• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

2波長同時発振型短波長遠赤外レーザー干渉計の開発と大型ヘリカル装置への応用

研究課題

研究課題/領域番号 15360494
研究機関核融合科学研究所

研究代表者

森下 一男 (川端 一男)  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 教授 (60109353)

研究分担者 徳澤 季彦  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助手 (90311208)
田中 謙治  核融合科学研究所, 大型ヘリカル研究部, 助教授 (50260047)
岡島 茂樹  中部大学, 工学部, 教授 (90113084)
キーワードプラズマ計測 / レーザー / 2波長 / 遠赤外 / 干渉計 / ヘリカルプラズマ
研究概要

大型ヘリカル装置では、連続入射ペレット入射装置等の開発によって2x10^<20>m^<-3>を超える高密度プラズマが生成されている。現在、干渉計に使用している波長119ミクロンのアルコールレーザーを用いたレーザー干渉計は高密度放電において、フリンジジャンプによる問題を生じている。これを改善するために短波長レーザーの開発とこれを用いた干渉計の開発を進めている。今年度に得られた主要結果を以下に示す。
1)昨年度に引き続き2波長レーザーの同時発振の最適化を進めた。昨年度、本科研費により導入したマーチン・パプレット・ダイプレクサーを用いて、レーザー出力の偏光方向の単一化とレーザー発振特性について調べた。その結果、励起用炭酸ガスレーザーの偏光方向と直交する発振成分としては57.2μmの発振線のみであるが、平行方向成分としては、47.6μmの主成分の他に複数の発振線が存在していることが判った。ただし、励起圧力領域に違いが見られることから、分離することが可能とみられ、さらなる特性試験を継続している。
2)マーチン・パプレット・ダイプレクサーを導入し、その光学調整を行い、本来の目的である異なる偏光成分を有する2波長レーザー光の単一偏光方向化に向けた試験・調整を実施した。その結果、線幅2μm、間隔1μmのワイヤーグリッドを導入することによって、単一偏光化できることが確認されたが、その効率は約60%程度であり、更なる最適化が必要であることが判った。
3)ショットキー・バリヤー・ダイオード検出器を用いて、昨年度は57μmレーザー光のビート信号の検出に成功したが、48μmについては検出できなかった。そこで、今年度新しいタイプの検出器として、パラボラ集光光学システムを用いた検出器を導入することによって、48μmのビート信号の検出に成功した。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2004

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Density modulation experiments on HT7 tokamak2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, X.Gao, Y.X.Jie, R.Sakamoto, K.Toi, HT7 group
    • 雑誌名

      Chinese Physical Letter 21・12

      ページ: 2458

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Two-dimensional Phase Contrast Interferometer For Fluctuation Study on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      A.L.Sanin, K.Tanaka, L.N.Vyacheslavov, K.Kawahata, T.Akiyama
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3429

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Electron Density Measurements on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahata, K.Tanaka, T.Tokuzawa, Y.Ito, T.Akiyama, YA.Sanin, S.Okajima, S.Tsuji-Iio, L.Vyacheslavov
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Plasma Science 32・2

      ページ: 519

  • [雑誌論文] Development of a new two color far infrared laser interferometer for future fusion devices2004

    • 著者名/発表者名
      K.Kawahata, K.Tanaka, T.Tokuzawa, T.Akiyama, Y.Ito, S.Okajima, K.Nakayama, R.I.Wylde
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3508

  • [雑誌論文] Precise Density Profile Measurements by using a Two Color YAG/CO2 Laser Imaging Interferometer on LHD2004

    • 著者名/発表者名
      K.Tanaka, A.L.Sanin, L.N.Vyacheslavov, T.Akiyama, K.Kawahata, T.Tokuzawa, Y.Ito, S.Okajima
    • 雑誌名

      Review of Scientific Instruments 75・10

      ページ: 3429

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi