平成18年度の研究では、研究会を開催し、古代東北・北海道の関係を明らかにするとともに、関連資料を収集し、認識を深め、報告書を作製した。 研究会の開催 平成18年6月23日、24日 第7回研究会を北海道埋蔵文化財センターで開催、北海道における栗囲敷き土器の資料観察と意見交換を実施し、本州の土器群との関係を明らかにした。 資料調査、研究 平成18年6月18日.19日 いわき市考古資料館 いわき市教育文化事業団収蔵資料の調査を行いいわき市南部の土器様相を把握した。 平成18年11月25日.26日 公開研究発表会「異系統土器の出会い-土器研究の新しい可能性-」に参加し、異系統の土器群の様相を人の動きとの関係をどのように捉えるかについて認識を深めた。 報告書執筆・編集 平成18年12月〜平成19年3月 研究報告書作成のために関連資料を収集し、報告書原稿執筆、編集作業を実施した。
|