研究課題/領域番号 |
15350138
|
研究機関 | 千歳科学技術大学 |
研究代表者 |
今井 敏郎 千歳科学技術大学, 光科学部, 助教授 (80184802)
|
研究分担者 |
雀部 博之 千歳科学技術大学, 光科学部, 教授 (20015126)
小山 珠美 昭和電工(株), 研究開発センター, 主席研究員
安達 千波矢 千歳科学技術大学, 光科学部, 教授 (30283245)
|
キーワード | DNA / 導電性 / 有機EL / ポリイオンコンプレックス / Time of Flight |
研究概要 |
DNAの二重螺旋構造内にはπ電子を多く含む4種類の塩基対が密に重なり合っていることより、電子移動媒体としての有効性が示唆されている。しかしDNAという複雑な構造により、未だ不明な点が多い。本研究ではDNAの電気伝導性を理解するためにDNA脂質複合体であるDNA-CTMA (Cetyltrimethyl ammonium chloride)を用い、キャリア輸送特性の違う有機半導体層と積層させ、導電性の評価を行った。また、DNA-CTMA薄膜をDH (double hetero)型有機LEDのホール輸送層(HTL)、発光層(EML)、電子輸送層(ETL)に用いEL発光特性を評価した。DNA-CTMA単層のJ-V特性は13Vの印加電圧において最大電流密度J_<max>〜4A/cm^2の注入電流が観測されDNAに導電性があることが分かった。また、ホールしか伝導しないTPDをDNA-CTMA層と陰極の間に挿入したデバイスでは15Vの印加電圧においてJ_<max>〜180mA/cm^2、電子しか伝導しないPOXDをDNA-CTMA層と陽極の間に挿入したデバイスでも20Vの印加電圧においてJ_<max>〜130mA/cm^2の注入電流が観測され、基本的にDNAはホールも電子も流すバイポーラー性を有することが分かった。さらに、DNA-CTMAをホール輸送層に用いたDH型OLEDでは最大量子効率η_<ext>=7.0±0.2%の高効率な値が得られDNA-CTMAはホール輸送層に適していることが分かった(Appl.Phys.Lett., submitted)。今後,Time of Flight法によるDNA薄膜の電子・ホール移動度の評価を進めていく。
|