研究課題/領域番号 |
15390332
|
研究機関 | 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所 |
研究代表者 |
若松 延昭 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 遺伝学部, 部長 (60274198)
|
研究分担者 |
山田 裕一 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所, 遺伝学部, 室長 (70191343)
桑野 良三 新潟大学, 脳研究所・遺伝子実験部門, 助教授 (20111734)
|
キーワード | 重度知的障害 / PLEKHA5 / Xq28 / 伴性劣性遺伝 / 脳萎縮 / 常染色体劣性遺伝 |
研究概要 |
重度の知的障害の病因遺伝子を同定し、同疾患の早期診断と病態解明を行う目的で、昨年に引き続いて以下の3疾患の解析を行った。 1)染色体6q16と12P12に相互転座がみられ最重度精神運動発達遅滞を呈する疾患 昨年、症例では12p12のPLEKHA5(pleckstrin homology domain containing, family A member、旧名PEPP2)の第16イントロン内で転座が起こっていることを明らかにした。本年度は、マウスおよびヒトのPLEKHA5に対する様々なsiRNAを作製し、その中の1個が293細胞においてPLEKHA5の発現量を70%以上低下させることを明らかにした。同siRNAを用いて、神経細胞におけるPLEKHA5の機能解析を行っている。 2)伴性劣性遺伝を呈し、重度の精神運動発達遅滞と易感染性が見られる疾患 昨年、家系内の全ゲノムの連鎖解析で病因遺伝子座と確認したXq28-ter領域内の12個の遺伝子(ARFGAP4、GDI1など)について変異解析を行ったが、変異は同定できなかった。 3)出生直後より著明な脳萎縮が見られ、常染色体劣性遺伝を呈する疾患 家系内の全ゲノムの連鎖解析を行い、病因遺伝子座を2q36近傍に同定した。最大ロッドスコアは4.15であった。同領域の15個の遺伝子(DNER、WDFY1など)について変異解析を行ったが、変異は同定できなかった。
|