• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

加速照射試験効果の機構論モデルに基づく評価手法開発と実機材料適用に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 15360500
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 原子力学
研究機関東京大学

研究代表者

関村 直人  東京大学, 大学院・工学系研究科, 教授 (10183055)

研究分担者 阿部 弘亨  東京大学, 原子力研究総合センター, 助教授 (40343925)
岩井 岳夫  東京大学, 原子力研究総合センター, 助手 (30272529)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード損傷速度 / 加速照射効果 / オーステナイト鋼 / 中性子照射 / イオン照射 / 転位ループ
研究概要

平成15年度に実施した中性子照射されたオーステナイト鋼モデル合金に関するミクロ組織観察結果に基づき、転位組織発達過程のモデル化が加速照射試験効果の解明に重要であることが明らかにされた。平成16年度は、同一ロットのオーステナイト鋼モデル合金に対して、300〜600℃の温度範囲で、1.0x10^<-4>〜1.0x10^<-3>dpa/sの損傷速度でのイオン照射試験を行うとともに、304鋼に対して同等の試験を行い、加速照射試験効果のモデル化と実機材料への適用性について検討した。
モデル合金に生成する積層欠陥転位ループ数密度は、損傷量とともに増加するが、比較的低い損傷量でループの大きな成長が観察される。更なる損傷量の増加とともに、他のループやネットワーク転位との相互作用によりアンフォールトして完全転位ループ、あるいはネットワーク転位になる過程が観察された。積層欠陥転位ループ数密度は500℃では1.0dpaまでの損傷量で約10^<22>m^<-3>まで増加するが、それ以上の損傷量においては減少した。積層欠陥転位ループのアンフォールト、数密度低下に伴い、ネットワーク転位は500℃では1dpaより高い損傷量で観察され、損傷量とともに、その密度は増加する。大きく成長した積層欠陥転位ループほどアンフォールトが起り易いため、積層欠陥転位ループの平均径は、損傷量に対して複雑になった。
304鋼では、モデル合金と比較して積層欠陥転位ループの形成率が低く、また積層欠陥転位ループが安定で、完全転位ループやネットワーク転位になりにくいため、比較的高損傷量までループ数密度は増加するが、スエリング潜伏線量を境に、アンフォールトする確率が高くなり、非常に高いネットワーク転位密度増加率となった。これらから、積層欠陥転位ループがアンフォールトする確率が高くなるしきい線量を境に高いスエリング率を示すことが、損傷速度効果を含むモデルによって、実機用材料でも再現しうることが明らかとなった。

  • 研究成果

    (34件)

すべて 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (34件)

  • [雑誌論文] Effects of Titanium Additions to Austenitic Ternary Alloys on Microstructural Evolution and Void Swelling2005

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer, F.A.Garner, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine A (In press)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Effects of Titanium Additions to Austenitic Ternary Alloys on Microstructural Evolution and Void Swelling2005

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer, F.A.Garner, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine A (to be published)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Deformation Behavior of Glissile Interstitial Clusters : An Atomistic Study2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Journal of Physical Society of Japan Vol.73, No.4

      ページ: 932-942

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Critical Test of the Classical Rate Theory for Void Swelling2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 327

      ページ: 1013-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Synergistic Influence of Displacement Rate and Helium/dpa Ratio on Swelling of Fe-(9,12) Cr Binary Alloys in FFTF at 〜400℃2004

    • 著者名/発表者名
      F.A.Garner, D.S.Gelles, L.R.Greenwood, T.Okita, N.Sekimura, W.G.Wolfer
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1008-1012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Diffusion and Conversion of Interstitial Dumbbells in Segregated Ternary Alloys under Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      O.Shepelyev, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1204-1207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Elementary Processes in Channeling Deformation in FCC Copper : A Molecular Dynamics Study2004

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1208-1213

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Influence of Boron on Void Swelling in Model Austenitic Steels2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer, F.A.Garner, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1013-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核融合材料の照射下挙動に関するマルチスケールモデリング 1.照射損傷過程の材料モデリング2004

    • 著者名/発表者名
      関村直人, 森下和功, 蔵元英一, 曽根田直樹, 沖田泰良, 平谷正人
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 Vol.80

      ページ: 228-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核融合材料の照射下挙動に関するマルチスケールモデリング 2.時間スケールの壁をいかに克服するか2004

    • 著者名/発表者名
      曽根田直樹, 沖田泰良, 森下和功, 蔵元英一, 平谷正人, 関村直人
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 Vol.81

      ページ: 318-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核融合材料の照射下挙動に関するマルチスケールモデリング 3.空間的な大きさのスケールの壁をいかに克服するか2004

    • 著者名/発表者名
      蔵元英一, 平谷正人, 沖田泰良, 森下和功, 関村直人, 曽根田直樹
    • 雑誌名

      プラズマ核融合学会誌 Vol.83

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] A Critical Test of the Classical Rate Theory for Void Swelling2004

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G Wolfer
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 327

      ページ: 1013-1017

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Synergistic Influence of Displacement rate and Heliun/dpa ratio on Swelling of Fe-(9-12)Cr Binary Alloys in FFTF at 〜400℃2004

    • 著者名/発表者名
      F.A.Garner, D.S.Gelles, L.R.Greenwood, T.Okita, N.Sekimura, W.G Wolfer
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1008-1012

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Diffsuion and Conversion of Interstitial Dumbbells in Segregated Ternary Alloys under Irradiation2004

    • 著者名/発表者名
      O.Shepelyev, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 329-333

      ページ: 1204-1207

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Modeling of Radiation Damage Processes2004

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sekimura, Kazunori Morishita, Eiichi Kuramoto, Naoki Soneda, Taira Okita, Masato Hiratani
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research Vol.80, No.3

      ページ: 228-235

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How to Overcome the Barrier of Time Scale2004

    • 著者名/発表者名
      Naoki Soneda, Taira Okita, Kazunori Morishita, Eiichi Kuramoto, Masato Hiratani, Naoto Sekimura
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research Vol.80, No.4

      ページ: 318-324

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] How to Overcome the Barrier of Length Scale2004

    • 著者名/発表者名
      Eiichi Kuramoto, Masato Hiratani, Tarra Okita, Kazunori Morishita, Naoto Sekimura, Naoki Soneda
    • 雑誌名

      Journal of Plasma and Fusion Research Vol.80, No.6

      ページ: 492-499

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] 材料照射劣化における階層性と照射相関2003

    • 著者名/発表者名
      関村 直人
    • 雑誌名

      フォーラム保全学 Vol.1, No.3

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Radiation Damage Calculation by NPRIM Computer Code with JENDL3.32003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimakawa, Naoto Sekimura, Naoki Nojiri
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 Symposium on Nuclear Data Vol.73, No.4

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] NPRIM Computer Code of Neutron Dose Calculation for Radiation Damage Estimation2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimakawa, Naoto Sekimura, Naoki Nojiri
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Symposium on Reactor Dosimetry

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] MD Simulation of the Behavior of Small Dislocation loops in Irradiated metal during Deformation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Fusion Science and Technology 44

      ページ: 460-464

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Behavior of Small Dislocation Loops in Irradiated Metals and Alloys during Channeling Deformation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Proceeding of 11^<th> International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power System-Water Reactors (On CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Influence of Composition, Helium Generation Rate and Dpa Rate on Neutron-Induced Swelling of Fe-15Cr-16Ni-0.25Ti Alloys in FFTF at -400℃2003

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer, T.Sato, N.Sekimura, F.A.Garner
    • 雑誌名

      Proceeding of 11^<th> International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power System-Water Reactors (On CD-ROM)

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Behavior of Frank Loops under Stress Environment2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Physics Letters A 315

      ページ: 293-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] イオン照射その場観察法によって初めて捉えられた照射欠陥の高速運動2003

    • 著者名/発表者名
      阿部弘亨, 田所忠泰, Yunmin Yang, 関村直人
    • 雑誌名

      まてりあ 第42巻第12号

      ページ: 905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Stability and Mobility of Defect Clusters in Copper under Displacement Cascade Conditions2003

    • 著者名/発表者名
      H.Abe, T.Tadokoro, Y.Yang, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 323

      ページ: 220-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Irradiation Correlation for Mainenance2003

    • 著者名/発表者名
      Naoto Sekimura
    • 雑誌名

      Forum Maintenology Vol.l, No.3

      ページ: 73-78

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Radiation Damage Calculation by NPRIM Computer Code with JENDL3.32003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimakawa, Naoto Sekimura, Naoki Nojiri
    • 雑誌名

      Proceedings of the 2002 Symposium on Nuclear Data (Eds., T.Ohsawa, T.Fukahori)

      ページ: 283-288

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] NPRIM Computer Code of Neutron Dose Calculation for Radiation Damage Estimation2003

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Shimakawa, Naoto Sekimura, Naoki Nojiri
    • 雑誌名

      Proceedings of the 11^<th> International Symposium on Reactor Dosimetry (Eds., J.Wagemans, H.A.Abderrahim, P.D'hondt, C.De Raedt)

      ページ: 84-92

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Behavior of Small Dislocation Loops in Irradiated Metals and Alloys during Channeling Deformation2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, N.Sekimura, H.Abe
    • 雑誌名

      Proceeding of 11^<th> International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power System-Water Reactors (CD-ROM)

      ページ: 4

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Influence of Composition, Helium Generation Rate and Dpa Rate on Neutron-Induced Swelling of Fe-15Cr-16Ni-0.25Ti Alloys in FFTF at -400C2003

    • 著者名/発表者名
      T.Okita, W.G.Wolfer, T.Sato, N.Sekimura, F.A.Garner
    • 雑誌名

      Proceeding of 11^<th> International Conference on Environmental Degradation of Materials in Nuclear Power System-Water Reactors (CD-ROM)

      ページ: 7

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Behavior of Frank Loops under Stress Environment2003

    • 著者名/発表者名
      Y.Yang, H.Abe, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Physics Letters A 315

      ページ: 293-300

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] High Mobility of Defect Cluster under Ion Irradiation as Studied by In-situ Observation2003

    • 著者名/発表者名
      H.Abe, T.Tadokoro, Y.Yang, N.Sekimura
    • 雑誌名

      Materia Vol.42, No.12

      ページ: 905

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Stability and Mobility of Defect Clusters in Copper under Displacement Cascade Conditions2003

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Abe, N.Sekimura, Yunmin Yang
    • 雑誌名

      Journal of Nuclear Materials 323

      ページ: 220-228

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より

URL: 

公開日: 2006-07-11  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi