研究課題/領域番号 |
15300037
|
研究種目 |
基盤研究(B)
|
配分区分 | 補助金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
メディア情報学・データベース
|
研究機関 | 公立はこだて未来大学 |
研究代表者 |
川嶋 稔夫 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 教授 (20152952)
|
研究分担者 |
秋田 純一 金沢大学, 工学部, 講師 (10303265)
長崎 健 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 講師 (70325893)
戸田 真志 公立はこだて未来大学, システム情報科学部, 助教授 (40336417)
|
研究期間 (年度) |
2003 – 2005
|
キーワード | 眼球運動 / ビジョンチップ |
研究概要 |
本研究では、急速眼球運動(サッケード)の過渡的情報を含む眼球運動を、リアルタイムで検出可能な並列処理画像センサチップ(ビジョンチップ)およびそれを利用したインタフェースを試作することを目標として研究を進めた。 年限内では、(1)急速眼球運動のリアルタイム検出を目的とした並列画像処理アルゴリズムの開発とビジョンチップ化、(2)高速ビジョンチップを補完して動作する高精度視線検出法の開発、(3)急速眼球運動の検出を応用した新しいインタラクションパラダイムの研究、について研究を進めた。当初、能動的照明制御や高速な位置フィードバックも想定していたが、最終的にそれらを(2)に含める形で研究が進められた。 平成15年度 1 眼球運動高速検出を目的とした低分解能画像のための並列画像処理アルゴリズムの開発 ビジョンチップを前提に一般的な動物体を追跡するためのアルゴリズムについての研究を行った。 2 能動的照明制御による高精度視線検出法の検討 ピジョンチップを補完する形で高精度視線制御を行う方法を検討した。 3 成果1,2について、ビジョンチップ化のための設計を行った。 平成16年度から17年度 1 眼球運動高速検出を目的とした低分解能画像のための並列画像処理アルゴリズムの開発 急速眼球運動検出を前提に、ビジョンチップのアルゴリズムを検討し、チップの試作を行った。 2 フィードバック制御による高精度視線検出法の検討 高画素密度の画像を前提にした視線検出法を開発し、ビジョンチップを補完する手法を検討した。 3 上記アルゴリズムのビジョンチップへのインプリメンテーションと回路検証 超高速物体の検出機能に関するピジョンチップアーキテクチャ等についての研究を行った。 その他急速眼球運動の検出を利用したインタラクションバラダイムを検討した。
|