研究課題/領域番号 |
15320027
|
研究機関 | 埼玉大学 |
研究代表者 |
武井 和人 埼玉大学, 教養学部, 教授 (80154962)
|
研究分担者 |
三村 晃功 京都光華女子大学, 学長 (80340454)
矢野 環 埼玉大学, 理学部, 教授 (10111410)
末柄 豊 東京大学, 史料編纂所, 助手 (70251478)
小川 剛生 大学共同利用機関法人・人間文化研究機構, 国文学研究資料館・文学資源研究系, 助教授 (30295117)
久保木 秀夫 大学共同利用機関法人・人間文化研究機構, 国文学研究資料館・文学資源研究系, 助手 (50311163)
|
キーワード | 古典藉 / 十市遠忠 / 李花集 / 自筆本 / 明王院 / 実暁 / 興福寺 / 習見聴諺集 |
研究概要 |
(1)以下の機関・個人に所蔵される十市遠忠・実暁自筆古典籍の実地調査・写真撮影を行った。 尊経閣文庫・東洋文庫・鶴見大学・野村精一 (2)遠忠自筆短冊資料を蒐集した。 (3)下記の如き研究会を開催した。 【第1回研究会】 平成16年8月20日・於:埼玉大学八重洲ステーションカレッジ 高橋育子「十市遠忠の連歌」 ※研究協力者 小川剛生「姉小路基綱『延徳御八講記』について-『実暁記』所収本の考察を中心に-」 武井和人「二つの自筆本・続攷-李花集』の問題から-」 【第2回研究会】 平成16年12月27日・於:埼玉大学八重洲ステーションカレッジ 浅田徹「遠忠詠草の添削におけるテニハの処理」 ※研究協力者 石澤一志「堀河院艶書合(長享二年奥書本)について」 ※研究協力者 矢野環「『内裏名所和歌』諸本の位相-数理文献学的処理-」
|