• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

アジアに広がる<噛みたばこ習慣>による口腔がん発症機構の分子病理学的解析

研究課題

研究課題/領域番号 15256005
研究機関新潟大学

研究代表者

朔 敬  新潟大学, 医歯学系, 教授 (40145264)

研究分担者 程 くん  新潟大学, 医歯学系, 助教授 (40207460)
丸山 智  新潟大学, 医歯学系, 助手 (30397161)
依田 浩子  新潟大学, 大学院医歯学総合研究科, 科研費研究員 (60293213)
宮崎 秀夫  新潟大学, 医歯学系, 教授 (00157629)
長尾 徹  愛知学院大学, 歯学部, 講師 (90261007)
キーワードアジア民族 / 口腔癌 / 上皮内癌 / 異型上皮 / 口腔粘膜下線維症 / 細胞外基質 / 噛みタバコ / 病理疫学
研究概要

(1)症例収集ならびに疫学調査:検索結果を引き続き整理して、患者の年齢、性、各国内地域、民族、腫瘍組織型、噛みたばこ習慣と予後等と地域差異について検討した。今年度はミャンマーおよびエジプトからのデータが追加された。
(2)上皮内癌・異型上皮の診断基準:前年度までの組織化学的解析結果にもとづいて新たに策定した口腔粘膜前がん病変の病理組織学的診断基準のうち、上皮内癌に関して基準案を国内学会ならびにアジア中東地域で提案し、同基準の妥当性が評価された。
(3)口腔粘膜下線維症:国内舌癌症例の、アルデヒド・フクシンまたはエラスチンおよび筋アクチンの組織化学的による弾性線維および筋線維の分布様式の比較によってわが国の舌扁平上皮癌における線維化の認識法を明確にした。線維化とともに筋線維の萎縮が脂肪化として表現されることを発見し、線維化ならびに脂肪化が口腔癌発症背景となっている可能性をしめした。粘膜下の線維化は、さらにリンパ管分布の異常現象によっても顕視化可能であることとともに、線維芽細胞のテロメア長の測定によって線維化の遷延状況を客観的に把握する方法の可能性をしめした。
(4)口腔粘膜の扁平上皮癌と異型上皮:収集した口腔粘膜扁平上皮癌、上皮内癌、異型上皮症例について、組織化学、微小切り出し、RT-PCRによる解析をすすめた結果、ケラチン分子種と細胞周期マーカの組み合わせによる各カテゴリーの客観的診断法を提案してきたが、今年度は、あらたにケラチン17、ケラチン10、インボルクリン、フィラグリン等の免疫組織化学的有用性について提案した。
(5)噛みたばこ成分の解析:今年度の収集した噛みたばこ標本は、ミャンマー国内の産地別に有機化学的に精密分析をおこなった。成分の地理的相違と発癌性予測、発癌状況との関連の検討中である。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] High relative frequency of oral squamous cell carcinoma in Yemen : Qat and tobacco chewing as its aetiological background2007

    • 著者名/発表者名
      Sawair FA
    • 雑誌名

      Int J Envir Health Res 17(3)

      ページ: DOI: 10.1080/096 03120701254813

  • [雑誌論文] Pathogenesis of sudden round-shaped keratinization in carcinoma in-situ2007

    • 著者名/発表者名
      AI-Eryani K
    • 雑誌名

      Proc Jpn Soc Pathol 96(1)

      ページ: 293

  • [雑誌論文] Oral submucous fibrosis : review no aetiology and pathogenesis2006

    • 著者名/発表者名
      Tilakaratne WM
    • 雑誌名

      Oral Oncol 42(6)

      ページ: 561-568

  • [雑誌論文] Differential expression modes of matrix metalloproteinases (MMPs) in oral borderline malignancies : an aid for histopathological recognition of dysplastic cell zone2006

    • 著者名/発表者名
      Tilakaratne WM
    • 雑誌名

      Oral Med Pathol 11(1)

      ページ: 41

  • [雑誌論文] 舌粘膜悪性境界病変における線維化の意義2006

    • 著者名/発表者名
      船山昭典
    • 雑誌名

      日本口腔病理学会会誌 95(1)

      ページ: 286

  • [雑誌論文] 口腔粘膜上皮悪性境界病変におけるいわゆる幹細胞マーカ分子の発現様式2006

    • 著者名/発表者名
      小林孝憲
    • 雑誌名

      日本口腔病理学会会誌 95(1)

      ページ: 288

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi