• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

オーダーメイド医療を現実化するための総合的基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 15209005
研究機関北海道大学

研究代表者

鎌滝 哲也  北海道大学, 大学院・薬学研究科, 教授 (00009177)

キーワードテーラーメイド / 遺伝子多型 / 個人差 / チトクロームP450 / CYP2A6 / 抗がん薬 / 全欠損変異 / 薬物酸化
研究概要

CYP2A6は抗がん薬であるテガフール,ファドロゾールおよびレトロゾールなどの医薬品の代謝に関与することを明らかにしてきた.CYP2A6の酵素活性には大きな個人差が存在することが知られており,CYP2A6の遺伝子多型がその原因の一部であると考えられている.これまでの検討で上記の薬物の体内動態にもCYP2A6遺伝子多型が関与していることを明らかにした.したがって,CYP2A6により代謝される薬物の効果および副作用の発現を事前に予測するためには,CYP2A6の遺伝子多型を迅速に判定する必要がある.特に日本人では,3'-非翻訳領域における置換型多型(CYP2A6^*1B),全欠損型多型(CYP2A6^*4A)およびエクソン9に存在する一塩基置換型多型(CYP2A6^*7),5'-上流領域の遺伝子多型であるCYP2A6^*9が高い頻度で存在している.そこで,蛍光共鳴エネルギー転移(FRET)法を用いて,CYP2A6遺伝子多型(CYP2A6^*1B, CYP2A6^*4A, CYP2A6^*7およびCYP2A6^*9)の迅速判定法の確立を試みた.FITCラベルしたプローブにより,それぞれの遺伝子多型に対する野生型と変異型アリルを完全に分離した.CYP2A6^*1BおよびCYP2A6^*4Aは2色の蛍光色素を用いることにより,約1時間で同時に判定することが可能であった.CYP2A6^*7およびCYP2A6^*9は同一の反応条件下,約30分で同時に判定することが可能であった.日本人196検体を用いた検討にいて,これまでに確立してきたPCR-RFLP法およびアリル特異的PCR法による判定結果と今回確立した判定法での結果は,完全に一致した.

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (11件)

  • [雑誌論文] Optimal antidiarrhea treatment for antitumor agent irinotecan hydrochlorid (CPT-11)-induced delayed diarrhea.2006

    • 著者名/発表者名
      Takasuna, K, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Chemother.Pharmacol. (in press)

  • [雑誌論文] Dose dependent on inhibitory effects of dietary 8-methoxypsoralen on NNK-induced lung tumorigenesis in female A/J mice.2006

    • 著者名/発表者名
      Takeuchi, H, et al.
    • 雑誌名

      Cancer Lett. (in press)

  • [雑誌論文] Activation of p53 as a causal step for atherosclerosis induced by polycyclic aromatic hydrocarbons.2006

    • 著者名/発表者名
      Iwano, S, et al.
    • 雑誌名

      FEBS Lett. 580(3)

      ページ: 890-893

  • [雑誌論文] Mechanisms of chemopreventive effects of 8-methoxypsoralen against 4-(methylnitrosamino)-1-(3-pyridyl)-1-butanone-induced mouse lung adenomas.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyazaki, M, et al.
    • 雑誌名

      Carcinogenesis 26(11)

      ページ: 1947-1955

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A possible mechanism for atherosclerosis induced by polycyclic aromatic hydrocarbons.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwano, S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 335(1)

      ページ: 220-226

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] CYP2A6 is a principal enzyme involved in hydroxylation of 1,7-dimethylxanthine, a main caffeine metabolite, in humans.2005

    • 著者名/発表者名
      Kimura, M, et al.
    • 雑誌名

      Drug Metab.Dispos. 33(9)

      ページ: 1361-1366

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Novel genger-related regulation of CYP2C12 gene expression in rats.2005

    • 著者名/発表者名
      Endo, M, et al.
    • 雑誌名

      Mol.Endocrinol. 19(5)

      ページ: 1181-1190

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Inhibitory effects of nicardipine to CYP in human liver microsomes.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, K, et al.
    • 雑誌名

      Biol.Pharm.Bull. 28(5)

      ページ: 882-885

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Mild trimethylaminuria observed in a Japanese cohort with liver damage.2005

    • 著者名/発表者名
      Yamazaki, H, et al.
    • 雑誌名

      Am.J.Med. 118(7)

      ページ: 803-805

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] CYP1A1-mediated mechanism for atherosclerosis induced by polycyclic aromatic hydrocarbons.2005

    • 著者名/発表者名
      Iwano, S, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 337(2)

      ページ: 708-712

  • [雑誌論文] Genetic polymorphism of CYP2A6 as one of the potential determinants of tobacco-related cancer risk.2005

    • 著者名/発表者名
      Kamataki, T, et al.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Commun. 338(1)

      ページ: 306-310

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi