• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2006 年度 実績報告書

意味共起関係を利用した感情表現の解析法と感性情報検索への応用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15300072
研究機関徳島大学

研究代表者

青江 順一  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 教授 (90108853)

研究分担者 北 研二  徳島大学, 高度情報化基盤センター, 教授 (10243734)
獅々堀 正幹  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授 (50274262)
泓田 正雄  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 助教授 (10304552)
森田 和宏  徳島大学, 大学院ソシオテクノサイエンス研究部, 講師 (20325252)
キーワード意味共起 / 感情表現 / 感性情報検索 / 音声対話 / 対話理解 / 自然言語処理
研究概要

本研究では、対話言語表現から得られる意味共起関係の感情表現測定と評価技術に的を絞って研究し、感性情報検索への応用を検討した。
1.感情意味共起関係を同時評価できる意味優先日本語解析アルゴリズムの研究
1)構文と意味を同時に評価できる日本語解析研究(研究代表者:青江、分担者:泓田、分担者:森田)研究代表者と分担者らの研究成果である仮名漢字変換の意味共起評価技術に、平成15年度に構築された感情知識を理解(意味評価)する技術を研究した。
2)感情理解結果の分析と評価、及び改善計画(研究代表者:青江、分担者:泓田、分担者:森田)感情表現は非常に多彩であり、また発話者と聞き手の立場により、感情の強さ(本研究では5段階評価を採用)を決定するには、多くの被験者と実験評価が必要となった。この実験により、感情理解精度を向上させた。
2.感性情報検索への研究
1)感性検索における感性情報絞り込みの研究
感性意味共起情報から感性検索に利用できるキーワード、例えば、コンテンツ検索サービスなどで要求「懐かしいAの歌が+聞きたい」に対しては、歌手Aの歌の中で年代の検索範囲を古い時代に絞り込むことが可能になった。このような、感性と関連する定量的数値属性の分析を研究した。
2)感性キーワードによる情報検索の実験評価と改善
感性キーワードを医療画像情報、画像映像などのコンテンツ、電子メイルデータベースに適応しキーワードの特性と効果を実験により評価し、提案手法の改善を行った。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2007 2006

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] A compact static double-array keeping character codes2007

    • 著者名/発表者名
      Tata Susumu
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing & Management Vol43・No.1

      ページ: 237-247

  • [雑誌論文] An Efficient Deletion Method for an MP Double-Array2007

    • 著者名/発表者名
      Susumu Yata
    • 雑誌名

      Soft ware Practice & Experience Vol.37

      ページ: 523-5347

  • [雑誌論文] 接頭辞ダブル配列における空間効率を低下させないキー削除法2006

    • 著者名/発表者名
      矢田 晋
    • 雑誌名

      情報処理学会論文誌 Vol.47・No.6

      ページ: 1894-1902

  • [雑誌論文] Automatic building of new Field Association word candidates using search engine2006

    • 著者名/発表者名
      Atlam EL-Sayed
    • 雑誌名

      Journal of Information Processing & Management Vol.42・No.4

      ページ: 951-962

  • [雑誌論文] An automatic filtering method for field association words by deleting unnecessary words2006

    • 著者名/発表者名
      Ghada El-Marhomy
    • 雑誌名

      Computer Mathematics Vol.83・No.3

      ページ: 247-261

URL: 

公開日: 2008-05-08   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi