研究課題/領域番号 |
15390258
|
研究機関 | 獨協医科大学 |
研究代表者 |
福田 健 獨協医科大学, 医学部, 教授 (90088873)
|
研究分担者 |
福島 康次 獨協医科大学, 医学部, 助教授 (00254996)
有馬 雅史 千葉大学, 大学院・医学研究院, 講師 (00202763)
徳久 剛史 千葉大学, 大学院・医学研究院, 教授 (20134364)
|
キーワード | 間質性肺炎 / 線維化 / 気道上皮細胞 / トイコトリエン / 気道炎症 / BCL6 / 遺伝子欠損マウス / 遺伝子導入マウス |
研究概要 |
間質性肺炎の発症後の肺線維化にはヘルパーリンパ球が関与することがすでに報告されている。また、最近、ロイコトリエンC4(LTC4)も肺線維化に関与することが報告されているが、それぞれの役割は明らかでない。そこで本研究は、間質性肺炎・肺線維症の治療法の開発・確立を目的とし、抗原特異的なリンパ球の活性化やLTC4によって誘導される気道炎症がブレオマイシン誘導性肺線維化にあたえる影響について解析を行った。 卵白アルブミン(OVA)/alumによって腹腔内感作したLTC4合成酵素遺伝子(LTC4S)トランスジェニック(Tg)マウスおよび野生型マウスに対し、ブレオマイシンおよびOVAの経気道内暴露によって誘導される肺線維化について以下の解析を行った。 (1)OVA単独暴露後のリンパ球および好酸球を主体とする気道炎症は野生型マウスに比べ、LTC4S-Tgマウスで増強し、肺胞洗浄液中のサイトカイン(IL4, IL-13)およびLTC4の増加を認めたことから、LTC4は抗原誘発後のTh2型気道を増強する作用を認めた。 (2)ブレオマイシン単独暴露では野生型マウスおよびLTC4S-Tgマウスいずれにおいても、ほぼ同程度の好中球増加を主体とする気道炎症を認めた。 (3)野生型マウスにおいて、OVAおよびブレオマイシン同時暴露による肺繊維化は、非感作マウスに比べ、感作マウスで増強したことからTh2型気道炎症はブレオマイシン誘導線維化を促進すると考えられた。また、感作野生型マウスと比べ、感作LTC4S-TgマウスではOVAおよびブレオマイシン同時暴露では気道内の好中球数はいずれのマウスにおいて同程度であったが、リンパ球および好酸球数はLTC4S-Tgマウスで著しい増加を認め、肺の線維化が増強したことから、LTC4はTh2型気道炎症の促進を介して線維化を悪化させることが考えられた。また、LTC4はTh2型炎症非依存的に繊維化を促進することも考えられ、現在解析中である。
|