• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

ゲル構造電気粘性流体の開発とナノ位置決め機構への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15360074
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

青山 藤詞郎  慶應義塾大学, 理工学部, 教授 (70129302)

研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード精密位置決め / 電気粘性流体 / ゲル構造 / クランパ / メカトロニクス
研究概要

半導体やプラズマディスプレイなどに代表される各種電子デバイスの高密度化にともない,これらの製造装置の運動・位置決め精度にもナノメータオーダの性能が要求されている.その主要構成要素の一つであるテーブルシステムの位置決め機構には,従来から摩擦駆動や電歪素子を採用した微動機構などが提案されている.しかし,これらの機構において,位置決め機構がテーブルに及ぼす外力に起因したテーブルの運動誤差が問題となっている.本研究では、従来の電気粘性流体をゲル構造に置き換えることを考え,これを微小位置決め機構のクランプ機構に適用することを提案している.すなわちゲル構造の電気粘性流体を開発し,これを半導体製造装置などに使用される超精密テーブルシステムのナノ位置決め機構に必要とされる,テーブルクランプ機構に適用することを目的として平成15年度か3年間の計画で研究が遂行された.
その結果,従来の粒子分散系電気粘性流体(ERF)の問題点を解決する新しい機能性材料としてゲル構造電気粘性流体(ERG)を開発することに成功し,まずその製造方法と基本特性の解析を行った.開発されたERGは,これに電界を印加することにより従来のERFの場合に比較して,飛躍的に高いER効果が得られることが明らかとなった.つぎにERGを用いたクランプ機構の試作を行い,その性能評価を行った.静圧空気案内方式の精密テーブルシステムにERGを装着したテーブルクランピング機構を組み込み,これに電界を印加することで発生するクランプ力と,これにともなうテーブルの微小な位置ずれの測定を行った.その結果,試作したクランプ機構は実用上十分なクランプ力を発生すること,またクランプ動作にともなうテーブルの微動はほとんど発生しないことが明らかとなり,本研究で開発したERG用いたクランプ機構は,ナノ位置決め機構に対するゼロフォースクランプシステムとして有効であることが示された.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2005 2004 その他

すべて 雑誌論文 (10件)

  • [雑誌論文] Basic Properties of Gel-structured Electro-rheological Fluids2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, 他
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B 19・7-9

      ページ: 1339-1345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Basic Properties of Gel-structured Electro-rheological Fluids.2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, et al.
    • 雑誌名

      International Journal of Modern Physics B 19-7-9

      ページ: 1339-1345

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] ゲル構造電気粘性流体の開発とその基本特性2004

    • 著者名/発表者名
      柿沼康弘, 青山藤詞郎, 他
    • 雑誌名

      精密工学会誌 70・12

      ページ: 1538-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] ERゲルにおけるせん断応力発生のメカニズム2004

    • 著者名/発表者名
      柿沼康弘, 青山藤詞郎, 他
    • 雑誌名

      フルードパワーシステム学会誌 36・1

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Development of Gel Structured Electrorheological Fluids and their Applications for the Precision Clamping Mechanism of Aerostatic Sliders2004

    • 著者名/発表者名
      T.Aoyama
    • 雑誌名

      Annals of the CIRP 53/1

      ページ: 325-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Development and Basic Analysis of Gel-structured Electrorheological Fluids (In Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Society for Precision Engineering 70-12

      ページ: 1538-1543

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Occurrence Mechanism of Shear Stress in ER gel (In Japanese).2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the Japan Fluid Power System Society 36-1

      ページ: 15-21

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Development of Gel Structured Electrorheological Fluids and their Applications for the Precision Clamping Mechanism of Aerostatic Sliders.2004

    • 著者名/発表者名
      T.Aoyama
    • 雑誌名

      Annals of the CIRP 53/1

      ページ: 325-328

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Application of ER gel with Variable Friction Surface to the Clamp System of Aerostatic Slider

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, 他
    • 雑誌名

      Journal of the International Societies for Precision Engineering and Nanotechnology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Application of ER gel with Variable Friction Surface to the Clamp System of Aerostatic Slider.

    • 著者名/発表者名
      Y.Kakinuma, T.Aoyama, et al.
    • 雑誌名

      Journal of the International Societies for Precision Engineering and Nanotechnology (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi