• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

高品位デバイス作成のための統合的解析システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 15360058
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 機械材料・材料力学
研究機関京都大学 (2004-2005)
九州大学 (2003)

研究代表者

宮崎 則幸  京都大学, 工学研究科, 教授 (10166150)

研究分担者 池田 徹  京都大学, 工学研究科, 助教授 (40243894)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード有限要素法 / 単結晶 / 転位密度 / 結晶異方性 / 単結晶育成 / インゴットアニール / デバイス作成 / Haasen-Alexander-Suminoモデル
研究概要

単結晶育成プロセス、インゴットアニールプロセス及びウェハ上へのデバイス作成プロセスそれぞれについて、結晶異方性を厳密に考慮した転位密度の定量的評価解析コードを三次元有限要素法により作成し、それらをサブシステムとして直列に結合し、単結晶育成からデバイス作成終了までの全ての段階における転位密度を定量的に評価することができる高品位デバイス作成のための統合的解析システムの構築を研究目的として研究を実施した。研究成果の概要は下記の通りである。
(1)単結晶育成過程の転位密度評価解析コードを、単結晶体の結晶異方性を無視した場合と結晶異方性を近似的に考慮した場合について開発した。
(2)インゴットアニールプロセスについて、転位の消滅効果を取り込んだ改良型HAS(Haasen-Alexander-Sumino)モデルを提案した。この構成式では、分解せん断応力の向きに応じて、転位密度に正負を持たせて転位の増殖だけでなく消滅も表現できるようにした。また、らせん転位、刃状転位および混合転位といった転位の種類も考慮した構成式も提案した。これらを、結晶異方性を考慮した三次元有限要素解析プログラムに組み込み、GaAs、InPといった化合物半導体のインゴットアニール解析を行ない、その有効性を示した。
(3)Siウェハ上にGaAs薄膜を作成するプロセスの転位密度評価解析プログラムにも転位の消滅効果を取り入れる改良を行った。この解析プログラムを用いて、転位の消滅効果の考慮が必須と考えられるRapid thermal annealing (RPA)プロセスの解析を行い、実験で観察されているようなRPAによる転位密度減少効果をシミュレーションにより再現することができた。
(4)これまで開発してきた単結晶育成プロセス、インゴットアニールプロセス及びウェハ上へのデバイス作成プロセスの解析コードを直列に結合して動作させることに成功した。

  • 研究成果

    (20件)

すべて 2006 2005 2004 2003 その他

すべて 雑誌論文 (20件)

  • [雑誌論文] Thermal Stress Analysis of Lead Molybdate Single Crystal during Growth Process : Discussion on the Relation between Thermal Stress and Crystal Quality2006

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 289・2

      ページ: 659-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thermal Stress Analysis of Lead Molybdate Single Crystal during Growth Process : Discussion on the Relation between Thermal Stress an Crystal Quality2006

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth Vol.289, No.2

      ページ: 659-662

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Thermal Stress Analysis of Tetragonal Single Crystal during Growth Process2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      11th International Conference on Fracture

      ページ: Paper No.4234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 単結晶製造プロセスと材料強度に関する研究2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎則幸
    • 雑誌名

      日本機械学会論文集A編 71・704

      ページ: 587-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 半導体単結晶育成過程の転位密度評価シミュレーション(1)2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎則幸
    • 雑誌名

      機械の研究 57・6

      ページ: 619-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 半導体単結晶育成過程の転位密度評価シミュレーション(2)2005

    • 著者名/発表者名
      宮崎則幸
    • 雑誌名

      機械の研究 57・7

      ページ: 743-749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The State of Art for Mechanical Strength Study of Single Crystal for Electronic/Optical Devices2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of ICCES'05, International Conference on Computational & Experimental Engineering and Sciences

      ページ: 395-400

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Thermal Stress Analysis of Tetragonal Single Crystal during Growth Process2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      11th International Conference on Fracture Paper No.4234

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Material Strength Studies on Manufacturing Process of Single Crystals2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society of Mechanical Engineers, Series A Vol.71, No.704

      ページ: 587-592

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Simulations for Dislocation Densities of Semiconductor Single Crystals during Growth Process, Part (1)2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Science of Machine Vol.57, No.6

      ページ: 619-626

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Simulations for Dislocation Densities of Semiconductor Single Crystals during Growth Process, Part (2)2005

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Science of Machine Vol.57, No.7

      ページ: 743-749

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dislocation Density Analysis of GaAs Bulk Single Crystal during Ingot Annealing Process (Comparison among Several Computational Methods)2004

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth 271・3-4

      ページ: 358-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] LT単結晶の熱応力負荷割れ2004

    • 著者名/発表者名
      宮崎則幸
    • 雑誌名

      材料 53・11

      ページ: 1221-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dislocation Density Analysis of GaAs Bulk Single Crystal during Ingot Annealing Process (Comparison among Several Computational Methods)2004

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth Vo1.271, No.3-4

      ページ: 358-367

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Cracking of LT Single Crystal Due to Thermal Stress2004

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Society of Materials Science, Japan Vo1.53, No.11

      ページ: 1221-1227

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 単結晶インゴットアニール過程の転位密度の3次元解析2003

    • 著者名/発表者名
      宮崎則幸
    • 雑誌名

      日本計算工学会論文集 5

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dislocation Density Analysis of GaAs Bulk Single Crystal during Ingot Annealing Process2003

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2003 International Symposium on Advanced Engineering

      ページ: 167-171

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Three-Dimensional Dislocation Density Analysis of InP Bulk Single Crystal during Ingot Annealing Process2003

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Transactions of the Japan Society for Computational Engineering and Science Vol.5

      ページ: 67-72

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of cracking of lithium tantalate (LiTaO_3) single crystals due to thermal stress

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science (掲載決定)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of cracking of lithium tantalate (LiTaO_3) single crystals due to thermal stress

    • 著者名/発表者名
      N.MIYAZAKI
    • 雑誌名

      Journal of Materials Science (in press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi