研究課題/領域番号 |
15390183
|
研究機関 | 東北大学 |
研究代表者 |
亀尾 聡美 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助手 (40312558)
|
研究分担者 |
仲井 邦彦 東北大学, 大学院・医学系研究科, 助教授 (00291336)
佐藤 洋 東北大学, 大学院・医学系研究科, 教授 (40125571)
岩橋 均 独立行政法人産業技術総合研究所, ヒューマンストレスシグナル研究センター, 主任研究員 (60356540)
|
キーワード | マイクロアレイ / DNA / 遺伝子発現 / 環境汚染 / メチル水銀 / 毒性評価 / 神経毒性 / PCB |
研究概要 |
本研究課題においては、環境汚染化学物質の毒性評価、特に低濃度曝露により引き起こされる神経毒性発現の際の生体応答反応としての発現遺伝子を検出することを目的として、DNAマイクロアレイ技術を用いて、環境汚染化学物質による大量の発現遺伝子情報の網羅的なモニタリングを試みる計画である。メチル水銀は、発生・発達段階にある脳は感受性が高いことが知られているが、ヒトの場合には、メチル水銀単独ではなく、例えば魚などの食物を介して環境生態系の中で濃縮されたメチル水銀とPCBなどの有機塩素系化合物を同時に摂取することになる。このようにメチル水銀の胎児期神経系障害などの毒性についてPCBとの複合曝露影響を見る必要性があると考え、これらの遺伝子応答を検索するための実験計画を進めた。 本年度は環境汚染化学物質としてメチル水銀曝露及びPCB曝露により応答する遺伝子の検索を行うために、先ず、メチル水銀とPCB胎児期複合曝露の実験動物を作成した。胎児期・授乳期の発達段階の脳神経毒性影響および他の臓器の毒性影響をみるため、仔マウスは、出生後1日目と、離乳後に解剖し、脳・腎臓・肝臓を摘出し、脳は、大脳皮質・小脳・海馬に分割した。これらの各臓器はRNA保護のための処理を行いマイナス80℃にて保存した。またDNAマイクロアレイ実験を行うための技術的な準備を行い、マウス組織からのTotal RNA抽出法・品質管理法などの分析手法を確立した。DNAマイクロアレイ実験の予備検討を行い、ハイブリダイゼーション条件検討・スキャン条件の検討等を行い、DNAマイクロアレイの実施方法を確立した。今後は、保存してあるメチル水銀とPCB胎児期複合曝露後の実験動物の脳等の臓器からTotal RNAを抽出し、DNAマイクロアレイ実験を実施し、解析方法を駆使して、毒性発現の特徴を詳細に解析していく計画である。
|