• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

近代日本における宗教とナショナリズム・国家をめぐる総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15320013
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 宗教学
研究機関大阪大学

研究代表者

川村 邦光  大阪大学, 文学研究科, 教授 (30214696)

研究分担者 荻野 美穂  大阪大学, 文学研究科, 教授 (60194479)
杉原 達  大阪大学, 文学研究科, 教授 (40113138)
冨山 一郎  大阪大学, 文学研究科, 助教授 (50192662)
真鍋 昌賢  大阪大学, 文学研究科, 助手 (50346152)
中村 生雄  学習院大学, 文学部, 教授 (50217832)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード宗教 / 近代日本 / ナショナリズム / 国家神道 / 靖国神社 / アジア・太平洋戦争 / 戦死者 / 昭和天皇
研究概要

本研究は平成12年度から14年度の科研「戦死者をめぐる宗教・文化の研究」を発展させる意図のもとに計画し、平成15年度から17年度の3年間にわたって実施された。課題名「近代日本における宗教とナショナリズム・国家をめぐる総合的研究」の研究目的は、近代日本における宗教と国家との関係を研究することにある。国家の宗教政策、また靖国神社や神社神道、国家神道が国民の信仰生活に対してどのような影響を及ぼしたのか、宗教がナショナリズムの形成においてどのように関与したのか、この二つが主要なテーマである。
この研究課題を進めるために、「文化/批評」研究会を組織し、3年にわたり、16回の研究会を開催することができた。また、研究会の案内・報告などのために、ニューズレター「cultures/critiques」を刊行し、23号に達した。
本研究会では、大阪大学や他の大学の教員や大学院生に参加を呼びかけ、研究分担者をはじめとし、他大学の研究者、また大阪大学の大学院生に発表やコメントを依頼して、他大学の様々な研究分野の研究者との交流をはかることができたとともに、若手研究者の養成と大学院教育の充実をはかることができたと考える。
本研究の報告書として、6名の寄稿者をえて、283頁に及ぶ冊子を刊行することができた。ここでは、研究分担者、大阪大学大学院の院生、他大学の研究者にも研究会での発表に基づいて、原稿を執筆してもらい、研究成果の公表と共有化をはかった。研究目的の大半を達成できたと考えるが、調査や研究の成果が論文のなかに反映させることができなかったため、今後ともこの研究会を続行することにしている。

  • 研究成果

    (48件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (40件) 図書 (8件)

  • [雑誌論文] 死者の「祭祀」と「供養」をめぐって2006

    • 著者名/発表者名
      池上 良正
    • 雑誌名

      死生学年報 2号

      ページ: 99-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Discussion on about 'Saishi' and 'Kuyo' for the Dead2006

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ikegami
    • 雑誌名

      Annual of the Institute of Thanatology (Toyo Eiwa University) No.2

      ページ: 99-118

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 弔い論へ向けて2005

    • 著者名/発表者名
      川村 邦光
    • 雑誌名

      現代思想 33巻9号

      ページ: 148-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 戦死者と亡霊2005

    • 著者名/発表者名
      川村 邦光
    • 雑誌名

      情況 6巻7号

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 靖国を逆照する2005

    • 著者名/発表者名
      川村 邦光
    • 雑誌名

      季刊東北学 4号

      ページ: 157-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 近代家族と生殖2005

    • 著者名/発表者名
      荻野 美穂
    • 雑誌名

      日本学報 24号

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 岩波講座アジア・太平洋戦争2005

    • 著者名/発表者名
      杉原 達
    • 雑誌名

      帝国という経験 1巻

      ページ: 47-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 季刊東北学2005

    • 著者名/発表者名
      中村生雄
    • 雑誌名

      戦没者慰霊と遭難者慰霊の遭遇 4号

      ページ: 150-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] On the Mourning2005

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Kawamura
    • 雑誌名

      Gendai Shiso Vol.33-9

      ページ: 148-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On the War Dead and the Ghost2005

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Kawamura
    • 雑誌名

      Jokyo vol.6-7

      ページ: 6-23

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Reflecting on Yasukuni Shrine2005

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Kawamura
    • 雑誌名

      Kikan Tohokugaku No.4

      ページ: 157-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On the modern Family and Reproductive Techniques2005

    • 著者名/発表者名
      Miho Ogino
    • 雑誌名

      Nihongakuho No.24

      ページ: 39-47

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Experiences of the Empire2005

    • 著者名/発表者名
      Tooru Sugihara
    • 雑誌名

      Iwanami Koza Asian Pacific War (Iwanami Shoten) Vol.1

      ページ: 47-86

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Encounter of Memorial Services between the War Dead and Victims of an Accident2005

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Nakamura
    • 雑誌名

      Quarterly Tohokugaku Vol.4

      ページ: 150-156

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 権力をめぐる民俗誌は可能か2004

    • 著者名/発表者名
      赤坂 憲雄
    • 雑誌名

      現代民俗誌の地平 2巻

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 現世利益と世界宗教2004

    • 著者名/発表者名
      池上 良正
    • 雑誌名

      岩波講座宗教 2巻

      ページ: 167-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 宗教研究2004

    • 著者名/発表者名
      島薗 進
    • 雑誌名

      現代宗教と宗教研究 339号

      ページ: 58-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 現代日本と宗教2004

    • 著者名/発表者名
      島薗 進
    • 雑誌名

      岩波講座宗教 10巻

      ページ: 243-267

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 法社会学2004

    • 著者名/発表者名
      冨山 一郎
    • 雑誌名

      自由と救済から何を感知するか 60号

      ページ: 54-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 鎮圧の後で2004

    • 著者名/発表者名
      冨山 一郎
    • 雑誌名

      情況 5巻9号

      ページ: 126-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] <古代>の表象2004

    • 著者名/発表者名
      中村生雄
    • 雑誌名

      日本学報 23号

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Is It Possible the Ethnography of the Power?2004

    • 著者名/発表者名
      Akasaka Norio
    • 雑誌名

      The Horizon of Modern Ethnography (Asakura Shoten) Vol.2

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Worldly Interests and World Religion2004

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ikegami
    • 雑誌名

      Iwanami Koza Religion (Iwanami Shoten) Vol.2

      ページ: 167-192

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Modern Religions and Studies of Religions2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Shimazono
    • 雑誌名

      Journal of Religious Studies No.339

      ページ: 58-70

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Modern Japan and Religions2004

    • 著者名/発表者名
      Susumu Shimazono
    • 雑誌名

      Iwanami Koza Religion (Iwanami Shoten) Vol.10

      ページ: 17-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] What Perceives from Freedom and Salvation?2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tomiyama
    • 雑誌名

      Sociology of Law Vol.60

      ページ: 54-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] After the Suppression2004

    • 著者名/発表者名
      Ichiro Tomiyama
    • 雑誌名

      Jokyo Vol.5-9

      ページ: 126-131

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Representation of the Ancient2004

    • 著者名/発表者名
      Ikuo Nakamura
    • 雑誌名

      Nihongakuho No.23

      ページ: 1-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 戦争と民俗学2003

    • 著者名/発表者名
      川村 邦光
    • 雑誌名

      比較日本文化研究 7号

      ページ: 7-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 死者の「崇り」と「供養」の宗教史2003

    • 著者名/発表者名
      池上 良正
    • 雑誌名

      宗教学論集 22号

      ページ: 1-19

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 反転した国策2003

    • 著者名/発表者名
      荻野 美穂
    • 雑誌名

      思想 955号

      ページ: 175-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 越境考2003

    • 著者名/発表者名
      杉原 達
    • 雑誌名

      日本学報 22号

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] うなる身体/うけとめる身体2003

    • 著者名/発表者名
      真鍋 昌賢
    • 雑誌名

      Interface Humanities 1号

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 経験としての「民俗芸術」2003

    • 著者名/発表者名
      真鍋 昌賢
    • 雑誌名

      日本思想史研究会年報 21号

      ページ: 5-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Asian Pacific War and Folklore2003

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Kawamura
    • 雑誌名

      Journal of Comparative Studies in Japanese Culture No.7

      ページ: 7-35

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On the Religion History of 'Tatari' and 'Kuyo'2003

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ikegami
    • 雑誌名

      Journal of Religious Studies (Komazawa Religious Study Institute) Vol.22

      ページ: 1-9

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] On the Development and the Result of Family Planning Movement2003

    • 著者名/発表者名
      Miho Ogino
    • 雑誌名

      Shiso No.955

      ページ: 175-195

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Over the Border2003

    • 著者名/発表者名
      Tooru Sugihara
    • 雑誌名

      Nihongakuho No.22

      ページ: 1-6

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Groaning Body and the Listening Body : Seeking for Listener's of Naniwabushi2003

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Manabe
    • 雑誌名

      Interface Humanities Vol.1

      ページ: 30-31

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The Folk Art as Experiences2003

    • 著者名/発表者名
      Masayoshi Manabe
    • 雑誌名

      Journal of Association for Japanese Ideal History Vol.21

      ページ: 5-17

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] Whereabouts of Maidens : On the Representation and Struggle of Modern Feminine2005

    • 著者名/発表者名
      Kunimitsu Kawamura
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      Kinokuniya Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] The History of Salvation about the Dead2005

    • 著者名/発表者名
      Yoshimasa Ikegami
    • 総ページ数
      330
    • 出版者
      Kadokawa Shoten
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] さまよえる日本宗教2004

    • 著者名/発表者名
      山折 哲雄
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      中央公論新社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] Wandering of Japanese Religion2004

    • 著者名/発表者名
      Tetsuo Yamaori
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      Chuokoronsha
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] オトメの行方-近代女性の表象と闘い2003

    • 著者名/発表者名
      川村 邦光
    • 総ページ数
      318
    • 出版者
      紀伊国屋書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 死者の救済史2003

    • 著者名/発表者名
      池上 良正
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      角川書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] <癒す知>の系譜-科学と宗教のはざま2003

    • 著者名/発表者名
      島薗 進
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] The Genealogy of Healing Knowledge2003

    • 著者名/発表者名
      Susumu Shimazono
    • 総ページ数
      293
    • 出版者
      Yoshikawa Kobunkan
    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi