研究課題
基盤研究(B)
生体内でのリンは、DNAやRNAなどの核酸の構成成分、ATPなどのエネルギー供与体、タンパク質のリン酸化によるシグナル伝達などに重要な役割を果たしているが、植物体内のリンの約3割がリン脂質として生体膜を構成しており、生体内リンのひとつの大きなプールとなっている。一方、植物の葉緑体においてはモノガラクトシルジアシルグリセロール(MGDG)とジガラクトシルジアシルグリセロール(DGDG)の2つの糖脂質が全膜脂質の80%以上を占めており、これら.の糖脂質が葉緑体の機能に密接に関わっていると考えられている。これまでMGDGやDGDGなどのガラクト糖脂質は高等植物においては葉緑体のようなプラスチドに特異的な脂質であり、ミトコンドリア膜や細胞膜には存在しないと考えられてきた。しかし、最近の我々や国内外の一連の研究によって、リン欠乏条件下においては、リン脂質含量の著しい低下が起こり、それに呼応して、ガラクト糖脂質生合成系が顕著に活性化されることが明らかとなってきた。本研究では、リン欠乏条件に適応した生体膜を持つリン欠乏耐性植物の分子育種のための基盤的研究として、リン欠乏応答としての生体膜脂質の質的転換の機構を明らかにし、低リン酸条件に適応した植物の育種を目指して研究を行った。主な研究成果と発表論文は以下の通り。1.リン酸欠乏時においてtypeB MGDG合成酵素遺伝子が根などで強く発現し、リン欠乏への適応に関わることが分かった。Kobayashi et al.Plant Physiol.20042.リン欠乏時の膜脂質の転換にオーキシンが必要であることを示した。Kobayashi et al. Plant J.20063.リン欠乏時に誘導され、細胞膜でのリン脂質の分解に関わるホスホリパーゼCを初めて同定した。Nakamura. et al.J.Biol.Chem.2005
すべて 2006 2005 2004
すべて 雑誌論文 (6件)
Plant Physiol. 141
ページ: 1-8
Plant J. (in press)
J.Biol.Chem. 280
ページ: 7469-7476
ページ: 2397-2400
Plant Physiol. 134
ページ: 640-648
Nougei Kagaku Kai-shi 78,10
ページ: 43-46