• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

日常認知における領域個有性・一般性の規定要因

研究課題

研究課題/領域番号 15330156
研究機関九州大学

研究代表者

箱田 裕司  九州大学, 人間環境学研究院, 教授 (50117214)

研究分担者 神尾 陽子  九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (00252445)
安藤 満代  聖マリア学院短期大学, 看護学科, 教授 (10284457)
川畑 秀明  鹿児島大学, 教育学部, 助教授 (70347079)
中村 知靖  九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (30251614)
橋彌 和秀  九州大学, 人間環境学研究院, 助教授 (20324593)
キーワード領域固有性 / 領域一般性 / 生物画像 / 自閉症 / 認知の障害 / 脳内機序 / 心の理論 / 非対称性
研究概要

「領域固有性・一般性」は、認知心理学における最近注目されている問題の一つである。ある刺激の認知や課題の遂行が、それらに特化したメカニズムに基づいてなされているのか、それとも共通のメカニズムに基づいているのかという問題である。この問題は、視覚認知、認知発達、神経心理学など様々な領域において議論されているが、未解決の問題である。本年度の研究ではこの問題について、次の角度からアプローチを試みることを目的とした。(1)生物画像の認知に特化したメカニズムの存在を示すような証拠があるのかどうか明らかにするために、生物画像と非生物画像の認知を比較する。(2)自閉症に見られる認知の障害が領域固有的であるのかどうかを検討する。(3)領域固有性・一般性に関する脳内機序について検討する。すなわち、心理実験においてある刺激・課題の処理が領域固有性を示すとすれば、それを司る脳内機序も異なるはずであり、この点について明らかにする。(4)領域固有性・一般性に関する発達的傾向を明らかにする。研究の結果、(1)図形の変化の認知における非対称性を検討したところ、猫画像を除くほとんど全ての生物画像において非生物画像と同様に追加変化に対して敏感であることが明らかになった。(2)追加変化の認知が削除よりも優れているという傾向は大人のみならず幼児においても認められた。(3)「自閉症は心の理論の欠損した病態である」という言わば領域固有性に立脚したモデルでは説明できないという証拠が認められた。ただ、脳内機序に関する実験はf-MRIの準備が整わなかったため、予備的研究に留まった。また、図形認知に見られる非対称性が認められるか否かに、変化に対して違和感が経験されるかどうかが関係することが示唆された。来年度の研究においてこのことをさらに明らかにしたい。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 変化の検出における追加・削除の非対称性と違和感2005

    • 著者名/発表者名
      内野八潮, 箱田裕司, 柴田真理子
    • 雑誌名

      心理学研究 76巻・2号(印刷中)

  • [雑誌論文] ディレクトリの背景にある心の仕組み2005

    • 著者名/発表者名
      箱田裕司
    • 雑誌名

      日本情報ディレクトリ学会誌 3巻(印刷中)

  • [雑誌論文] 目撃者の視力が顔識別に及ぼす影響2004

    • 著者名/発表者名
      近藤倫明, 箱田裕司
    • 雑誌名

      法と心理 3

      ページ: 81-87

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 味覚神経時の違和感と表情変化2004

    • 著者名/発表者名
      箱田裕司, 児玉朱美, 大迫美代子
    • 雑誌名

      信学技報 TECHNICAL REPORT OF IEICE HIP2004-53

      ページ: 47-52

  • [雑誌論文] 自閉症の対人認知研究の動向2004

    • 著者名/発表者名
      神尾陽子
    • 雑誌名

      精神医学 46巻・9号

      ページ: 912-923

  • [雑誌論文] 顔の物理的特徴、相貌印象、再認記憶の関係2004

    • 著者名/発表者名
      小松佐穂子, 箱田裕司, 尾田政臣
    • 雑誌名

      認知心理学研究 1巻1号

      ページ: 97-106

  • [図書] 心と社会をはかる・みる2005

    • 著者名/発表者名
      箱田裕司(友枝敏雄編著)
    • 総ページ数
      282
    • 出版者
      九州大学出版会

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi