研究課題
垂直性歯根破折のための診断的外科手術に先立つ歯科用CT画像の有用性に関する検討を行った。診断的外科手術で、セメント質を除去してはじめて垂直性歯根破折を確認できた症例を経験した。歯根破折線を歯科用実体顕微鏡下で観察する際、当該部位をメチレンブルーで染色すると、その広がりをより正確に把握できる。また、デンタルX線写真上での垂直性歯根破折の診断に臨床経験年数による差はなく、X線像読影に関する教育の重要性が示唆された。無髄歯に対するレジンコーティング法の応用とコロナルリーケージの抑制効果についてまとめ、論文作製を行った。さらに無髄歯へのレジンコーティング法の応用がレジンの根管象牙質接着性に及ぼす影響についてヒト抜去歯を用いて接着試験により評価した。その結果、レジンコーティング法の応用により、大臼歯髄床底部象牙質に対する接着性の向上が認められた。種々のコンポジットレジン築造、金属既製ポスト併用コンポジットレジン築造、ファイバーポスト併用コンポジットレジン築造、鋳造支台築造における機能時の歯根象牙質の応力分布状態を2次元光弾性法を用いて解析を行い、国際学会にて発表するとともに前年度までに研究を終了した、口腔内における三次元咬合力測定あるいは、有限要素法を用いた機能時の歯根象牙質内応力分布について論文を作成、投稿を行った。接着性を有するとされるレジン根管充填システムを用いで根管充填を行った歯根を用い、根管内の根管充填材を加圧することで垂直性歯根破折の様相と破折荷重が異なるかを検討したところ、接着性レジンシステムによる破折荷重の変化は認められなかった。また、根尖切除歯について同様に垂直性歯根破折の破折荷重の変化を検討したが、破折荷重の減少は認められず、根尖切除は垂直性歯根破折に影響しないしことが明らかとなった。
すべて 2007 2006
すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (3件)
日本歯内療法学会雑誌 28
ページ: 20-23
ページ: 16-19
International Chinese Joumal of Dentistry (in press)
日本歯内療法学会雑誌 27
ページ: 6-11
ページ: 137-142
Dental Materials Joumal 25
ページ: 97-103
接着歯学 24
ページ: 105-110
ページ: 177-182