• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

近赤外線高精度位置天文観測のための新手法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 15340066
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関国立天文台

研究代表者

郷田 直輝  国立天文台, 光赤外研究部, 教授 (50202073)

研究分担者 山田 良透  京都大学, 大学院・理学研究科, 助手 (20230493)
松原 英雄  宇宙航空研究開発機構, 宇宙科学研究本部, 教授 (30219464)
辻本 拓司  国立天文台, 光赤外研究部, 主任研究員 (10270456)
小林 行泰  国立天文台, 光赤外研究部, 教授 (50170361)
矢野 太平  国立天文台, 光赤外研究部, 上級研究員 (90390624)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワードスペース天文学 / 高精度位置天文観測 / 赤外線天文学 / オブジェクト指向 / 天の川銀河 / 銀河形成 / 超小型衛星
研究概要

我々は、JASMINEと呼ばれる高精度位置天文測定を遂行する赤外線位置天文観測衛星を計画しているが、本研究の目的は、JASMINEシミュレーターと呼ばれる、現実をできるだけ忠実にモデル化した、観測システム全体のシミュレーションシステムを構築しながら、それを用いて、JASMINEの観測手法、衛星仕様などの検討課題を研究することである。
具体的な成果として,JASMINEシミュレータでは、オブジェクト指向技術、統一モデリング言語によるコードデザインなど、最新のソフトウエア工学の技術を全て集めて、統合シミュレーションシステムを構築した。そして、シミュレーションすべき対象を「衛星システム」「光学系」「検出器」「観測対象である宇宙」などのコンポーネントに分類し、それぞれがもつ属性同士の依存性をグラフィカルに容易に構築できる枠組みの作成を完成させた。さらに各コンポーネントの開発を行いつつ、シミュレーターを用いて、観測手法や望遠鏡、検出器等の仕様検討を衛星サイズやコスト等の観点も考慮して何度も見直しながら行った。その結果、基本仕様は固まり、システム検討に関わる工学の専門家も交えながら、詳細な検討が進みつつある。さらに、シミュレータの枠組み等が完成したため、早期打ち上げを想定している現実の衛星開発への応用を試みた。我々は、JASMINE衛星の一部の技術実証等を目的として、超小型衛星を用いた実際の宇宙軌道上での実験(Nano-JASMINE計画)の早期実現を考えているが、その衛星の開発にこのシミュレータの応用を行い、Nano-JASMINE衛星の詳細な仕様の検討が進んだ。また、モデル化すべき、Nano-JASMINE望遠鏡の性能、衛星の姿勢制御、望遠鏡や衛星の熱変動等の解析を必要な装置開発、実験も行いながら進めた。これによって、Nano-JASMINE計画は早期の打ち上げを目指して更なる開発が行われている段階である。

  • 研究成果

    (25件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (25件)

  • [雑誌論文] JASMINE 〜Japan Astrometry Satellite Mission for INfrared Exploration〜2005

    • 著者名/発表者名
      Gouda, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 455-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] JASMINE Simulator2005

    • 著者名/発表者名
      Ueda, S.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 483-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Optical System for JASMINE and CCD Centroiding Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 476-482

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Overall design of JASMINE2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 469-475

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Nano-JASMINE : a nano size astrometry satellite2005

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 491-495

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Statistical calibrations of trigonometric parallaxes2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 411-419

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Japan Astrometry Satellite Mission for Infrared Exploration (JASMINE)2005

    • 著者名/発表者名
      Gouda, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia"(ESA SP-576).

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The JASMINE Simulator2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia"(ESA SP-576).

      ページ: 483-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The Optical System for JASMINE and CCD Centroiding Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia"(ESA SP-576).

      ページ: 487-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Statistical Methods for Calibrating Trigonometric Parallaxes2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia"(ESA SP-576).

      ページ: 719-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] JASMINEプロジェクトのためのデータ圧縮技術2005

    • 著者名/発表者名
      山田良透
    • 雑誌名

      国立天文台台報 第8巻1・2号

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 星の位置変動測定による天の川銀河の解明-大規模な自己重力多体系の力学構造を求めて-2005

    • 著者名/発表者名
      郷田直輝
    • 雑誌名

      日本物理学会誌 60巻・10号

      ページ: 775-782

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] JASMINE〜Japan Astrometry Satellite Mission for INfrared Exploration〜2005

    • 著者名/発表者名
      Gouda, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the IAU Colloquium No.196 "Transit of Venus"

      ページ: 455-468

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Japan Astrometry Satellite Mission for Infrared Exploration (JASMINE)2005

    • 著者名/発表者名
      Gouda, N.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia" (ESA SP-576)

      ページ: 77-80

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The JASMINE Simulator2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia" (ESA SP-576)

      ページ: 483-486

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Optical System for JASMINE and CCD Centroiding Experiment2005

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia" (ESA SP-576)

      ページ: 487-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Statistical Methods for Calibrating Trigonometric Parallaxes2005

    • 著者名/発表者名
      Tsujimoto, T.
    • 雑誌名

      Proceedings of the Gaia Symposium "The Three-Dimensional Universe with Gaia" (ESA SP-576)

      ページ: 719-722

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A data compression algorithm suitable for JASMINE2005

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Report of the National Astronomical Observatory of Japan (ISSN 0915-6321) Vol.8, No.1-2

      ページ: 15-20

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] アストロメトリ衛生計画(JASMINE計画)における長焦点広視野光学系の設計2004

    • 著者名/発表者名
      矢野太平
    • 雑誌名

      国立天文台台報 7巻・1号・2号

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] JASMINEシミュレータ-フレームワークの構築-2004

    • 著者名/発表者名
      山田良透
    • 雑誌名

      国立天文台台報 7巻・3号・4号

      ページ: 41-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] CCD Centroiding Experiment for the Japan Astrometry Satellite Mission (JASMINE) and In Situ Lunar Orientation Measurement (ILOM)2004

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      The Publications fo the Astronomical Society of the Pacific 116・821

      ページ: 667-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 赤外線位置天文観測衛星(JASMINE)計画に使われるオブジェクト指向技術2004

    • 著者名/発表者名
      山田良透
    • 雑誌名

      情報処理学会誌 45・12

      ページ: 1234-1238

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] CCD Centroiding Experiment for the Japan Astrometry Satellite Mission (JASMINE) and In Situ Lunar Orientation Measurement (ILOM)2004

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      The Publications of the Astronomical Society of the Pacific 116

      ページ: 667-673

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Optics with a large focal length and a wide focal plane for astrometry satellite mission (JASMINE Project)2004

    • 著者名/発表者名
      Yano, T.
    • 雑誌名

      Report of the National Astronomical Observatory of Japan (ISSN 0915-6321) Vol.7, No.1-2

      ページ: 9-14

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] JASMINE Simulator - construction of framework2004

    • 著者名/発表者名
      Yamada, Y.
    • 雑誌名

      Report of the National Astronomical Observatory of Japan (ISSN 0915-6321) Vol.7, No.3-4

      ページ: 41-55

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi