• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

家計内配分とジェンダー統計の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15330039
研究機関お茶の水女子大学

研究代表者

篠塚 英子  お茶の水女子大学, 文教育学部, 教授 (10196397)

研究分担者 御船 美智子  お茶の水女子大学, 生活科学部, 教授 (10200106)
永瀬 伸子  お茶の水女子大学, 大学院・人間文化研究科, 助教授 (30277355)
大森 正博  お茶の水女子大学, 生活科学部, 助教授 (40286000)
キーワードジェンダー / 家計内配分 / 仕事 / 統計指標 / 労働組合
研究概要

ジェンダー平等の問題は社会的に問題視されるのが常であるが、家計内における問題では信頼に足る統計が少ないのが実情である。そのために、ジェンダー平等問題は見えてこないのではないか、という認識から研究をスタートさせた。日本では大規模企業の労働組合員を調査対象とし、配偶関係別、子供の有無別に、家計内での時間配分、経済資源配分、などによって、実際の統計的格差と、ジェンダー平等意識格差の違いを明らかにした。
結論は、統計で確認できる客観的指標(賃金格差、労働時間格差、昇進格差など)からは客観的なジェンダー格差が確認できる。他方、意識に現れた主観的なジェンダー不平等感(あるいは平等感)は、客観的なジェンダー格差に比べ、不平等感が高くでているようである。その背景には、平等政策を社会的にいかに整備したとしても、これによって家計内にある男女関係の歪みを是正する力となると、微々たるものであり、このことがジェンダー統計にあらわれた、主観的格差と客観的格差とのギャップになったと考えられる。
こうした家計内にみられるジェンダー統計の相違を、日本からアジア諸国にまで視野を広げ、韓国(ソウル)、中国(北京)そして日本の3カ国比較によって、同様のジェンダー分析を試みた。その結果、日本と韓国では類似性が、中国では高いジェンダー平等性が確認できた。その背景には、国家建設の土台に男女平等思想をおいた中国と、西欧型の合理的競争原理を経済の土台においた韓国との制度の違いがあるように思われる。そこでジェンダー平等にとって重要な政策となる、社会保障制度のあり方を北欧に事例を求めて考察した。これによって日本での制度変更への示唆に富む結論が得られたが、実現への道は遠い

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2006 2005

すべて 雑誌論文 (12件)

  • [雑誌論文] 組合員に見るジェンダー不平等感2006

    • 著者名/発表者名
      篠塚 英子
    • 雑誌名

      労働組合に見るジェンダー平等「労働組合とジェンダー」調査報告書(お茶の水女子大学F-GENS) Publication Series 12

      ページ: 86-103

  • [雑誌論文] 子育て世代をとりまく現状と課題2005

    • 著者名/発表者名
      加藤久和, 御船美智子, 山田昌弘, 片山朗
    • 雑誌名

      ESP No.400

      ページ: 3-15

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 少子化と労働市場の変貌2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子
    • 雑誌名

      少子化の社会経済学 人口学ライブラリー2

      ページ: 25-61

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 配偶関係別からみた現在の北京就業者2005

    • 著者名/発表者名
      篠塚 英子
    • 雑誌名

      家族・仕事・家計に関する国際比較研究韓国パネル調査第1年度報告書(お茶の水女子大学F-GENS) No.5

      ページ: 50-65

  • [雑誌論文] 少子化社会が求める女性の視点:社会貢献と女性雇用の機会促進 -「女性経営者」たちの課題-2005

    • 著者名/発表者名
      篠塚 英子
    • 雑誌名

      社・日本経営協会『オムニ・マニジメント』(発行 社団法人日本経営協会) 1月号

      ページ: 6-9

  • [雑誌論文] 家計管理2005

    • 著者名/発表者名
      御船 美智子
    • 雑誌名

      家族・仕事・家計に関する国際比較研究 中国パネル調査報告書(お茶の水女子大学F-GENS) Publication Series 11

      ページ: 160-174

  • [雑誌論文] 現代生活者のライフスタイルと生活意識の実像2005

    • 著者名/発表者名
      御船 美智子
    • 雑誌名

      CEL(大阪ガスエネルギー・文化研究所) Vol.74

      ページ: 10-15

  • [雑誌論文] F-GENSパネル調査の目的と計画2005

    • 著者名/発表者名
      御船 美智子
    • 雑誌名

      東アジアパネル調査に関する国際会議報告書(お茶の水女子大学F-GENS) No.9

      ページ: 1-16

  • [雑誌論文] 構造改革・21世紀ビジョンと家庭経済学研究2005

    • 著者名/発表者名
      御船 美智子
    • 雑誌名

      家庭経済学研究 No.18

      ページ: 1

  • [雑誌論文] 税制・社会保障制度と女性・家族2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 村尾祐美子
    • 雑誌名

      週刊社会保障 No.2318

      ページ: 30-33

  • [雑誌論文] 次世代育成支援対策推進法-非正規社員と中小企業は制度からとり残された2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子
    • 雑誌名

      週刊エコノミスト 6月

  • [雑誌論文] 調査の目的・調査方法および調査結果2005

    • 著者名/発表者名
      永瀬伸子, 鄭躍軍
    • 雑誌名

      家族・仕事・家計に関する国際比較研究 中国パネル調査第1年度報告書(お茶の水女子大学F-GENS) No.5

      ページ: 1-23

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi