• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

異方的超伝導体の超伝導ギャップ構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15340111
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関京都大学 (2004)
東京大学 (2003)

研究代表者

松田 祐司  京都大学, 大学院・理学研究科, 教授 (50199816)

研究分担者 井澤 公一  東京大学, 物性研究所, 助手 (90302637)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード超伝導ギャップ / 異方的超伝導 / 空間反転対称性 / 反強磁性スピン波 / 熱伝導 / 重い電子系 / ホール係数 / ネルンスト係数
研究概要

これまで超伝導ギャップにおけるノードの存在は磁場侵入長、比熱、NMR等の方法を用いて明らかにされてきた。しかしながらこれらの方法ではノードの方向まで決定することは事実上不可能であった。ノード構造を決定する最も直接的な方法は光電子分光や位相敏感法を用いた方法である。しかしながらこれらの方法は現在までのところ高温超伝導体以外の超伝導体には適用できていない。またこれらは表面のプローブであり固体表面とバルクが同じ対称性を持つかどうかは自明ではない。したがって異方的超伝導体に関する膨大な研究が国内外でなされてきたにもかかわらずその超伝導ギャップ構造の詳細はほとんどわかっておらずその超伝導発現機構の解明は遅々として進んでいないのが現状である。本プロジェクトは「超伝導のギャップ構造をバルクの測定で決定できるか?」という問題意識のもとで始められた。平成16年度は主として(1)異方的超伝導体の超伝導ギャップ構造(2)空間的に不均一な新しい超伝導状態(3)非フェルミ流体状態での輸送現象の研究を行った。(1)では反強磁性と超伝導が共存し反強磁性スピン波が超伝導と強く結合するUPd_2Al_3および空間反転対称性が破れた超伝導体CePt_3Siの超伝導ギャップ構造を熱伝導により調べた。(2)では準2次元重い電子超伝導体CeCoIn_5の低温強磁場超伝導相で40年前にその存在が予測され未だ確認されていないFFLO相の存在を超音波と核磁気共鳴により明らかにした。(3)ではCeCoIn_5は量子臨界点近傍にありノーマル状態において非フェルミ流体的振る舞いが観測される。我々はホール効果、磁気抵抗、ネルンスト係数の測定を行いこの非フェルミ流体領域における輸送現象の異常性を研究した

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Normal-state Hall Angle and Magnetoresistance in quasi-2D Heavy Fermion CeCoIn5 near a Quantum Critical Point2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan 773

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Giant Nernst Effect in CeCoIn52004

    • 著者名/発表者名
      R.Bel et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 92

      ページ: 217002

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] High Field State of Flux Line Lattice in Unconventional Superconductor CeCoIn52004

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

      ページ: 020506

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Superconducting Gap Function in Antiferromagnetic Heavy-Fermion UPd2A13 Probed by Angle Resolved Magnetothermal Transport Measurements.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Watanabe et al.
    • 雑誌名

      Physical Review B 70

      ページ: 184502

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Flux-Line Lattice Distortion in PrOs4Sb122004

    • 著者名/発表者名
      A.D.Huxley et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 93

      ページ: 187005

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Texture in the Superconducting Order Parameter of CeCoIn5 Revealed by Nuclear Magnetic Resonance2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kakuyanagi et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters 94

      ページ: 047602

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Normal-state Hall Angle and Magnetoresistance of Japan in quasi-2D Heavy Fermion CeCoIn5 near a Quantum Critical Point2004

    • 著者名/発表者名
      N.Nakajima et al.
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society 733

      ページ: 5-8

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi