• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

四日市公害の現代的評価と東北アジア(日中韓ロ)の国際環境協力

研究課題

研究課題/領域番号 15310026
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 環境影響評価・環境政策
研究機関三重短期大学 (2005)
三重大学 (2003-2004)

研究代表者

上野 達彦  Tsu City College, President -> 三重短期大学, 学長 (40115689)

研究分担者 朴 恵淑  三重大学, 人文学部, 教授 (10273343)
福田 和展  三重大学, 人文学部, 助教授 (10324500)
鹿嶋 洋  三重大学, 人文学部, 助教授 (50283510)
寺川 史朗  三重大学, 人文学部, 助教授 (50345964)
西村 智朗  三重大学, 人文学部, 助教授 (70283512)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード四日市公害 / 国際環境協力 / 東北アジア
研究概要

我々の3年間の主な研究成果は以下の3点である。
第一に、韓国、中国、極東ロシアで公害問題の実態調査をおこない(H15年度:韓国、H16年度:中国および極東ロシア、:H17年度、韓国および極東ロシア)、現地研究者との意見の交換をおこなった。その結果、東北アジア地域圏において深刻化する環境破壊に対する諸政策を地域経済の発展と調和させることが、この地域園が直面している諸問題を解明するために必要であることを実証した。特に四日市喘息のような地域公害の克服に対して、市民、行政および企業が取るべき対応に関する再評価もおこなった。
第二に、毎年(計3回)国際シンポジウムを開催し(三重大学の国際環境シンポジウムとしては第3〜5回に相当する)、中国、韓国、ロシアから研究者を招聘して、国内の専門家も交えた積極的な議論を行った。そこでは、経済格差や統治システムの違いなどの違いからいくつかの課題を認識しつつも、極東アジアにおける国際環境協力の重要性と学際的かつ統合的な環境学の構築の可能性を見いだすことに成功した。
最後に、既存の学問領域にとらわれない人間学、未来学、環境教育学、アジア学としての「四日市学(YOKKAICHI Studies)」を提唱し、その成果として、その成果として『環境快適都市を目指して四日市公害からの提言』(2004年・中央法規)、『四日市学未来をひらく環境学へ』(2005年・風媒社)を公刊した。

研究成果

(14件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 図書

  • [雑誌論文] コンビナート(産業団地)周辺の大気汚染が児童の健康被害に及ぼす日韓の比較研究-『四日市学』の適用2005

    • 著者名/発表者名
      朴 恵淑
    • 雑誌名

      三重大学人文論叢 22号

      ページ: 147-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 中国環境問題への視点2005

    • 著者名/発表者名
      福田 和展
    • 雑誌名

      三重大学人文論叢 22号

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 国際環境条約の実施をめぐる理論と現実2005

    • 著者名/発表者名
      西村智朗
    • 雑誌名

      社会科学研究(東京大学社会科学研究所) 57巻1号

      ページ: 39-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Comparative Studies Concern Air Pollution's Impact to Children in Japan and Korea-Adaptation to YOKKAICHI Studies2005

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook PARK
    • 雑誌名

      Department of Humanities, JINBUN RONSO, Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences No.22

      ページ: 147-167

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A New View of Environmental Problems in China2005

    • 著者名/発表者名
      Kazunobu FUKUDA
    • 雑誌名

      Department of Humanities, JINBUN RONSO, Bulletin of the Faculty of Humanities and Social Sciences No.22

      ページ: 213-218

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Theory and Practice on the Implementation of Multilateral Environmental Agreements2005

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki NISHIMURA
    • 雑誌名

      Institute of Social Science, The University of Tokyo, Journal of Social Sciences

      ページ: 39-62

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 極東ロシア沿海州の環境汚染・犯罪状況2004

    • 著者名/発表者名
      上野達彦
    • 雑誌名

      三重大学法経論叢 22巻1号

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 四日市地域における石油化学コンビナートの再編と地域産業政策(<特集>コンビナート地域の再編と産業創出)2004

    • 著者名/発表者名
      鹿嶋 洋
    • 雑誌名

      経済地理学年報(経済地理学会) 50巻4号

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Features of Environmental Problems and Crime in Primrvsk Kray Prefecture Far East Russia2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko UENO
    • 雑誌名

      Mie University, The Journal of Law and Economics

      ページ: 61-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Restructuring of Petrochemical Complexes in Yokkaichi Region and Policies for Regional Industries

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi KASHIMA
    • 雑誌名

      Annals of the Japan Association of Economic Geographers 50(4)

      ページ: 310-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 四日市学-未来をひらく環境学へ-2005

    • 著者名/発表者名
      朴恵淑, 上野達彦, 山本真吾, 妹尾允史
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      風媒社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] YOKKAICHI Studies- Environmental Study for the Future2005

    • 著者名/発表者名
      Hye-Sook PARK, Tatsuhiko UENO, Shingo YAMAMOTO, Masashi SENO
    • 総ページ数
      242
    • 出版者
      Fubaisya
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 環境快適都市をめざして-四日市公害からの提言-2004

    • 著者名/発表者名
      上野達彦・朴恵淑
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      中央法規
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Toward Environmental Amenity Eco- City- Suggestion from YOKKAICHI Air Pollution2004

    • 著者名/発表者名
      Tatsuhiko UENO, Hye-Sook PARK
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      Chuouhouki
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi