• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 研究成果報告書概要

耐震性能評価能力向上のための建築物への地震動入力低減機構解明に関する実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 15360298
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 建築構造・材料
研究機関京都大学

研究代表者

林 康裕  京都大学, 工学研究科, 教授 (70324704)

研究分担者 鈴木 祥之  京都大学, 防災研究所, 教授 (50027281)
田村 修次  京都大学, 防災研究所, 助教授 (40313837)
中井 正一  千葉大学, 工学部, 教授 (90292664)
北原 昭男  鳥取環境大学, 環境デザイン学科, 助教授 (00195273)
田村 和夫  清水建設株式会社, 技術研究所, 施設基盤技術センター所長 (50416822)
研究期間 (年度) 2003 – 2005
キーワード木造住宅 / 滑動 / 震動台実験 / 相互作用 / 地震観測記録 / 地震応答解析 / 杭 / 静的載荷実験
研究概要

まず、木造住宅基礎への強震動入力機構を評価する事を目的として、実大1層2構面の木造軸組架構を振動台上に設置し、基礎・土台の形式、固定条件をパラメータとした振動台実験を実施した。基礎形式としては、平滑な束石上に建つ場合と鉄骨フランジ上に土台を設置する場合を実施し、後者についてはホールダウン金物などを用いて固定しない場合の加振を行った。その結果、柱・束石問や土台・鉄骨間の摩擦係数はいずれも0.5〜0.6程度以上あり、木造軸組架構のベースシア係数が同等以上と耐力が元々高くなければ、滑動が生じない事が実験的に確認された。即ち、木造家屋の滑動による入力低減効果は耐力が低い場合には殆ど期待できず、被害軽減要因としては考えにくい事が明らかとなった。
次に、近年の被害地震において、基礎・地盤の相互作用効果が被害軽減にどのように関わったかを調べる事を目的として、代表的な地震観測記録を用いたパラメータ解析を行った。その結果、相互作用効果は、地震動の卓越振動数や規模によって影響を受けるが、特に、建物耐力が比較的高く、10階前後のスレンダーな建物の被害の解釈(耐震性能の評価)には、相互作用効果を考慮する事が不可欠な場合がある事を示した。
最後に、通常の耐震設計の想定を超えた変形領域も含めて杭・地盤間の地震力伝達機構を解明することを目的として、乾燥砂地盤模型による杭の大振幅水平載荷実験を実施した。実験パラメータは杭本数、杭配置、載荷速度、地盤密度などとし、杭頭せん断力の分担率や群杭効率の振幅依存性について考察を行った。そして、実験においては、杭周辺地盤には小振幅から窪みが発生するなど、極めて明瞭な地盤変状が観察されたが、得られた杭頭せん断力-杭頭変位関係を見る限り、杭-地盤間の大きな入力低減効果は期待しがたいことが明らかとなった。

  • 研究成果

    (26件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (26件)

  • [雑誌論文] 2003年7月26日宮城県北部の地震による被災木造住宅の構造的特徴と耐震性能2005

    • 著者名/発表者名
      清水 秀丸, 林 康裕, 鈴木 祥之, 齋藤 幸雄, 後藤 正美
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 598号

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 耐震性能評価と地震被害経験に基づいた木造住宅の地震時損傷度予測手法2005

    • 著者名/発表者名
      森井 雄史, 林 康裕, 更谷 安紀子
    • 雑誌名

      地域安全学会論文集 No.7

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Variation in Vibration Characteristics of Retrofitted Timber-Framed House2005

    • 著者名/発表者名
      A.Nii, D.Ju, Y.Hayashi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference on Structural Health Monitoring of Intelligent Infrastructure

      ページ: 1351-1357

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Structural Health Monitoring of Huge Traditional Timber Structure in Japan2005

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, M.Miyamoto, A.Nii, Y.Suzuki, T.Morii
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference on Structural Health Monitoring of Intelligent Infrastructure

      ページ: 1043-1048

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Neural Network Approach to Detect Local Structural Damage for Wooden Houses2005

    • 著者名/発表者名
      D.Ju, Y.Hayashi, Y.Suzuki
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference on Structural Health Monitoring of Intelligent Infrastructure

      ページ: 831-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Evaluation of Structural Characteristics and Seismic Performance of Damaged Wooden Houses by the Northern Miyagi Earthquakes of July 26,20032005

    • 著者名/発表者名
      H.Shimizu, Y.Hayashi, Y.Suzuki, Y.Saito, M.Goto
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.598

      ページ: 43-49

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Semiempirical Method for Predicting Seismic Damage of Wood Houses Based on Seismic Performance2005

    • 著者名/発表者名
      T.Morii, Y.Hayashi, A.Saratani
    • 雑誌名

      Jornal of Social Safety Science No.7

      ページ: 281-289

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Approach to Detect Local Structural Damage for Wooden Houses2005

    • 著者名/発表者名
      D.Ju, Y.Hayashi, Y.Suzuki, A Neural Network
    • 雑誌名

      The 2nd International Conference on Structural Health Monitoring of Intelligent Infrastructure

      ページ: 831-837

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 2000年鳥取県西部地震における日野町の地震動特性の分析2004

    • 著者名/発表者名
      森井 雄史, 林 康裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 Vol.50B

      ページ: 485-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 2001年芸予地震における三原市の地震動推定と木造住宅被害の分析2004

    • 著者名/発表者名
      森井 雄史, 林 康裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 584号

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 木造住宅の地震被害率と建築年代の関係に関する考察 -兵庫県南部地震と鳥取県西部地震の被害経験を踏まえて-2004

    • 著者名/発表者名
      林 康裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 No.2

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 1995年兵庫県南部地震に基づく鉄骨造建物の被害率曲線2004

    • 著者名/発表者名
      林 康裕, 吹田 啓一郎, 井上 真木
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 585号

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] アンケート調査に基づく建物の非構造部材被害と地震動強さとの関係2004

    • 著者名/発表者名
      神原 浩, 林 康裕, 田村 和夫
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 578号

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] アンケート調査に基づく病院の地震被害と震度との関係2004

    • 著者名/発表者名
      郭 耕杖, 林 康裕, 神原 浩
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 586号

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 地盤-建物相互作用による建物の地震応答低減効果2004

    • 著者名/発表者名
      高橋 郁夫, 林 康裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 -近年の地震観測記録を用いた検討- Vol.50B

      ページ: 473-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Study on Ground Motion Characteristics at Hino Town in the 2000 Western Tottori Prefecture Earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      T.Morii, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ Vo.50B

      ページ: 485-490

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] A Study on Estimated Ground Motion and Building Damage at Mihara-City during the 2001 Geiyo Earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      T.Morii, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.584

      ページ: 65-71

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Analysis of Relationship between Damage Ratio of Wooden Houses and Construction Years -Based on Damage during Hyogo-ken Nanbu Earthquake and Western Tottori Prefecture Earthquake-2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi
    • 雑誌名

      General Transactions, AIJ No.2

      ページ: 71-75

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Damage Ratio Functions of Steel Buildings in 1995 Hyogo-ken Nanbu Earthquake2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Hayashi, K.Suita, M.Inoue
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.585

      ページ: 193-198

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Relationship Between Non-Structural Elements Damage and Seismic Intensity Based on Questionnaire Survey2004

    • 著者名/発表者名
      H.Kambara, Y.Hayashi, K.Tamura
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.578

      ページ: 155-161

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Relationship Between Damage of Hospital Facilities and Seismic Intensity Based on Questionnaire Survey2004

    • 著者名/発表者名
      K.C.Kuo, Y.Hayashi, H.Kambara
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.586

      ページ: 63-69

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Effectiveness of Soil-Sturucture Interaction in Earthquake Response Reduction of Buildings2004

    • 著者名/発表者名
      I.Takahashi, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      J.Stuct.Constr.Eng, AIJ Vol.50B

      ページ: 473-483

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 表層地盤の地震動増幅特性と入射地震動特性が木造建物応答に及ぼす影響2003

    • 著者名/発表者名
      森井 雄史, 林 康裕
    • 雑誌名

      日本建築学会構造系論文集 568号

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 限界耐力計算法による設計建築物の保有耐力の分析 ~表層地盤の増幅特性と相互作用効果の評価について~2003

    • 著者名/発表者名
      有木 寛江, 林 康裕, 南 宏一, 井上 豊
    • 雑誌名

      日本建築学会技術報告集 18号

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effect of Characteristics of Incident Ground Motion and Ground Motion Amplification in Surface Soil on Wood Houses Response2003

    • 著者名/発表者名
      T.Morii, Y.Hayashi
    • 雑誌名

      J. Struct. Constr. Eng., AIJ No.568

      ページ: 75-82

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Strength of buildings Designed by the Calculation Method of Response and Limit Strength -Influence of Evaluation for Surface-ground Amplification and SSI Effects-2003

    • 著者名/発表者名
      H.Ariki, Y.Hayashi, K.Minami, Y.Inoue
    • 雑誌名

      AIJ J. Technol. Des. No.18

      ページ: 61-66

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2008-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi