研究課題/領域番号 |
15310175
|
研究機関 | 埼玉医科大学 |
研究代表者 |
原科 孝雄 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00090035)
|
研究分担者 |
高松 亜子 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (20206874)
井上 義治 埼玉医科大学, 医学部, 講師 (30213185)
池田 斉 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (00107616)
深津 亮 埼玉医科大学, 医学部, 教授 (10113614)
加澤 鉄士 埼玉医科大学, 医学部, 助教授 (20204373)
|
キーワード | ジェンダー / 医療 生命科学 / 外科学 / セキュアネットワーク / データベース / マルチメディア情報処理 |
研究概要 |
1)「診断と治療のガイドライン(初版ガイドライン)」に従って手術を行った症例の治療効果を評価する。 [対象]平成10年10月より平成14年6月までに手術療法を受けた性同一性障害者数は10名(FTM9、MTF1、計21手術)。 [結果]戸籍上の性別変更が可能な特別法が施行され、当該患者の一部が申請中である。術後評価方法の基準を検討中である。 2)「ガイドライン第2版」に基づいて診断と治療を継続し、症例数を重ねる。 [症例数]平成16年4月より平成17年3月20日現在までに、ジェンダークリニック委員会において第2段階の治療(ホルモン療法と乳房切除術)への移行が検討されたFTMの症例数は累計111例、うち54例に対して両側乳房切除術を行った。性別適合手術は累計31名が検討され12名(FTM11,MTF1)に手術を行なった。 3)ガイドライン第2版に基づいた治療を有効かつ迅速に行うことができるように、業務フローを再構築し統一書式の整備を行なった。第2段階への移行の症例検討は、2名以上の精神科医医師の意見書をもとにジェンダークリニック委員会での承認により可能とした。 4)電子ネットワークを用いた医療チームのメンバー間の情報共有強化のため、昨年度購入したサーバーに、構築したフローに沿ったデータベース開発を行ない、プロトタイプ(version1)を作成したが、プログラマーの作業遅延により予定段階まで進まなかった。大幅な修正箇所が明らかとなり、来年度に実行予定とした。
|