• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

HVJ-EとsiRNAを用いた多段階的抗癌機能増強法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15300163
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 医用生体工学・生体材料学
研究機関大阪大学

研究代表者

金田 安史  大阪大学, 医学系研究科, 教授 (10177537)

研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワードHVJ envelope vector / siRNA / シスプラチン / Rad51 / 癌治療
研究概要

癌細胞が抗癌剤に抵抗性になるための分子をsiRNAで抑制し、抗癌剤に対する感受性を増強する実験を行った。シスプラチンの耐性機構の1つとしてDNA修復機構が知られているが、シスプラチン処理した癌細胞においてRad51の発現が増加すること、Rad51の強発現により癌細胞のシスプラチン抵抗性が増すことが明らかになった。そこで我々はHVJ envelope vector(HVJ-E)を用いて癌細胞にRad51の合成siRNAを導入し、5日間Rda51の発現を完全に抑制することに成功した。このRad51siRNAを導入したHeLa細胞は0.02μg/mlのシスプラチン3時間処理でコロニー形成をコントロールの10%以下に抑制できた。SCID mouseにHeLa細胞を移植して腫瘍塊を作り、シスプラチン200μgを腹腔内投与した状態で、この腫瘍塊に3回Rad51siRNA封入のHVJ envelope vectorを注入することにより腫瘍の増殖を2週間は完全に抑制し得た。同様にしてブレオマイシン(BLM)の感受性を高めるため種々のsiRNAを試した。ブレオマイシン加水分解酵素をノックアウト可能なsiRNAではBLMの増強効果が認められなかった。次いでHeLa細胞において内在するpolyADP-ribose polymerase(PARP)の発現に対するsiRNAの効果を調べたところ、PARP siRNAは合成した3種類すべてが機能しノーザンブロットでmRNAを完全に抑制した。BLM耐性株ではPARPの発現上昇が知られている。しかし、これを使ってもBLMの感受性は上がらなかった。そこでRad51siRNAを導入したところBLMの感受性の増強が見られた。同様の方法が他に抗癌剤やsiRNAの組み合わせで可能になると考えられ、このことはsiRNAの癌治療における有望な臨床応用の方向性を示している。

  • 研究成果

    (11件)

すべて 2004 その他

すべて 雑誌論文 (8件) 図書 (1件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] Somatic gene targeting with RNA/DNA chimeric oligonucleotides : an analysis with a sensitive reporter mouse system.2004

    • 著者名/発表者名
      Ino, A.
    • 雑誌名

      J Gene Med. 6

      ページ: 1272-1280

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Enhanced tumor-specific long-term immunity of HVJ-mediated DC-tumor fused cell vaccination by coadministration with CpG oligodeoxynucleotides.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiraoka, K.
    • 雑誌名

      J.Immunology 173

      ページ: 4297-4307

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Transposon-independent enhancement of transcription by Sleeping Beauty transposase.2004

    • 著者名/発表者名
      Masuda, K.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 317

      ページ: 796-800

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] No influence of tumor growth by intramuscular injection of hepatocyte growth factor plasmid DNA : safety evaluation of therapeutic angiogenesis.2004

    • 著者名/発表者名
      Matsuki, A.
    • 雑誌名

      Biochem.Biophys.Res.Comm. 315

      ページ: 59-65

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Rad51 siRNA delivered by HVJ envelope vector enhances the anticancer effect of cisplatin

    • 著者名/発表者名
      Ito, M.
    • 雑誌名

      J.Gene Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Biocompatible polymer enhances the in vitro and in vivo transfection efficiency of HVJ envelope vector

    • 著者名/発表者名
      Mima, H.
    • 雑誌名

      J.Gene Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Rad51 siRNA delivered by HVJ envelope vector enhances the anticancer effect of cisplatin

    • 著者名/発表者名
      Ito, M.
    • 雑誌名

      J.Gene Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Biocompatible polymer enhances the in vitro and in vivo transfection efficiency of HVJ envelope vector

    • 著者名/発表者名
      Mima, H.
    • 雑誌名

      J.Gene Medicine (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Polymeric Gene Delivery2004

    • 著者名/発表者名
      Yasufumi Kaneda
    • 総ページ数
      685
    • 出版者
      CRC PRESS
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 遺伝子導入のためのウイルスエンベロープベクター2004

    • 発明者名
      金田 安史
    • 権利者名
      金田 安史, ジェノミディア
    • 産業財産権番号
      特許番号769385
    • 取得年月日
      2004-05-06
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [産業財産権] 細胞増殖性疾患を治療するための医薬組成物2004

    • 発明者名
      金田 安史
    • 権利者名
      ジェノミディア(株)
    • 産業財産権番号
      出願番号 特願2004-098839号
    • 出願年月日
      2004-03-30
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi