• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2003 年度 実績報告書

ムギ農耕とそれを取り巻く生態系における環境・人・作物・雑草の相互関係に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15255012
研究種目

基盤研究(A)

研究機関福井県立大学

研究代表者

大田 正次  福井県立大学, 生物資源学部, 教授 (80176891)

研究分担者 森 直樹  神戸大学, 農学部, 助教授 (60230075)
冨永 達  京都府立大学, 大学院・農学研究科, 教授 (10135551)
松岡 由浩  福井県立大学, 生物資源学部, 講師 (80264688)
キーワード植物遺伝資源 / ムギ農耕 / 農業生態系 / 生態遺伝学 / 生態型分化 / 国際研究者交流 / トルコ:イラン:ギリシア
研究概要

ムギ作を基盤とした農業生態系において環境・人・作物・雑草の間に起こる相互関係は,作物・近縁野生種・随伴雑草の適応進化の要因を解明する上で重要である.計画初年度の平成15年度は,コムギ近縁野生種の多様な種内分化が見られるトルコ南部とギリシア,および普通系コムギの起源地でありその祖先野生種の1つであるタルホコムギの遺伝的多様性の中心であるイラン北部において現地調査を行った.1.トルコ南部:(1)コムギ近縁野生種の登熟期にあたる7月11日から7月15日の間,チュクロバ大学と共同で現地調査を行った.その結果,エギロプス属9種122サンプルを含む126サンプルの種子を収集しチュクロバ大学に保存した.この中には,Aegilops neglectaとAe.biuncialisの固有の変種が含まれる.(2)コムギ近縁野生種の発芽・栄養生長期にあたる12月21日から26日の間,夏に調査した自生地においてエギロプス属の種子発芽率を調査した結果,同一穂内の小花によって種子休眠の程度が異なることが示唆された.2.イラン北部:7月23日から8月4日の間,カスピ海南岸地域,アルボルツ山脈南麓およびザグロス山脈北部において,イラン国立植物ジーンバンクと共同で現地調査を行った.その結果,エギロプス属7種を中心に合計189の種子サンプルと47のさく葉標本を収集しイラン国立植物ジーンバンクに保存した.おもな成果:(1)タルホコムギの種内分類群の地理的分布と生態的分布が明らかとなった(日本育種学会第105回講演会で発表).(2)コムギ畑に随伴する雑草ライムギに小穂脱落性と非脱落性の個体が畑により様々な割合で混入することが明らかとなった.3.ギリシア:8月14日から17日の間予備調査を行った.4.一次報告書:15年度調査の概要を「A preliminary report of 'Fukui Prefectural University agro-ecological exploration in southwest Eurasia in 2003 (FASWE03)'」として公表した.

  • 研究成果

    (4件)

すべて その他

すべて 文献書誌 (4件)

  • [文献書誌] Senda, Takaynki: "Inheritance mode of awnlessness of darnel (Lolium temulentum L.)"Weed Biology and Management. 3・1. 46-48 (2003)

  • [文献書誌] Matsuoka, Yoshihiro: "High fertility of the triploid F_1 hybrid between durum wheat and Aegilops tauschii : implication for the origin of bread wheat"Genes & Genetic Systems. 78・6. 471-471 (2003)

  • [文献書誌] 大田正次: "イラン北部におけるタルホコムギの形態的変異と地理的分布"育種学研究. 6・別1. 202-202 (2004)

  • [文献書誌] Ohta, Shoji(ed.): "A preliminary report of 'Fukui Prefectural University Agro-ecological Exploration in Southwest Eurasia in 2003 (FASWE03)'"Fukui Prefectural University, Fukui, Japan. 26 (2004)

URL: 

公開日: 2005-04-18   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi