研究課題/領域番号 |
15320120
|
研究機関 | 京都大学 |
研究代表者 |
松田 素二 京都大学, 文学研究科, 教授 (50173852)
|
研究分担者 |
鳥越 皓之 早稲田大学, 人間科学学術院, 教授 (80097873)
嘉田 由紀子 京都精華大学, 人文学部, 教授 (70231256)
古川 彰 関西学院大学, 社会学部, 教授 (90199422)
中村 律子 法政大学, 現代福祉学部, 教授 (00172461)
|
キーワード | 環境政策 / 環境保全 / 河川流域 / 湖沼流域 / 森林管理 / 共同体 |
研究概要 |
最終年度にあたる本年度は、これまでの2年間の調査結果を踏まえて、調査項目の全体的確認をおこなった上で、ひきつづき各研究者が役割分担にしたがって現地調査補足調査を実施した。具体的には、調査地域の住民が、生活空間としている森林や河川・湖に対していかなる認識をもち、どのような実践規則を形成してきたかなどについてのインタビュー調査と資料収集である。また環境に対して、行政や外部機関がどのような制度、法令などを整備し統制してきたかについても検討する作業を行う。それぞれ国内および現地でのこれまでの調査結果を踏まえた研究会を実施した。 個別には松田は、西ケニア・マラゴリ地方の山村において、人々と森との関係を焦点にして環境人類学的な補足調査を行った。また国内では三重県熊野地区、岩手県栗駒地区などにおける森林の状況を補足的に調査した。鳥越はカナダで、住民の環境管理における規範と実態の聞き取り調査、資料収集をおこなった。嘉田はマラウイ湖の調査を実施した。彼らの資源利用の実態と規範を個別集落ごとに調査した。とくに漁場の管理問題についての補足的調査である。古川は外国の援助を受け入れる過程で大きな変更を余儀なくされているネパールの環境政策を補足的に調査した。国内においては、愛知県矢作川流域、熊野川流域における環境利用の変遷を政策との関わりについて補足調査を実施した。中村は香港で福祉政策の実施状況とコミュニティ管理などがどのように環境保全実態とかかわているのかについて調査した。 また最終年度にあたるため、これまで3年間の調査データを集約し、報告書作成のための研究会を頻繁に実施した。
|