• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

パルス超音波を用いた軽水炉用ハイブリッド型給水流量計の開発

研究課題

研究課題/領域番号 15360501
研究機関東京工業大学

研究代表者

木倉 宏成  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 助手 (00302985)

研究分担者 有冨 正憲  東京工業大学, 原子炉工学研究所, 教授 (60101002)
小池 義和  芝浦工業大学, 工学部・二部電気工学科, 助教授 (30251672)
キーワードハイブリッド型超音波流速法 / 流量計測 / 超音波計測 / パルス超音波のドップラ効果 / 超音波時間領域相関法 / 複測定線計測法 / 十分発達流 / 伝播時間差型超音波流量計
研究概要

本研究ではハイブリッド型超音波流速法を軽水炉の給水流量計として開発することを目的として,信号処理の改良と実機適用性を検討しながらシステムを構築することを目的とし,以下の知見を得た.
(1)前年度の伝播時間差型超音波流量計(TOF)と超音波流速分布計測法(UVP)を用いたハイブリッド型高精度超音波流量計測手法の実験結果をもとに,偏流や壁面粗さによるTOFの流量補正係数に対するUVPによる補正手法の有効性を調べた.また,このための実験流路を改良した.
(2)流速分布型計測手法として超音波時間領域相関法を用いて,TOFとのハイブリッド計測の有効性を確かめた.ここで,超音波時間領域相関法に必要なボード型超音波パルサ/レシーバを用いて流速分布型超音波計測システムを構築すると共に,システムの実証試験を行った.
(3)パーソナルコンピュータと高速デジタル信号処理装置を用いてシステムの小型化を図るとともに,上述の実証試験結果を総合的に検討し,ハイブリッド型高精度超音波流速計の製品化のためのシステムデザインを行った.
(4)高温高圧実機対応型超音波センサを開発し,高温条件下での実機適応性を検討した.
(5)汎用型システム構築のため,パーソナルコンピュータと高速演算デジタル・ボードを用いてシステムの小型化を行い,東京電力(株)技術研究所の高温高圧実験装置にて実験を行い,本システムの有効性を確かめた.
(6)高温,高圧,高レイノルズ数の実機条件下に近い流れにおける,曲がり管流れやスワール流れなどを含む乱流計測システムとしての有効性を確かめるとともに,多次元流れの物理現象を調べた.
(7)実験および解析結果を総合的に検討し,パルス超音波を用いた軽水炉用ハイブリッド型給水流量計を確立した.

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (5件)

  • [雑誌論文] Development of Pulse Ultrasonic Doppler Method for Flow Rate Measurements of Power Plant (Application of Top and UDM to Hybrid Type System)2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kikura, Y.Inoue, S.Wada, M.Aritomi, M.Mori
    • 雑誌名

      Proceedings 13th International Conference on Nuclear Engineering, Beijing China, (2005-5) ICONE13-50806(CD-ROM)

      ページ: 1-6

  • [雑誌論文] Development of New Type Flow-metering System by Visualizing Flow-profile using Ultrasonic-Doppler Profile-Velocity2005

    • 著者名/発表者名
      M.Mori, K.Tezuka, M.Aritomi, H.Kikura, Y.Takeda
    • 雑誌名

      Proceedings of 4th World Congress Tomography, Aizu, Japan

      ページ: 516-521

  • [雑誌論文] Development of Ultrasonic Velocity Profile Method for Accurate Flow Rate Measurements2005

    • 著者名/発表者名
      H.Kikura, M.Aritomi, M.Mori
    • 雑誌名

      Proceedings of the 3rd Asian Specialist Meeting on Future Small-Size LWR Development, Yogyakarta, Indonesia

      ページ: 16-1-16-7

  • [雑誌論文] 超音波流速分布計測法を用いた流量計測手法の開発(第25報 UDMとTOFを用いた計測システムの評価)2005

    • 著者名/発表者名
      井上友人, 和田守弘, 木倉宏成, 有冨正憲, 臼井健介, 森治嗣
    • 雑誌名

      日本原子力学会2005年春の大会要旨集,平塚

      ページ: 450

  • [雑誌論文] 超音波流速分布計測法を用いた流量計測手法の開発(26)複測定線計測を用いたUDMとTOFの評価2005

    • 著者名/発表者名
      井上友人, 木倉宏成, 有冨正憲, 森治嗣
    • 雑誌名

      日本原子力学会2005秋の大会予稿集,八戸工大

      ページ: 264

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi