• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2004 年度 実績報告書

胆、膵疾患に関わる遺伝子の発現調節、遺伝子多型の関与、発症のメカニスム

研究課題

研究課題/領域番号 15390237
研究機関(財)東京都高齢者研究・福祉振興財団

研究代表者

宮坂 京子  財団法人東京都高齢者研究, 福祉振興財団・東京都老人総合研究所, 副参事研究員 (90166140)

研究分担者 太田 稔  財団法人東京都高齢者研究, 福祉振興財団・東京都老人総合研究所, 研究助手 (70133634)
瀧口 総一  国立病院, 九州がんセンター・臨床研究部, 研究員 (00280793)
キーワードSHIP2 / ALDH2 / 遺伝子多型 / 軽症糖尿病 / 膵臓がん / アルコール
研究概要

SH2-Containing Inositol 5-Phosphatase 2 (SHIP2)は、生体内に広範に発現しており、phosphatidylinositol -kinase(PI3K)代謝産物であるphosphatidylinositol 3,4,5-Trispholsphyate (PtdIns(3,4,5)P3)のD-5位を脱リン酸化する酵素である。とくに脂肪細胞や骨格筋細胞のおいて、内在する5-Phophatase活性によりPtdIns(3,4,5)P3を代謝することで、インスリンによる糖の取り込みとグリコーゲン合成にいたるシグナルの伝達を抑制する。
プロモーター領域について、ヒトに遺伝子多型が存在するかどうかを検討したところ、現在までに、2ケ所の塩基変異(-157G to T, +121C to T)が検出でき、この変異を2000余名のcohort集団における多型発生頻度を確認した。変異は5%に認められ軽症糖尿病と相関した。
マウスSHIP2遺伝子をクローニングし、トランスジェニックマウスを作製するためのDNA構築を完了した。
アルコールは、ADH2によってacetaldehydeとなり、さらにALDH2によって、酢酸と水に分解される。ALDH2多型の多型はacetaldehyde分解能力が低下または消失し、ADH2atypical型はアルコール分解速度が早い。したがって、ALDH2多型+ADH2atypicalを有する個体は、飲酒後、acetaldehydeの血中濃度が高値を示しやすいといえる。このタイプは欧米人にはほとんどみられず、日本人には比較的多い。Acetaldehydeは、発癌作用を有するとされ、実際ALDH2多型は咽頭、食道癌の発生率が高いことが報告されている。膵臓癌では、男性のみALDH2多型+(ADH2atypical)+飲酒がリスクファクターとなる結果をえた。女性では相関は見られなかった。

  • 研究成果

    (14件)

すべて 2005 2004

すべて 雑誌論文 (13件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Stimualtory effect of ethanol on pancreatic secretion in conscious rats requires CCK-A receptor.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 30

      ページ: e22-e28

  • [雑誌論文] Cholecystokinin A receptor gene promoter polymorphism and intelligence2005

    • 著者名/発表者名
      Shimokata, H, Ando F, Niino N, Miyasaka K, Funakoshi A
    • 雑誌名

      Ann Epidem 15

      ページ: 196-201

  • [雑誌論文] Inactive aldehyde dehydrogenase-2 increased the risk of pancreatic cancer among smokers in a Japanese male population.2005

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 30

      ページ: 1-5

  • [雑誌論文] Sp-family of transcription factors regulates the human SHIP2 gene expression.2005

    • 著者名/発表者名
      Ishida S, Funakoshi A, Miyasaka K, Iguchi H, Takiguchi S.
    • 雑誌名

      Gene 30(In press)

  • [雑誌論文] Association of cholecystokinin-A receptor gene polymorphism with alcohol dependence in a Japanese population2004

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Alcohol and Alcoholism 39

      ページ: 25-28

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Physiological and pathological age-associated changes in diurnal rhythm of energy expenditure in rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Arch Geriat Gerontol 39

      ページ: 83

    • 説明
      「研究成果報告書概要(和文)」より
  • [雑誌論文] Role of 5-HT1B receptors in entrainment disorder of Otsuka Long Evans Tokushima Fatty (OLETF) rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Shimazoe T, Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Neuroscicence 123

      ページ: 201-205

  • [雑誌論文] Association of Cholecystokinin-A Receptor Gene Polymorphisms and Panic Disorder in Japanese2004

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K et al.
    • 雑誌名

      Am J Med Genet 127B

      ページ: 78-80

  • [雑誌論文] Histopathological difference between chronic pancreatitis amimal models and human chronic pancreatitis.2004

    • 著者名/発表者名
      Suda H, Jimi A, Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Pancreas 28

      ページ: e86-e89

  • [雑誌論文] Enhanced gastric emptying of a liquid gastric load in mice lacking cholecystokinin-B receptor. A study of CCK-A,B, and AB receptor gene knockout mice.2004

    • 著者名/発表者名
      Miyasaka K et al.
    • 雑誌名

      J Gastroenterol 39

      ページ: 319-323

  • [雑誌論文] Absence of the cholecystokinin-A receptor deteriorates homeostasis of body temperature in response to changes in ambient temperature2004

    • 著者名/発表者名
      Nomoto S, Miyasaka K, et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol : Regul Integrative 287

      ページ: R556-R561

  • [雑誌論文] Association of cholecystokinin 1 receptor and beta3-adrenergic receptor polymorphisms with midlife weight gain2004

    • 著者名/発表者名
      Koda M, Ando F, Niino N, Shimokata H, Miyasaka K et al.
    • 雑誌名

      Obes Res 8

      ページ: 1212-1216

  • [雑誌論文] Orexin-A does not stimulated food intake in old rats.2004

    • 著者名/発表者名
      Takano S, Miyasaka K et al.
    • 雑誌名

      Am J Physiol ; Gastrointestinal Physiol 287

      ページ: G1182-G1187

  • [図書] 臨床研修イラストレイテッド5、消化器系マニュアル2005

    • 著者名/発表者名
      宮坂 京子
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      羊土社

URL: 

公開日: 2006-07-12   更新日: 2016-04-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi