• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

異種メディア情報群に対するメディア間感性検索方式に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15300028
研究機関筑波大学

研究代表者

北川 高嗣  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 教授 (60153095)

研究分担者 清木 康  慶應義塾大学, 環境情報学部, 教授 (10169956)
櫻井 鉄也  筑波大学, 大学院・システム情報工学研究科, 助教授 (60187086)
細川 宣秀  名古屋工学大学, 電気情報工学科, 助手 (50312830)
キーワードメタデータシステム / 異種メディア情報 / 感性検索方式
研究概要

本研究では、異種メディア情報群を対象としたメタデータベースシステムを構築するためのメディア間感性検索方式の設計と開発を行い、その実現方式による実験システムの実装を行っている。
異種メディア情報群に関するメタデータベースシステムを実現するために、主に下記の項目について、研究・システム開発を行った。
1.メディア情報の感性検索を対象とした、メタデータ自動抽出方式に関する研究。
2.言葉で表現された感性情報に関する、文脈依存性を表現するための、射影関数族の構成のための研究。
3.上記方式を含む異種メディア情報群を連結し、関連付けるマルチメディア・メタデータベースシステムの実現に関する研究。
4.本システムの実装・実験および評価。
これまでの研究成果により、画像、音楽(楽曲データ)、人間の表情から、メタデータを自動抽出する方式を実現し、メタデータ空間においてそれらを関連付ける方式を実現した。これらの異種データの異質性、多面性を反映し、自動抽出方式を用いて各々独立の方法で構成されたメタデータを適切に統合し、異種メディア情報間の感性検索に適用可能なメタデータ構成方式を実現した。さらにメディア情報の感性情報として表現される専門家が選定した言葉の集合を、感性検索・連想検索を行うメタ空間に、人間の感性に合致するような射影を行うような作用素を構成し実装した。この作用素を、上記のめたデータ自動抽出方式をメタレベルにおいて連結することで、異種メディア間の感性連想検索が可能であるようなメタデータシステムを実現した。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Incomplete Cholesky Preconditioners with Band-Diagonalization for Sparse Symmetric Systems2005

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kitagawa, Tak Itoh
    • 雑誌名

      Applied Numerical Analysis and Computational Mathematics(ANACM) Vol.1, No.3(to appear)

  • [雑誌論文] 3Dオブジェクトの陰関数表現:前処理付反復法によるCRSBF型方程式の解法2005

    • 著者名/発表者名
      北川高嗣, 伊東拓他
    • 雑誌名

      電子情報通信学会論文誌 Vol.J88-A No.3

      ページ: 338-347

  • [雑誌論文] An Implementation method of Automatic Metadata Extraction Method for Music Data and its Application to Semantic Associative Search2004

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kitagawa et al.
    • 雑誌名

      Systems and Computers in Japan Vol.35, No.6

      ページ: 59-78

  • [雑誌論文] 複数の書籍の索引部を用いたメタデータ拡張結合方式2004

    • 著者名/発表者名
      北川高嗣 他
    • 雑誌名

      日本データベース学会Letter(DBSJ Letters) Vol.3, No.1

      ページ: 141-144

  • [雑誌論文] 任意の印象語による顔の表情の自動合成方式2003

    • 著者名/発表者名
      北川高嗣, 中西崇文他
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌:データベース Vol.44 SIG8

      ページ: 21-36

  • [雑誌論文] An Implementation Method of Associative Search for Heterogenous Mediadata Utilizing the Mathematical Model of Meaning and its Application to Image Data and Facial Expression2003

    • 著者名/発表者名
      Takashi Kitagawa et al.
    • 雑誌名

      IEEE Pacific Rim Conference on Communications PACRIM'03

      ページ: 613-618

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi