• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

時間分解EPR法による高効率電界発光機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 15350074
研究機関東北大学

研究代表者

秋山 公男  東北大学, 多元物質科学研究所, 助教授 (10167851)

研究分担者 生駒 忠昭  東北大学, 多元物質科学研究所, 助手 (10212804)
キーワード電界発光 / 励起三重項 / 電子スピン共鳴 / 項間交差
研究概要

1.有機共役高分子の逆項間交差緩和
有機共役高分子についての15年度の結果を整理し、レーザー二段階励起時間分解EPR測定を進めた。過渡的なEPR信号強度の励起波長依存性から過渡種に最適の励起波長を決定し、典型的な数種の有機共役高分子逆項間交差緩和過程の量子収率を決定した。均一溶液系での結果を整理するとともに、フィルム状態の試料についての研究に展開するために、試料の作成・形状についての最適化を進めた。
2.レーザー二段階励起発光スペクトル
極低温での発光スペクトルを観測するために、分光蛍光測定装置を新たに購入し温度可変可能なクライオスタットを用いて、定常状態での発光測定が可能なシステムとしての整備を進めた。さらに、レーザー二段階励起法と組み合わせることにより、レーザー二段階励起発光スペクトル測定が広い温度範囲で観測可能となったので、有機共役高分子の発光スペクトルの二段階励起に伴う発光強度変化を時間分解EPR測定の結果と対応させて解析を進めた。
3.低分子発光材料の励起三重項状態
PtおよびIrを含む錯体の励起三重項状態の性質を、多周波時間分解EPR測定により明らかにするために、34GHz(Qバンド)帯での測定を進めた。しかしながら、いずれの錯体化合物においてもスピン軌道相互作用が大きく、直接観測に成功していない。そこで、電子状態が類似していると期待されるラジカル種を発生させて、この種の電子構造についての解析を進めた。Xバンド(9GHz)の観測結果と併せて整理し、高効率EL発光に対する三重項リン光機構についての検討を進めた。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (6件)

  • [雑誌論文] Anisotropic Interfacial Electron Transfer Across a Semiconductor-Solution Interface Studied by Time-Resolved EPR2005

    • 著者名/発表者名
      Kimio Akiyama
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 44(in Press)(印刷中)

  • [雑誌論文] Rearrangement of a 2-Methylenecyclobutanone Derivative Triggered by Photoinduced Electron Transtfer : An Unprecedented Oxa Analogue of the Tetramethyleneethane Radical Cation2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ikeda
    • 雑誌名

      J.Am.Chem.Soc. 126・2

      ページ: 414-415

  • [雑誌論文] Superexchange Electron Tunneling Mediated by Solvent Molecules Pulsed Electron Paramagnetic Resonance Study on Electronic Coupling in Solvent-Separated Radical Ion Pairs.2004

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Kobori
    • 雑誌名

      J.Phys.Chem.B 108・29

      ページ: 10226-10240

  • [雑誌論文] Photoinduced Electron-Transfer, Pyrolyses, and Direct Irradiation Reactions of 2-Methylenecyclobutanones : Regioselective Bond Cleavage Depends on the Substituents and the Method of Activation.2004

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ikeda
    • 雑誌名

      Euro.J.Org.Chem. 7

      ページ: 1500-1508

  • [雑誌論文] Spin Trapping of ^<13>C-Labeled p-Benzynes Generated by Masamune-Bergman Cyclization of Bicyclic Nine-Membered Enediynes.2004

    • 著者名/発表者名
      Toyonobu Usuki
    • 雑誌名

      Angew.Chem.Int.Ed. 43・39

      ページ: 5249-5253

  • [雑誌論文] Aspects of the Electron Transfer Reaction Rate for Systems Accompanying a Chemical Equilibrium Change.2004

    • 著者名/発表者名
      Tomoaki Yago
    • 雑誌名

      Bull.Chem.Soc.Jpn. 77・11

      ページ: 1997-2001

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi