• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

不可視の時代の東南アジア史:文献史料読解による脱構築

研究課題

研究課題/領域番号 15320094
研究機関大阪市立大学

研究代表者

早瀬 晋三  大阪市立大学, 大学院・文学研究科, 教授 (20183915)

研究分担者 桃木 至朗  大阪大学, 大学院・文学研究科, 教授 (40182183)
吉川 利治  大阪外国語大学, 外国語学部, 教授 (60030144)
深見 純生  桃山学院大学, 文学部, 教授 (40144555)
渡辺 佳成  岡山大学, 文学部, 助教授 (80210962)
八尾 隆生  広島大学, 大学院・文学研究科, 助教授 (50212270)
キーワード東南アジア史 / 中国人の世紀 / ブギスの世紀 / 外交文書
研究概要

本研究は、従来の研究では充分に見えなかった東南アジア史を明らかにすることを目的とする。とくに、18世紀の東南アジア史は、「中国人の世紀」とも「ブギスの世紀」とも呼ばれ、ともに中央集権化された王室や国家の後ろ盾をともなわない人びとが活躍した世紀であり、文献資料に乏しく、その実像を明らかにすることは困難だといわれてきた。本研究では、ヨーロッパ語史料とくに英文史料および漢文史料を、新たに発掘し、また従来とは違った角度から利用することによって、この不可視の時代の東南アジア史研究に、新たな地平を切り開こうとするものである。
換言すれば、本研究は、従来日本人研究者があまり利用しなかったヨーロッパ語史料を発掘、再利用し、さらに欧米の研究者があまり利用しない漢文史料を発掘、読解力を強化することによって、世界をリードする東南アジア研究を進めることをめざしている。
平成16年度の研究会は前半に集中し、英文史料・文献からえた成果をまとめ、報告し、18世紀研究の課題を明らかにした。後半に、メンバー3人が中国に行き、清王朝の外交文書を中心に東南アジアにかんした史料の収集をおこなった。英文史料班、漢文史料班、ともに最終年度(平成17年度)の報告書の作成に向けて、個別の研究テーマでの研究・教育工具や論文の執筆の準備にとりかかった。そのため、国内で利用可能な史料・文献の調査も平行しておこなった。さらに、従来研究の中心としてきた国・地域以外の研究の可能性を探るため、国・地域、島嶼部・大陸部の枠を超えた研究の可能性を追求した。
本研究は、東南アジア史学会関西例会の参加者を中心に、大学院生・若手研究者の協力を得ながら研究を進めた。このような史料の読解力を高める共同研究において、大学院生や若手研究者の参加はきわめて重要であり、本研究においても積極的に協力してもらった。そのため、本研究会は東南アジア史学会関西例会の前後におこない、大学院生・若手研究者の教育を兼ねた。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ベトナム王朝国家における「国土」「歴史」「伝統」2005

    • 著者名/発表者名
      桃木 至朗
    • 雑誌名

      歴史評論 659号

      ページ: 19-33

  • [雑誌論文] 『大南一統志』写本データーII 12頁2005

    • 著者名/発表者名
      八尾 隆生
    • 雑誌名

      平成15-16年度文部科学省科学研究費(特定領域研究)『東アジア出版文化の研究』調整班(B)「出版物の研究」研究成果報告書

      ページ: 1-12

  • [雑誌論文] 近代大衆消費社会出現の一考察-アメリカ植民支配下のフィリピンと日本商店・商品2004

    • 著者名/発表者名
      早瀬 晋三
    • 雑誌名

      人文学報(京都大学人文科学研究所紀要) 第91号

      ページ: 1-32

  • [雑誌論文] 元代のマラッカ海峡-通路か拠点か2004

    • 著者名/発表者名
      深見 純生
    • 雑誌名

      東南アジア-歴史と文化- 33号

      ページ: 100-118

  • [雑誌論文] シアク王国誌1 歴史的序論2004

    • 著者名/発表者名
      ヘイマンス・ファン・アンローイ著, 深見純生訳
    • 雑誌名

      国際文化論集(桃山学院大学総合研究所) 30号

      ページ: 1-22

  • [雑誌論文] 『大南一統志』編纂に関する一考察2004

    • 著者名/発表者名
      八尾 隆生
    • 雑誌名

      広島東洋史学報(広島大学大学院文学研究科) 9号

      ページ: 1-35

  • [図書] 歴史研究と地域研究のはざまで:フィリピン史で論文を書くとき2004

    • 著者名/発表者名
      早瀬 晋三
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      法政大学出版局

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi