo Matsumoto
    • 雑誌名

      Langmuir 20(18)

      ページ: 7412-7421

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi