• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 研究成果報告書概要

核膜孔複合体通過機構:蛍光1分子観察で得られた通過モデルの分子的証明

研究課題

研究課題/領域番号 15370090
研究種目

基盤研究(B)

配分区分補助金
応募区分一般
研究分野 細胞生物学
研究機関独立行政法人理化学研究所

研究代表者

今本 尚子  独立行政法人理化学研究所, 今本細胞核機能研究室, 主任研究員 (20202145)

研究分担者 小瀬 真吾  独立行政法人理化学研究所, 今本細胞核機能研究室, 研究員 (90333278)
小池 牧子  独立行政法人理化学研究所, 今本細胞核機能研究室, 協力研究員 (30391949)
研究期間 (年度) 2003 – 2004
キーワード核-細胞質間輸送 / 核膜孔複合体 / importinβ / セミインタクト細胞 / 1分子イメージング / 分子シャペロンhsc70
研究概要

1分子可視化技術を利用してimportinβと核膜孔複合体の相互作用を定量的解析によって調べたところ、核膜孔複合体にはimportinβに対するおよそ70nM程度のアフィニティーを示す多数の結合サイトと、0.3nM程度の8個の結合サイトが存在することが明らかになった。輸送速度と滞在時間の相関関係を求めたところ、細胞質から核内に向かった通過反応において、分子は複合体内の8個の結合サイトを利用して核内に移入する結果が得られた。生細胞内でも運搬体分子と基質の1分子挙動を核膜孔複合体上で観察することに成功し、再構築系で得られた数値は生細胞内の反応にも適応しうることがわかった。生化学的解析から、強い結合サイトを構成する核膜孔複合体構成因子として、核膜孔複合体の核質側バスケット状構造の底に存在するNup153が考えられた。そこで、RNAiでNup153をknockdownした細胞のセミインタク細胞を用いたin vitro輸送系を利用して、importinβと塩基性NLS基質の核内輸送反応を調べた。その結果、基質の核内輸送の顕著な低下が認められた。Nup153の除去が複合体の全体構造に影響を及ぼさないこと、transportinで運搬されるM9基質や、単独で核膜孔複合体を通過することを証明しているβ-カテニンの核内輸送が、importinβで得られた知見と一致するかが、今後の課題である。また、この研究の過程において、importinβやβカテニンの細胞質から核に向かった通過反応と、核から細胞質に向かった通過反応では、分子間相互作用に違いがあるという予想外の結果が得られ、その結果の一部はJ.Biol.Chem.(2004)に報告した。また、importinβファミリーの核外輸送反応には分子シャペロンhsc70が関与することを明らかにし、その結果をJ.Cell Biol(2005)に報告した。

  • 研究成果

    (30件)

すべて 2006 2005 2004 2003

すべて 雑誌論文 (28件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] he nuclear import of RNA helicase A is mediated by m portin-α3.2006

    • 著者名/発表者名
      Satoko Aratani
    • 雑誌名

      BBRC 340

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核膜孔複合体 : 核-細胞質間分子流通のメディエーターとしての機能と構造2006

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 雑誌名

      遺伝子医学Mook 5号

      ページ: 186-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The nuclear import of RNA helicase A is mediated by importin-α32006

    • 著者名/発表者名
      Satoko Aratani, Takayuki Oishi, Hidetoshi Fujita, Minako Nkazawa, Ryouji Fujii, Noko Imamoto, Yoshihiro Yoneda, Akiyoshi Fukamizu, Toshihiro Nakajima
    • 雑誌名

      BBRC 340

      ページ: 125-133

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Structure and Function of Nuclear Pore Complex2006

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      Gene&Medicine Mook 5

      ページ: 186-194

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The 70-kD heat shock cognate protein (hsc70) facilitates the nuclear export of the import receptors.2005

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kose
    • 雑誌名

      J. Cell Biol. 171

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Dissociation of heterochromatin protein 1 from lamin B receptor induced by human polyomavirus agnoprotein : role uclear egress of viral particles2005

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okada
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 6

      ページ: 452-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 1枚の写真館「核の表面を観て思う」2005

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 雑誌名

      細胞工学 Vol.24

      ページ: 783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 生細胞への複数種cDNAの共導入と発現量の制御2005

    • 著者名/発表者名
      今本文男
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 Vol.50

      ページ: 1637-1648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The 70-kD heat shock cognate protein(hsc70) facilitates the nuclear export of the import receptors2005

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kose, Maiko Furuta, Makiko Koike, Yoshihiro Yoneda, Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      J.Cell Biol. 171

      ページ: 19-25

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Dissociation of heterochromatin protein 1 from lamin B receptor induced by human polyomavirus agnoprotein : role nuclear egress of viral particles2005

    • 著者名/発表者名
      Yuki Okada, Tadaki Suzuki, Yuji Sunden, Yasuko Orba, Shingo Kose, Noko Imamoto, Hidehiro Takahashi, Shinya Tanaka, William W.Hall, Kazuo Nagashima, Hirofumi Sawa
    • 雑誌名

      EMBO Rep. 6

      ページ: 452-457

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Ichimai no Shashinkan : Kaku no Hyomen wo mite omou2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      CELL TECHNOLOGY Vol.24

      ページ: 783

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Multi-gene expression clone design for conditional expression at near physiological levels of multiple heterologous genes in living cells2005

    • 著者名/発表者名
      Fumio Imamoto, Takeshi Sone, Kazuhide Yahata, Yukari Sasaki, Masatoshi Takagi, Kazuhiro Maeshima, Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      PROTEIN, NUCLEIC ACID AND ENZYME Vol.50

      ページ: 1637-1648

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Molecular Mechanism of Nucleocytoplasmic Transport2005

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      Molecular Biology of Cell Nucleus -Chromatin・Chromosomes・Nuclear Structure -

      ページ: 155-175

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Specific monoclonal antibody against nuclear import factor, importin α1/Rch1.2004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kamikubo
    • 雑誌名

      HYBRIDOMA AND HYBRIDOMICS 23

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] β-Catenin shows an overlapping sequence requirement but distinct molecular interaction for its hi-directional passage through nuclear pores.2004

    • 著者名/発表者名
      Makiko Koike
    • 雑誌名

      J. Biol. Chem. 279

      ページ: 34038-34047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Heat-shock induced nuclear retention and recycling inhibition of importin α2004

    • 著者名/発表者名
      Maiko Furuta
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 429-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核膜孔複合体と核-細胞質問輸送2004

    • 著者名/発表者名
      小瀬真吾
    • 雑誌名

      蛋白質核酸酵素 Vo1.49

      ページ: 907-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Specific monoclonal antibody against nuclear import factor, importin α1/Rch12004

    • 著者名/発表者名
      Yuji Kamikubo, Naoko Sakaguchi, Keiji Shikata, Maiko Furuta, Yoichi Miyamoto, Naoko Imamoto, Yoshihiro Yoneda, Kenji Ogino, Taro Tachibana
    • 雑誌名

      HYBRIDOMA AND HYBRIDOMICS 23

      ページ: 301-304

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] β-Catenin shows an overlapping sequence requirement but distinct molecular interaction for its bi-directional passage through nuclear pores2004

    • 著者名/発表者名
      Makiko Koike, Shingo Kose, Maiko Furuta, Naoko Taniguchi, Fumihiko Yokota, Yoshihiro Yoneda, Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      J.Biol.Chem. 279

      ページ: 34038-34047

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Heat-shock induced nuclear retention and recycling inhibition of importin α2004

    • 著者名/発表者名
      Maiko Furuta, Shingo Kose, Makiko Koike, Takeshi Shimi, Yasushi Hiraoka, Yoshihiro Yoneda, Tokuko Haraguchi, Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      Genes Cells 9

      ページ: 429-441

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Nuclear pore complex and nucleocytoplasmic transport2004

    • 著者名/発表者名
      Shingo Kose, Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      PROTEIN, NUCLEIC ACID AND ENZYME Vol.49

      ページ: 907-909

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Architecture and Dynamics of Nuclear Pore Complex2004

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto, Maiko Furuta, Makiko Koike, Shingo Kose
    • 雑誌名

      Dynamics of Cell Nucleus

      ページ: 195-201

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] The structure of importin-β bound to SREBP-2 : Nuclear import of a transcription factor.2003

    • 著者名/発表者名
      Soo Jae Lee
    • 雑誌名

      Science 302

      ページ: 1571-1575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 核 : 細胞質問輸送の分子機構と輸送経路の多様性2003

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 雑誌名

      実験医学 Vol.21

      ページ: 1842-1849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 細胞内輸送研究 : 細胞と個体形成の秩序を知る2003

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 雑誌名

      実験医学 Vol. 21

      ページ: 1836-1841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] The structure of importin-β bound to SREBP-2 : Nuclear import of a transcription factor2003

    • 著者名/発表者名
      Soo Jae Lee, Toshihiro Sekimoto, Eiki Yamashita, Emi Nagoshi, Atsushi Nakagawa, Naoko Imamoto, Masato Yoshimura, Hiroaki Sakai, Khoon Tee Chong, Tomitake Ysukihara, Yoshihiro Yoneda
    • 雑誌名

      Science 302

      ページ: 1571-1575

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Nucleocytoplasmic transport : mechanism and pathways2003

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto, Makiko Koike, Maiko Furuta
    • 雑誌名

      Experimental Medicine Vol.21

      ページ: 1842-1849

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [雑誌論文] Intracellular trafficking of molecules and biogenesis of eukaryotic organelles2003

    • 著者名/発表者名
      Naoko Imamoto
    • 雑誌名

      Experimental Medicine Vol.21

      ページ: 1836-1841

    • 説明
      「研究成果報告書概要(欧文)」より
  • [図書] 細胞核の分子生物学-クロマチン・染色体・核構造- 第6章「核と細胞質問の分子流通メカニズム」2005

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 総ページ数
      21
    • 出版者
      朝倉書店
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [図書] 細胞核ダイナミクス「核膜孔複合体の分子機構とダイナミクス」2004

    • 著者名/発表者名
      今本尚子
    • 総ページ数
      7
    • 出版者
      フェアラーク東京株式会社
    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より

URL: 

公開日: 2007-12-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi