• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2005 年度 実績報告書

内分泌かく乱物質の体内動態、特にステロイド代謝と硫酸化との関係解明

研究課題

研究課題/領域番号 15380075
研究機関宮崎大学

研究代表者

水光 正仁  宮崎大学, 農学部, 教授 (00128357)

研究分担者 榊原 陽一  宮崎大学, 農学部, 助教授 (90295197)
キーワード硫酸化 / 硫酸転移酵素 / ビスフェノールA / 内分泌かく乱物質 / 環境ホルモン / エストロゲン作用 / 硫酸抱合 / イソフラボン
研究概要

硫酸転移酵素は、生体内の薬物代謝第II相反応の一つである硫酸化に関与するとともにステロイドホルモンなどの内因性化合物の生体内濃度調節に重要な役割を果たしている。近年、内分泌かく乱物質はヒト硫酸転移酵素により、効率よく硫酸化されることが報告された。本研究では、ヒトおよびマウスに引き続き、魚類モデルとしてゼブラフィッシュのエストロゲン硫酸転移酵素を調製し、本酵素が内因性化合物および内分泌かく乱物質であるビスフェノールA、アルキルフェノール類そして植物エストロゲン類を硫酸化するかどうかについて検討した。また、内分泌かく乱物質とエストロゲンとの競合アッセイにより、内分泌かく乱物質のエストロゲン硫酸化阻害機構を解明した。さらに、ヒト硫酸転移酵素の遺伝子多型を調製して、酵素活性の差異について検討した。
その結果、内分泌かく乱物質は、ゼブラフィッシュのエストロゲン硫酸転移酵素(SULT1 ST#2)により硫酸化され、競争的にエストロゲンの硫酸化を阻害することが明らかになった。エストロゲンの硫酸化に関わる4種類のヒト硫酸転移酵素と、そのアミノ酸置換を導入した酵素、すなわち一塩基多型由来アミノ酸バリアントを調製し、エストロゲンを基質にして硫酸化したところ、SULT1A1のバリアント*4(A146T,E181G,R213H)およびSULT1E1のバリアント*2(D22Y)は酵素活性が低下し、一方、SULT1E1のバリアント*4(P253H)は酵素活性が上昇した。ついで、イソフラボンとエストロゲンの競合アッセイを行ったところ、SULT1E1のバリアント*3においてイソフラボンの酵素阻害活性が低下した。
以上のことから、硫酸転移酵素は哺乳類、魚類を問わずエストロゲンの生体内濃度を調節することが明らかにされ、また、内分泌かく乱物質がエストロゲンの恒常性を干渉し、哺乳動物や魚類のメス化に関与することが示唆された。また、ヒト硫酸転移酵素の遺伝子多型は酵素活性が異なることから、内分泌かく乱物質に対する感受性や疾患リスクに差があることが考えられる。

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2005

すべて 雑誌論文 (7件)

  • [雑誌論文] Oral contraceptives as substrates and inhibitors for human cytosolic SULTs2005

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda
    • 雑誌名

      Journal of Biochemistry (Tokyo) 137・3

      ページ: 401-406

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 本格焼酎の基本味を識別する脂質膜センサ2005

    • 著者名/発表者名
      中原徳昭
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 52・8

      ページ: 355-365

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Cytosolic Sulfotransferases and Environmental Estrogenic Chemicals2005

    • 著者名/発表者名
      Masahito Suiko
    • 雑誌名

      Journal of Pesticide Science 30・4

      ページ: 345-353

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] 味覚センサを用いた本格焼酎の味評価2005

    • 著者名/発表者名
      中原徳昭
    • 雑誌名

      日本食品科学工学会誌 52・1

      ページ: 145-153

  • [雑誌論文] Identification of a novel estrogen-sulfating cytosolic SULT from zebrafish : Molecular cloning, expression, characterization, and ontogeny study2005

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda
    • 雑誌名

      Biochemical and Biophysical Research Communication 330・1

      ページ: 219-225

  • [雑誌論文] Identification of a novel thyroid hormone-sulfating cytosolic sulfotransferase, SULT1 ST5, from zebrafish2005

    • 著者名/発表者名
      Shin Yasuda
    • 雑誌名

      FEBS Journal 272・15

      ページ: 3828-3837

  • [雑誌論文] 生物が獲得した無機硫酸の賢い利用法:硫酸転移酵素による解毒代謝機構2005

    • 著者名/発表者名
      榊原陽一
    • 雑誌名

      硫酸と工業 58・5

      ページ: 73-78

URL: 

公開日: 2007-04-02   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi