研究課題/領域番号 |
15390167
|
研究機関 | 横浜市立大学 |
研究代表者 |
橋本 廸生 横浜市立大学, 医学部附属病院, 教授 (00134528)
|
研究分担者 |
磨田 裕 横浜市立大学, 医学部附属病院, 講師 (10137052)
山本 武志 福岡県立大学, 看護学部, 講師 (00364167)
|
キーワード | インシデント / データベース / 教育用ソフトウェア / 医療安全 / リスクマネジメント |
研究概要 |
安全な医療を確保するためには、医療施設内で行われる業務の標準化の推進と、医療従事者に対する安全教育の充実が不可欠である。また、患者の安全確保に加えて、医療従事者を護るという観点からも、卒前・卒後の教育・研修が十分に行われなくてはならない。教育・研修の方法には、さまざまな方法があるが、パソコン等のソフトウェアを用いた方法があり、場所を選ばない学習ができる、習熟度に応じた学習が可能であるなどの利点がある。そこで、本研究では、医療安全教育の支援ソフトウェアを開発した。 平成15年度は、医療安全教育の支援ソフトウェアの仕様の検討と一部作成を行った。ソフトウェアは、重要なインシデント事例(ヒヤリ・ハット)を登録・検索して総合的な対策の立案のプロセスを学習できるデータベースとし、仕様としては、インシデント事例を登録し、設定されたキーワードを介してインシデント情報を共有するとともに、改善策・解決方法について情報を共有できるものとした。また、インシデント事例からリンクして(医療機器メーカーや学会など)必要とする情報が得られるシステムを開発した。平成16年度は、さらに機能拡張をし、例えば機器名称から複数事例への遡及的探索を可能とした。また、教育用ソフトウェアの利用、評価、再検討を事例的に行った。本研究で開発されたソフトウェアは、医療安全の効果的な教育に有効であると思われる。
|