• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

化学物質管理に係る企業行動に関する評価指標の開発研究

研究課題

研究課題/領域番号 15310021
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関お茶の水女子大学 (2004-2005)
東京農工大学 (2003)

研究代表者

増田 優  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウオッチセンター, 教授 (50359684)

研究分担者 高月 峰夫  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウオッチセンター, 非常勤講師 (50397064)
大塚 雅則  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウオッチセンター, 非常勤講師 (60397065)
高橋 俊彦  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウオッチセンター, 助教授 (80377001)
金城 徳幸  お茶の水女子大学, ライフワールド・ウオッチセンター, 教授 (00401604)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード化学物質管理 / 有害性評価 / 曝露評価 / リスク評価 / 化学物質総合管理 / 評価指標 / 企業行動評価 / 企業の社会的責任
研究概要

本研究では、社会の化学物質総合管理の能力を向上させることを大きな目的としつつ事業者による自主管理の向上に資することを目指して、化学物質総合管理に係る企業行動の評価指標の開発を行い、以下の成果を得た。
1.評価軸の基本概念の構築
化学物質総合管理のための評価軸の基本概念として、Science軸(科学的基盤の軸)、Capacity軸(人材・組織の能力の軸)、Performance軸(活動の実績及びコミュニケーションに関るる軸)の3つの評価軸、略してSCP軸の概念を構築した。
2.評価指標の基本的枠組みの体系化
評価軸をSCP軸に据え、評価対象の範囲を有害性評価、曝露評価、リスク評価、リスク管理の項目に設定したうえで評価要素を整理して体系化した。
3.評価項目一覧表の作成
評価指標の基本的枠組みの各評価要素について、設問形式の評価項目を定めた。「企業行動評価のための評価項目一覧表」をまとめたが、設問は67項目で構成されており、各設問には5個の選択肢が設けてある。
4.企業行動アンケート調査の実施
本研究で開発した評価指標体系を活用したアンケートを実施したところ、化学物質総合管理に関する企業行動の水準を分解度高く評価することが可能であることが明らかになった。今後も継続して調査することによって、各事業者の自主管理能力の向上の推移を観ることができる。
5.試験・評価に係る専門機関に対する評価指標の試作
企業行動評価のための指標の策定に引き続き、化学物質総合管理において重要な機能を担う化学物質の試験や評価に係る専門機関の評価のための評価指標を作成した。

  • 研究成果

    (40件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (36件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 化学物質総合管理における企業行動の評価 サプライヤーとユーザーの比較2006

    • 著者名/発表者名
      望田 清宏
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第4号(投稿中)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質に係る企業行動に関する評価指標の開発 -評価指標を使った企業アンケート調査結果の解析2006

    • 著者名/発表者名
      窪田 清宏
    • 雑誌名

      化学生物総合管理学会2006年春季学術集会 要旨集 (口頭発表)

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「国際的な化学物質管理のための戦略的アプローチ(SAICM)」に関する国際動向調査2006

    • 著者名/発表者名
      高橋 俊彦
    • 雑誌名

      化学生物総合管理学会2006年春季学術集会 要旨集 (口頭発表)

      ページ: 21-39

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「持続可能な発展のための世界経済人会議」の活動について2006

    • 著者名/発表者名
      金城 徳幸
    • 雑誌名

      化学生物総合管理学会2006年春季学術集会 要旨集 (口頭発表)

      ページ: 41-56

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Survey of corporation activity toward integrated chemicals management systems ---Comparison of suppliers and users---2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kubota
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.2 No.1(in print)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Study of the index which evaluates corporation activity toward integrated chemicals management ---Questionnaire survey of corporate activity using the developed evaluation system---2006

    • 著者名/発表者名
      K.Kubota
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Symposium of ChemoBio Integrated Management Society

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Survey of intetnational movement of SAICM(Strategic Approach to International Chemicals Management)2006

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Symposium of ChemoBio Integrated Management Society

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Activities of WBCSD(World Business Council for Sustainable Development)2006

    • 著者名/発表者名
      N.Kinjo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Spring Symposium of ChemoBio Integrated Management Society

      ページ: 3-10

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理を越えた新たな潮流-基盤の整備と人材の教育-2005

    • 著者名/発表者名
      増田 優
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第3号

      ページ: 428-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理におけるハザードを中心とした企業行動の評価2005

    • 著者名/発表者名
      窪田 清宏
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第3号

      ページ: 403-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理のための評価指標の開発(II) -2004年度企業行動調査結果の分析-2005

    • 著者名/発表者名
      大久保 明子
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第3号

      ページ: 383-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 企業の社会的責任と化学物質総合管理を巡る最近の国際動向 -行動評価指標の開発の視点を踏まえて2005

    • 著者名/発表者名
      高橋 俊彦
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第2号

      ページ: 288-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質管理のすすめ化学物質総合管理の新時代 -概念から実践へ-2005

    • 著者名/発表者名
      増田 優
    • 雑誌名

      化学工学 第69巻第12号

      ページ: 714-718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] EUの新化学政策にみる化学物質総合管理の進展-行政および産業界の行動評価指標の開発を目指して-2005

    • 著者名/発表者名
      星川 欣孝
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第2号

      ページ: 228-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理のための評価指標の開発-評価指標の基本体系と適用事例-2005

    • 著者名/発表者名
      大久保明子
    • 雑誌名

      化学物質総合管理 第1巻第1号

      ページ: 83-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 「ナショナルプロファイル」にみる化学物質管理適正化の緊急性2005

    • 著者名/発表者名
      星川 欣孝
    • 雑誌名

      日本リスク研究学会第18回研究発表会 講演論文集 (口頭発表)

      ページ: 171-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理のための評価指標2005

    • 著者名/発表者名
      窪田 清宏
    • 雑誌名

      化学生物総合管理学会第2回学術総会 要旨集 (口頭発表)

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理のための評価指標の開発 -2004年度企業行動調査の報告-2005

    • 著者名/発表者名
      大久保明子
    • 雑誌名

      科学研究費補助金研究報告会 報告会要旨集 (口頭発表)

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A New Tide that Transcends Integrated Risk Management of Chemical Substances ---Improvement of Infrastructure and Enrichment of human Resource---2005

    • 著者名/発表者名
      M.Masuda
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.3

      ページ: 428-440

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Survey of corporation activity toward integrated chemicals management systems2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kubota
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.3

      ページ: 403-427

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Study of the index which evaluates Integrated Management of Chemicals ---The analysis of the survey for company activity in 2004---2005

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.3

      ページ: 383-402

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Recent international trend in corporate social responsibility and chemical integrated management ---From the point of view of the development of index which can evaluate the activity of companies---2005

    • 著者名/発表者名
      T.Takahashi
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.2

      ページ: 288-305

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A New Age of Integrated Chemical Management ---From Concept to Practice---2005

    • 著者名/発表者名
      M.Masuda
    • 雑誌名

      CHEMICAL ENGINEERING OF JAPAN vol69 NO.12

      ページ: 714-718

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Advancement of European Integrated Chemical Management through the New Chemicals Policy ---Analysis from the viewpoint of developing evaluation indices for chemical management activities of business and government---2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hoshikawa
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.2

      ページ: 229-244

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Study of the index which evaluated Integrated Management of Chemicals ---Development of the basic system for the index and the application of it---2005

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      ChemoBio Integrated Management vol.1 No.1

      ページ: 83-98

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Urgent Needs for strengthening National Capacity toward Integrated Chemicals Management based on "National Profile" in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hoshikawa
    • 雑誌名

      Proceedings of the SRA-JAPAN Annual Conference vol.18

      ページ: 171-176

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Index which evaluates Integrated Management of Chemicals2005

    • 著者名/発表者名
      K.Kubota
    • 雑誌名

      Proceedings of 2nd Annual Conference of ChemoBio Integrated Management Society

      ページ: 41-44

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Study of the index which evaluates Integrated Management of Chemicals ---The analysis of the survey for company activity in 2004---2005

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      Proceedings of the Presentation Meeting on Research and Survey of Life-World Watch Center

      ページ: 1-24

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理のための評価指標の開発2004

    • 著者名/発表者名
      大久保明子
    • 雑誌名

      化学生物総合管理学会平成16年度学術総会設立記念講演会 要旨集 (口頭発表)

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理の新展開 -評価指標と自主管理の促進-2004

    • 著者名/発表者名
      大久保明子
    • 雑誌名

      第15回高分子学会グリーンケミストリー研究会 講演要旨集 (口頭発表)

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Study of the index which evaluates Integrated Management of Chemicals2004

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      Proceedings of 1st Annual Conference of ChemoBio Integrated Management Society

      ページ: 12-13

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] New evolution of Integrated Management of Chemicals2004

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      Proceedings of 15th Green Chemistry Symposium of the Society of polymer Science, JAPAN

      ページ: 1-2

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質総合管理の今後の展開 -自主管理と人材育成-2003

    • 著者名/発表者名
      増田優
    • 雑誌名

      紙パ技協紙 通巻631号

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 化学物質のリスクと研究開発 -企業技術者の視点から-2003

    • 著者名/発表者名
      大久保明子
    • 雑誌名

      未来材料 第3巻第6号

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Future Development in Comprehensive Risk Management of Chemical Substances ---Self-Management and Human Resource Enrichment ---2003

    • 著者名/発表者名
      M.Masuda
    • 雑誌名

      JAPAN TAPPI JOURNAL vol.631

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Risk management of chemicals and research work2003

    • 著者名/発表者名
      A.Okubo
    • 雑誌名

      Experimental Material for the Future vol.3 No.6

      ページ: 58-59

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 5 化学物質総合管理 地球環境の化学2006

    • 著者名/発表者名
      増田 優
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 5.Integrated Chemicals Management Part of "Chemistry of environment on earth"(in Japanese)2006

    • 著者名/発表者名
      M.Masuda
    • 出版者
      Asakura-shoten, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 第2章化学物質総合管理政策の新展開 「知の世界」が創る政策の新展開2004

    • 著者名/発表者名
      増田 優
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      化学工業日報社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] New Movements of Integrated Management policy of Chemical Substance Part of "New Movements of Policy created by "World of Intellect""(in Japanese)2004

    • 著者名/発表者名
      M.Masuda
    • 出版者
      The Chemical Daily Co.,LTD, Tokyo
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi