• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

早期の癌に対する標準的放射線治療方法確立のための研究

研究課題

研究課題/領域番号 15209038
研究機関東北大学

研究代表者

山田 章吾  東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (60158194)

研究分担者 晴山 雅人  札幌医科大学, 医学部, 教授 (10173098)
西村 恭昌  近畿大学, 医学部, 教授 (00218207)
高井 良尋  東北大学, 病院・助教授 (50107653)
早渕 尚文  久留米大学, 医学部, 教授 (20108731)
根本 建二  東北大学, 大学院・医学系研究科, 講師 (10208291)
キーワード放射線治療 / 早期癌 / 標準的治療方法 / 頭頸部癌 / 肺癌 / 食道表在癌 / 悪性リンパ腫 / 前立腺癌
研究概要

画像診断の進歩により早期の癌が高率に発見されるようになり、また高齢化社会の進行に伴い放射線治療の役割が増している中で、治癒の可能性の高いこれら早期の癌に対する標準的放射線治療方法(照射野、照射方法、線量分割法、総線量、小線源との併用、化学療法との併用など)は確立していないのが現状で、本研究はその確立を目指すものである。本年度は昨年度に引き続いて研究分担施設等の過去のデータを集積、解析すると同時に、臨床試験のプロトコールについて検討した。頭頸部領域では早期中咽頭癌143例が集積され局所再発26例、頸部リンパ節転移15例について照射野、線量などの点から詳細に検討した。I、II期下咽頭癌について九大の40例を解析した。この解析結果に基づき早期下咽頭癌の全国調査を行う予定である。早期肺癌については、昨年度行った241例の解析結果に基づき、II期肺癌に対する線量増加試験について検討した。また早期肺癌に対して定位放射線治療とUFT併用療法に関するランダム化比較試験について検討した。食道表在癌に対しては、すでに標準的治療方法の推奨を行っているが、照射野の広さあるいは小線源治療併用の是非について結論が得られていないので、それぞれphase IIIの臨床試験プロトコールについて検討した。I、II期悪性リンパ腫についても、75歳以上症例を対象として化学療法併用有無についてのphase III臨床試験プロトコールについて検討した。早期非浸潤性乳癌に対するboost照射の意義と適応について症例集積と臨床試験について検討した。早期前立腺癌に対して、病理学的指標のグリソン・スコアからみて精嚢を照射野含めるべきか否かを検討し、その妥当性を知るための臨床試験について検討した。過去の症例の集積が不十分な領域では引き続き症例集積を進めると同時に、解析が終了した領域では早急に標準的治療方法確立のための臨床試験を開始する予定である。

  • 研究成果

    (37件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (33件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] Construction of remote radiotherapy planning system.2005

    • 著者名/発表者名
      Ogawa, Y.ら8名
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 10巻

      ページ: 26-29

  • [雑誌論文] Evaluation of inter- and intrafraction organ motion during intensity modulated radiation therapy for localized prostate cancer measured by a newly developed on-board image-guided system.2005

    • 著者名/発表者名
      Britton K, Takai Y et al.
    • 雑誌名

      Radiation Medicine 23:1

      ページ: 14-24

  • [雑誌論文] Impairment of host resistance to Listeria monocytogenes infection in liver of db/db and ob/ob mice.2005

    • 著者名/発表者名
      S.Ikejima
    • 雑誌名

      Diabetes 54

      ページ: 182-189

  • [雑誌論文] Formulation of spectra-based attenuation coefficients in water as a function of depth and off-axis distance for 4,10, and 15 MV X-ray beams.2005

    • 著者名/発表者名
      A.Iwasaki
    • 雑誌名

      Radiat Phys Chem (印刷中)

  • [雑誌論文] Chemoradiation therapy with or without salvage surgery for early squamous cell carcinoma of the hypopharynx.2005

    • 著者名/発表者名
      Nakamura K
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys (印刷中)

  • [雑誌論文] 早期下咽頭癌の放射線治療に関するアンケート調査結果報告2005

    • 著者名/発表者名
      中村和正
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 (印刷中)

  • [雑誌論文] A multi-institutional retrospective analysis of external radiotherapy for mucosal melanoma of the head and neck in northern Japan.2004

    • 著者名/発表者名
      Wada, H.ら11名
    • 雑誌名

      Int.J.Radiation Oncology Biol.Phys. 59巻2号

      ページ: 495-500

  • [雑誌論文] Relationships between radiosensitivity and microvascular density in esophageal carcinoma : Significance of hypoxic fraction.2004

    • 著者名/発表者名
      Nomiya, T.ら8名
    • 雑誌名

      Int J Radiation Oncology Biol Phys. 58巻2号

      ページ: 589-596

  • [雑誌論文] Potentiation of tumor response to radiation or chemoradiation by selective cyclooxygenase-2 enzyme inhibitors.2004

    • 著者名/発表者名
      Nakata, E.ら9名
    • 雑誌名

      Int J Radiat Oncol Biol Phys. 58巻2号

      ページ: 369-375

  • [雑誌論文] Intrinsic radiosensitivity by metallothionein expression has no great influence on clinical radiosensitivity in esophageal carcinoma.2004

    • 著者名/発表者名
      Nomiya, T.ら6名
    • 雑誌名

      Oncol Rep. 12巻6号

      ページ: 1195-1199

  • [雑誌論文] Weekly paclitaxerl and nedaplatin with concurrent radiotherapy for locally advanced non-small-cell lung cancer : a phase I/II study.2004

    • 著者名/発表者名
      Y.hasegawa
    • 雑誌名

      Jpn J Clin Oncol 34

      ページ: 647-653

  • [雑誌論文] Theoretical considerations with the Wiener spectrum used for evaluation of radiographic granularity.2004

    • 著者名/発表者名
      A.Iwasaki
    • 雑誌名

      Bull Health Sci Hirosaki 3

      ページ: 25-32

  • [雑誌論文] Regenerative induction of megakaryopoiesis and thrombopoiesis in vitro from X-irradiated CD34+ cells prepared from human placental and umbilical cord blood.2004

    • 著者名/発表者名
      I.Kashiwakura
    • 雑誌名

      Bull Health Sci Hirosaki 3

      ページ: 17-24

  • [雑誌論文] Local control and recurrence of stage I non-small cell lung cancer after carbon ion radiotherapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Koto, M.ら5名
    • 雑誌名

      Radiother Oncol 71巻

      ページ: 147-156

  • [雑誌論文] Image-guided radiotherapy -current and future state-2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting

      ページ: 8-14

  • [雑誌論文] Development of a dual kV X-ray on-board imager for patient setup and dynamic tumor tracking.2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Mitsuya M et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting

      ページ: 15-19

  • [雑誌論文] Clinical feasibility of newly developed dual kV X-ray on-board imager ; IMRT for prostate cancer and SRT for early lung cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Takai Y, Britton KR et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of 10^<th> Varian European Users Meeting

      ページ: 82-92

  • [雑誌論文] Ductal carcinoma in situ and related lesions of the breast. Recent advances in pathology practice2004

    • 著者名/発表者名
      Takuya Moriya
    • 雑誌名

      Breast Cancer 11(4)

      ページ: 325-333

  • [雑誌論文] Parthological evaluation of sentinel lymph nodes for breast cancer2004

    • 著者名/発表者名
      Takuya Moriya
    • 雑誌名

      Asin J Surg 27(4)

      ページ: 256-261

  • [雑誌論文] Comparison of outocomes between overlapping structure-based and non-overlapping structure-based optimizaion for simultaneous integrated boost IMRT for malignant glioma2004

    • 著者名/発表者名
      Suzuki M, Nishimura Y, et al.
    • 雑誌名

      Int.J.Clin.Oncol. 9

      ページ: 491-497

  • [雑誌論文] Rationale for chemoradiotherapy.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y.
    • 雑誌名

      Int.J.Clin.Oncol. 9

      ページ: 414-420

  • [雑誌論文] Progress in radiation therapy for esophageal cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y.
    • 雑誌名

      Recent Advances and Research Updates 5

      ページ: 261-270

  • [雑誌論文] Concurrent chemoradiotherapy for esophageal cancer : comparison between intermittent standard-dose cisplatin with 5-fluorouracil and daily low-dose cisplatin with continuous infusion of 5-fluorouracil.2004

    • 著者名/発表者名
      Sai H, Mitsumori M, Nishimura Y, et al.
    • 雑誌名

      Int J Clin Oncol 9

      ページ: 149-153

  • [雑誌論文] Phase III trial of radiosensitizer PR-350 combined with intraoperative radiotherapy for the treatment of locally advanced pancreatic cancer.2004

    • 著者名/発表者名
      Sunamura M, Nishimura Y, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 28

      ページ: 330-334

  • [雑誌論文] Importance of mean dose and initial volume of parotid glands in xerostomia of patients with head and neck cancers receiving IMRT.2004

    • 著者名/発表者名
      Nishimura Y., Nakamatsu K, Kanamori S, Okumura M.
    • 雑誌名

      Int.J.Radiat.Oncol.Biol.Phys. 60(1)suppl

      ページ: S522

  • [雑誌論文] 放射線治療における非癌部の被ばくと防護2004

    • 著者名/発表者名
      阿部由直
    • 雑誌名

      Radiology Frontier 7

      ページ: 289-293

  • [雑誌論文] 定位放射線療法の適応と長期予後2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋, 小藤昌志 他
    • 雑誌名

      治療学 38

      ページ: 671-675

  • [雑誌論文] 前立腺癌をめぐる最新動向:放射線が照射療法の新展開-強度変調照射法と線量増加-2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋, 山田章吾
    • 雑誌名

      カレントテラピー 22

      ページ: 45-51

  • [雑誌論文] 休日照射に関するJASTROガイドラインの作成2004

    • 著者名/発表者名
      永田靖, 根本建二
    • 雑誌名

      日放腫会誌 16

      ページ: 253-257

  • [雑誌論文] 子宮内膜異型増殖症と高分化類内膜腺癌:病理組織学的特徴と鑑別点2004

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也
    • 雑誌名

      病理と臨床 22(4)

      ページ: 356-362

  • [雑誌論文] クリニカルパスと治療支援システム2004

    • 著者名/発表者名
      阿部由直
    • 雑誌名

      新医療 12月号

      ページ: 74-77

  • [雑誌論文] 放射線治療におけるリスクマネジメントの実態-北日本放射線腫瘍学研究会におけるアンケート調査結果-2004

    • 著者名/発表者名
      青木昌彦
    • 雑誌名

      日本放射線腫瘍学会誌 16

      ページ: 231-236

  • [雑誌論文] 心臓カテーテル検査施行医師の被ばく線量の検討2004

    • 著者名/発表者名
      金 正宣
    • 雑誌名

      心臓 36

      ページ: 667-672

  • [図書] 放射線治療計画ガイドライン2004

    • 著者名/発表者名
      根本建二
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      メディカル教育研究社
  • [図書] 臨床医、初期研修医のための病理検査室利用ガイド2004

    • 著者名/発表者名
      森谷卓也(ほか編)
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      文光堂
  • [図書] PET診療から粒子線治療まで-ハイテクがん診療の最前線2004

    • 著者名/発表者名
      高井良尋
    • 総ページ数
      261
    • 出版者
      先端機能画像医療研究センター
  • [図書] (分担執筆)放射線肺炎と放射線肺線維症『肺癌診療二頁の秘訣』(藤村重文編)2004

    • 著者名/発表者名
      阿部由直
    • 総ページ数
      2
    • 出版者
      金原出版

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi